世界最大級・2,500万ダウンロードの「FxCamera」 写真撮影で参加できるチャリティプロジェクトを開始
PR TIMES / 2013年3月5日 11時25分
撮影した写真をSNSに共有すると1セントの募金に 3月5日(火)より提供開始
株式会社ビットセラーが運営し、世界中で2,500万ダウンロードを突破している無料カメラアプリ「FxCamera(エフエックスカメラ)」(http://fxcamera.com/)はユーザーが写真を撮影・共有するだけで参加できるチャリティプロジェクトを開始しました。ユーザーは、「FxCamera」に用意された新しいエフェクトで写真を撮影・SNSに共有するだけで、社会貢献活動に参加することができます。
今回、新たに開始する「チャリティプロジェクトカメラ」では、チャリティ専用に用意された新しいエフェクト(Planet、Waterdrop、Aqua)で写真が撮影され、FacebookやTwitterなどのソーシャルメディアに共有されると、ビットセラーからNGO及びNPO団体に、自動的に1セント(約0.9円)が寄付され、自然保護や社会貢献事業に活用されます。
今回の取り組みにより、「FxCamera」を利用する世界中の多くのユーザーが、日常的に楽しみながら社会貢献活動に参加することが可能です。また、その財源をユーザーによる課金ではなくビットセラーが請け負うことで、ユーザーは課金を気にすることなく積極的に参加することができます。
「FxCamera」のほかにも、アプリを使うことで日常的にドネーション(社会貢献)できる仕組みは国内外で拡がっています。歩くだけでギフトがもらえ寄付もできるアプリや、歩いた距離の分だけ寄付ができるアプリなどが人気です。こうした生活に浸透したアプリを通すことで、楽しむことで気軽に寄付につながるという新しい形によって、継続性の高い社会貢献の仕組みが浸透することが期待できます。
「FxCamera」は、2012年11月にiPhone版をリリースしたほか、スマートフォン市場の拡大を背景に、世界的に定番のカメラアプリとして急成長を続けており、世界累計2,500万ダウンロードを突破しております。今後もビットセラーは、「FxCamera」の更なる利用機会の創出・拡大、および更なる利用者の拡大を目指しております。
■FxCamera について
「FxCamera」は、簡単な操作で色々なエフェクト付きの写真が撮れるカメラアプリで、国内のみならず北米・東アジア地域を中心に世界225の国と地域で利用されており、これまでに2,500万回以上ダウンロードされている世界最大級の人気カメラアプリです。
------------------------------------------------------------
アプリ名:FxCamera(エフエックスカメラ) 動作環境:Android 2.2以上
iOS5.0以上のiPhone(3GS以降)及びiPod touch(第4世代以降)
対応言語:英語・日本語・韓国語 アプリ価格:無料 ダウンロード:
https://play.google.com/store/apps/details?id=ymst.android.fxcamera
https://itunes.apple.com/jp/app/id575175078(※順次提供)
------------------------------------------------------------
■ 株式会社ビットセラーについて http://thebitcellar.com
株式会社ビットセラーは、スマートフォンで写真を撮る時代の到来を見据え、人々と写真の距離をもっと近づけることをミッションに、デジタルカメラより身近なカメラである「FxCamera」と、増え続ける写真をクラウドでいつまでも保管・整理できる写真ストレージサービス(開発中)により、スマート フォン時代における写真との関わりをスマートにしていくことを目指しています。
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社ビットセラー 広報担当
東京都港区虎ノ門5-11-1 オランダヒルズ森タワーRoP 8階
E-Mail:info@thebitcellar.com
URL:http://www.thebitcellar.com/
Twitter:@bitcellar
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
デジタルカメラをも駆逐 スマホのカメラが大幅な進化を遂げた理由
ITmedia Mobile / 2022年8月8日 12時13分
-
キッザニア福岡の期間限定パビリオン「SOUND CREATE SPACE」にしくみデザインが協力
PR TIMES / 2022年8月3日 17時15分
-
【8月7日は「鼻の日」】”赤い鼻“をつけて入院中の子どもたちに笑顔を届ける「クリニクラウン×オーガビッツ」『#レッドノーズデー・チャリティSNSキャンペーン』7月25日(月)より開催
PR TIMES / 2022年7月28日 21時40分
-
【無料】学研の“AI図鑑アプリ”『ナニコレンズ』を使った親子向けイベント 7/24(日)アリオ上尾で開催!
PR TIMES / 2022年7月22日 16時15分
-
矯正相談者の口腔内状況にドクターがアドバイスするための独自開発新機能「口腔内Webカメラ」を7月20日にリリース
PR TIMES / 2022年7月20日 12時15分
ランキング
-
1復旧へ青信号か、JR「肥薩線」支える地元の大奮闘 官民そしてJR九州、3者一体での取り組みがカギ
東洋経済オンライン / 2022年8月16日 7時0分
-
2「珍機で北米~アンカレッジ~日本」就航目指すLCC、突然の計画変更 背景にロシア問題…ナゼ?
乗りものニュース / 2022年8月16日 9時42分
-
3安倍元首相の国葬の“議論なき決定”は、なぜおかしいのか
bizSPA!フレッシュ / 2022年8月16日 8時45分
-
4トップ直撃 「それ、クボタがやる」 人の豊かな暮らし支える水環境インフラの管理運営 3社統合の効果は クボタ環境エンジニアリング・中河浩一社長
zakzak by夕刊フジ / 2022年8月16日 6時30分
-
5きっかけは夫の引退だった…38歳で働き始めた私が、58歳で住友生命の役員に上り詰めるまで
プレジデントオンライン / 2022年8月16日 8時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
