高齢化が突出する高島平でシニア向けワインコンサートを開催致します
PR TIMES / 2015年10月14日 19時35分
充実したシニアライフを応援するとともに、引き籠る「おひとり様」を一人でも減らす為に
高齢者が安心して暮らすための総合サポートを行っている、一般社団法人終活コンシェルジュ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:斉藤進)は、バンド「ロス・エストレーリャ」の開催するシニア向け「オータム・ワインコンサート」(2015年10月18日(日)13~15時 高島平区民館)を後援します。
【後援趣旨】
2015年9月の敬老の日に、総務省から「高齢者人口は3186万人で過去最多」と発表されました。総人口に占める割合は25.0%で、「4人に1人が65歳以上の高齢者」となっております。
(総務省HP:
http://www.stat.go.jp/data/topics/topi721.htm#z721-2)
その10年先を行くと言われている東京都板橋区高島平の高度経済成長期に建てられた「高島平団地」の存在する高島平2丁目、3丁目の高齢化率は、今年の1月1日時点で、総人口19,488人中7,973人で40.9%に上り、「二人に一人」に迫る勢いです。
(平成26年版板橋区の統計1.土地・人口:8.住民基本台帳による町丁目別年齢(5歳階級)別人口
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/068/068400.html)
高齢者が集まる街で、最も問題とされているのは相続でも介護でもなく、家族のいない高齢者の「おひとり様」が多く、家から出る機会が減っていく事だと考えます。
高島平団地でも、高齢者の単身者は非常に多く、コミュニティーやサークルも活発にあるものの、十分な機会を提供できていないと感じますし、街全体の活性化を図ることが、高齢化の問題解決に役立つと考えております。
今回の音楽イベントは、団塊の世代が多く住む高島平界隈で、「若い頃に観た映画・聞いた音楽」を共通の話題として、元気に活動していた頃を懐かしんで頂くことができ、それをきっかけにシニアの皆さま方の様々な活動のきっかけになる可能性があります。
私たち終活コンシェルジュでは、相続や遺言、介護と言った終活の問題解決を主たるテーマとして、人生を豊かに・有意義に過ごすための地域におけるイベント等も行っておりますが、同様の趣旨で今回のコンサートを後援させて頂きます。
【開催概要】
イベント名:シニア向けオータムワインコンサート
日時:2015年10月18日(日)13~15時
会場:高島平区民館3F 大ホール
定員:150名
参加費:1,000円(軽食付)
詳細ページ:
http://www.shukatsu.or.jp/activity/
お申込み方法:下記にお電話ください
0120-108-251
【一般社団法人終活コンシェルジュについて】
本社:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町18-4 二宮ビル7階
代表者:代表取締役 斉藤 進
設立:2012年10月31日
Tel:03-5456-7163
Fax:03-5456-3025
URL:
http://www.shukatsu.or.jp/
事業内容:介護施設等入所、身元保証、財産管理、相続・遺言、葬儀、お墓、遺品整理等
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
親1人の介護費用は、想定500万円。介護破産しないために準備すべきこと
日刊SPA! / 2021年4月13日 8時52分
-
「終活」はいつから始めるべき?すぐでも早すぎない?
オールアバウト / 2021年3月23日 18時30分
-
相続経験がある静岡県民110人に聞いた!5割が「認知症で相続が難しくなることを知らない」事実
PR TIMES / 2021年3月22日 16時15分
-
老後の資産管理、銀行に相談する前に行う2つのこと
ファイナンシャルフィールド / 2021年3月16日 9時10分
-
ライフフォワード株式会社はライフエンディングに関するサービスを三井住友銀行と提携
PR TIMES / 2021年3月15日 16時45分
ランキング
-
1スシロー、国内の全586店舗を一斉休業 従業員に報いるため
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月12日 16時35分
-
2コカ・コーラが自販機サブスク開始 月額2700円で1日1本…ネット民は「毎日飲むならお得か」「なかなか絶妙な金額」
iza(イザ!) / 2021年4月12日 13時46分
-
3【お金は知っている】国民を貧しくする「ワクチン開発遅れ」のワケ 接種率の世界平均は100人のうち8・53人なのに…日本は0・87人という衝撃
夕刊フジ / 2021年4月12日 17時12分
-
4イオン、アウトドア用品を本格展開 「バーベキューコンロ」「ダッチオーブン」など約200点
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月11日 21時5分
-
5テキサス新幹線「日本基準丸飲み」決着の全内幕 日本より厳しい「衝突耐性」どう克服した?
東洋経済オンライン / 2021年4月12日 6時30分