『QUMARIONパッケージ』の予約を明日より受付開始 Autodesk Maya / Autodesk 3ds Max用QUMARIONプラグインの無償同梱が決定
PR TIMES / 2012年6月20日 16時1分
株式会社セルシス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:野崎 愼也、以下:セルシス)は、明日(6月21日15時)より人型入力デバイス『QUMARION (クーマリオン)パッケージ』の予約受付を「創作活動応援サイトCLIP」で開始いたします。 また、この度Autodesk Maya(以下:Maya)、Autodesk 3ds Max(以下:Max)用QUMARIONプラグインを初回出荷限定パッケージへ無償で同梱することが決定いたしました。
『QUMARIONパッケージ』には、人型入力デバイス『QUMARION』と、『QUMARION』を使用してすぐに創作活動が行える、Windows/Mac OS X に対応した以下のソフトウェアが同梱されます。
-イラスト制作ソフトウェア 「CLIP STUDIO PAINT PRO」(Windows/Mac OS X対応)
-モーション作成ソフトウェア 「CLIP STUDIO ACTION」(Windows/Mac OS X対応)
-キャラクター編集ソフトウェア 「CLIP STUDIO COORDINATE」(Windows/Mac OS X対応)
-Maya/Max用QUMARIONプラグイン(Windows対応)
『QUMARIONパッケージ』には初回出荷限定で、Windows版Maya/Max用QUMARIONプラグインが無償で同梱されます。Maya/Max用QUMARIONプラグインを使用することで、3Dキャラクターを『QUMARION』で動かすことができ、キーフレーム用のポーズ付けを直感的に行えます。また、『QUMARION』対応ボーンと3DCG制作ソフトウェアで作成したボーンの関連付けを数回のクリック操作のみで行える機能を搭載。QUMARION対応ボーンをもたない3Dキャラクターでも即座にQUMARIONで操作することができるようになります。これらの機能により、Maya/Max上でのモーション制作を強力に支援いたします。
『QUMARION』パッケージの価格は下記のとおり以前の発表と変更ありません。
製品名:QUMARION
初回出荷限定価格:67,800円(税込・送料別)
※Maya/Max用QUMARIONプラグイン同梱
※送料は全国一律1000円
予約受付:予約受付中
上記価格は、初回出荷限定価格です。『QUMARIONパッケージ』の初回出荷分の販売は、「創作活動応援サイトCLIP」での予約販売のみとなります。『QUMARIONパッケージ』は、7月下旬より予約順に順次、発送開始予定です。
『QUMARIONパッケージ』の予約販売や、Maya/Max用QUMARIONプラグインに関する詳しい情報は、以下のWebサイトをご参照ください。
QUMARION公式サイト :http://www.clip-studio.com/quma/
『QUMARION』は、3Dキャラクターを利用した創作活動において、革新的な操作体験を実現します。また、イラスト制作やモーション制作に活用できるソフトと、Maya/Maxプラグインを無償で同梱することにより、2D/3Dを問わず各コンテンツ分野で活躍されているクリエイターのみなさまにすぐにご利用いただけるパッケージとなっております。
*1『QUMA』技術は3D-CGデータを操作するために開発された入力装置、および制御技術です。ソフトイーサ株式会社と株式会社ビビアンが中心となって研究開発を進め、セルシスもソフトウェア分野において協力を重ねています。
*2 CLIP STUDIO PAINT 公式サイト 「CLIP STUDIO.net」:http://www.clipstudio.net/
----------------------------------------------------------------------
株式会社セルシスは、1991 年5 月に設立。イラスト制作ソフト「CLIP STUDIO PAINT」や「ILLUST STUDIO」、マンガ制作ソフト「COMIC STUDIO」、アニメ制作ソフト「RETAS STUDIO」などの制作ツールや、クリエイターの活動をトータルにサポートする「CLIP」サービスを提供する「クリエイターサポート事業」、携帯電話を始めとする各種プラットフォームへの電子書籍配信ソリューションを提供する「電子書籍サポート事業」を営んでおります。当社は、マンガ/アニメを始めとするグラフィック系コンテンツの制作/閲覧環境から、流通支援、コンテンツを通じたコミュニケーション等を、IT 技術で支援するトータルソリューションプロバイダを目指しております。
セルシスホームページ : http://www.celsys.co.jp/
(C) CELSYS, Inc. All Rights Reserved.
CELSYS、CLIP、QUMARION、ILLUST STUDIO、COMIC STUDIOおよびRETAS STUDIOは、株式会社セルシスの商標または登録商標です。その他の会社名または製品名は、各社の商標または登録商標です。
(注) ニュースリリースに記載されている内容は報道発表時の情報です。ご覧になった時点で内容等が変更になっている場合がございますのであらかじめご了承ください。
----------------------------------------------------------------------
報道関係者様からのお問い合わせ先
株式会社セルシス 広報担当 加藤 清司
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-15-7 パシフィックマークス新宿パークサイド 2F
TEL:03-3373-9919 / e-mail:press@celsys.co.jp
本件をご掲載いただく際の読者様からのお問い合わせ先
株式会社セルシス 営業部
TEL:03-5304-0855 / e-mail:info@celsys.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
Microsoft Surface Pro(第11世代)を含む全Surface機種を購入の方に「CLIP STUDIO PAINT」プレゼントキャンペーンを開催
PR TIMES / 2025年2月5日 15時45分
-
イラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」がフランスで開催のマンガの祭典「アングレーム国際マンガフェスティバル」に出展
PR TIMES / 2025年1月29日 17時15分
-
「CLIP STUDIO PAINT」サブスクリプション契約の特典として「クラウドサービス最大容量の変更」の有償オプションプラン提供を開始
PR TIMES / 2025年1月29日 17時15分
-
セルシスの「CLIP STUDIO PAINT」がフランスのマンガ雑誌「Konkuru」主催のチャリティプロジェクトに協賛 「CLIP STUDIO PAINT」やマンガ雑誌を提供
PR TIMES / 2025年1月10日 16時15分
-
「CLIP STUDIO PAINT」が「IRIAM」のリアルイベント「ミライトパーティ2024」とコラボレーション 来場者に「CLIP STUDIO PAINT DEBUT」をプレゼント
PR TIMES / 2025年1月10日 15時45分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください