1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ファイル共有サービスを再定義する「CoreDrive」サービス強化のバージョンアップのお知らせ

PR TIMES / 2013年5月27日 12時8分

~ファイル数を最大500%、ストレージ容量250%アップ、グループ機能“ボード”にCoreDriveユーザー以外も招待可能に~



株式会社ねこじゃらし(本社:東京都港区、代表取締役 川村ミサキ 以下、当社)は、本日ファイル共有サービス「CoreDrive(コアドライブ)」のサービス強化のためのバージョンアップを致しました。
「CoreDrive」は、クリエイションやビジネスの現場で、日常的に行われるファイルのやりとりを簡単かつ安全に実現する、新しいファイル共有サービスです。ファイルはサムネイルのように可視化され、見たまま、すぐに共有することができます。今回のサービス内容の強化によって、以下の機能追加などを行いました。

【強化項目】
1.全プラン内容の拡張
以下の通り、全てのプラン内容を拡張し、より多くのファイルを共有できるようになりました。


<変更前>

・Value(バリュー)
料金:無料/月
ファイル共有数:20個
ストレージ容量:2GB
ファイルサイズ:100MB

・Regular(レギュラー)
料金:500円/月
ファイル共有数:200個
ストレージ容量:20GB
ファイルサイズ:2GB

・Peak(ピーク)
料金:2500円/月
ファイル共有数:1,000個
ストレージ容量:100GB
ファイルサイズ:100GB

<変更後>
・Value(バリュー)
料金:無料/月
ファイル共有数:50個
ストレージ容量:5GB
ファイルサイズ:250MB

・Regular(レギュラー)
料金:500円/月
ファイル共有数:500個
ストレージ容量:50GB
ファイルサイズ:制限なし

・Peak(ピーク)
料金:2500円/月
ファイル共有数:5,000個
ストレージ容量:250GB
ファイルサイズ:制限なし

2.招待機能の強化
いままで公開ボード以外のプライベートボードでは、CoreDriveユーザーのみとしかファイル共有をできませんでしたが、今回のアップデートにより、グループ機能の“プライベートボード”にCoreDriveユーザー以外の方も招待できるようになりました。
今回のアップデートによって、メールアドレスを知っている相手とであればより、安全で簡単にファイル共有を行うことができるようになります。


-------------------------------------------------------------------------------------

ファイル共有サービス「CoreDrive(https://coredrive.com/)」について
-------------------------------------------------------------------------------------
「CoreDrive」は、サムネイル表示により、明快・迅速に直観的なファイル共有が可能となり、単なるファイル共有の箱としてではなく、ビジネスパートナーとの仕事の“場”としてご利用頂くことができます。

■見たまま共有。簡単で安全。
クリエイションやビジネスの現場で、日常的に行われるファイルのやりとり。CoreDriveは簡単かつ安全なファイルのやり取りを実現する、新しいファイル共有サービスです。

■Preview(プレビュー)
オンライン上のあらゆるファイルを視覚化出来る機能です。
サムネイル表示されたファイルを明快・迅速・直観的にファイル共有いただけます。
Word・Excel・PowerPointなどのポピュラーなファイルだけでなく、Photoshop、Illustratorなどのクリエイティブファイルや、mp3・wavなどの音楽データも、CoreDrive上で可視化されます。

<料金プラン>
現在、個人から中小企業、大企業まで、幅広いニーズに応えるために3つの料金プランをご用意しております。

・Value(バリュー)
料金:無料/月
ファイル共有数:50個
ストレージ容量:5GB
ファイルサイズ:250MB

・Regular(レギュラー)
料金:500円/月
ファイル共有数:500個
ストレージ容量:50GB
ファイルサイズ:制限なし

・Peak(ピーク)
料金:2500円/月
ファイル共有数:5,000個
ストレージ容量:250GB
ファイルサイズ:制限なし

-------------
今後の展望
-------------
■マルチプラットフォーム対応
現在はWeb版のみの対応ですが、年内にWindows、Mac、iOS、Androidの各プラットフォームに対応する予定です。なお、各デバイスのポテンシャルを最大限引き出すために、ネイティブ言語でアプリの開発を致します。

■多言語対応
現在、日本語・英語・ドイツ語・フランス語・スペイン語・中国語(簡)・中国語(繁)、韓国語の8カ国語に対応しておりますが、世界中の人々にサービスをご利用頂くために、随時対応言語の拡張を行っていきます。

■ICT Spring Europe 2013 出展
「イノベーション」をキーワードに世界各国からICT業界関係者、約3500人がルクセンブルクに集まるイベント「ICT Spring Europe 2013」に出展いたします。

-------------------------------------
株式会社ねこじゃらしについて
-------------------------------------
クラウドストレージ事業、アプリ開発事業を展開するIT企業です。クラウドストレージ事業では、Macに特化したオンラインストレージサービス「MacServer」、クラウドバックアップサービス「BackStore」を開発・運営しています。 クラウドストレージ事業では、オンラインストレージサービスのMacServerで約1,150社の有料会員様がおり、クラウドバックアップサービスBackStore(TM)では約600社の有料会員様がいます(2013年5月現在)。新ファイル共有サービス「CoreDrive」に関しましては、2013年中に200,000ユーザーのご利用を目指しております。

社名  : 株式会社ねこじゃらし (英文表記:Nekojarashi, Inc.)
所在地 : 〒107-0052 東京都港区赤坂2-21-25 マニュライフプレイス赤坂
代表者 : 川村 ミサキ
設立  : 2006年3月3日
資本金 : 77,520,000 円 (うち資本準備金30,135,000円)
事業内容: クラウドストレージ事業、アプリ開発事業
URL : http://www.nekojarashi.com/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください