ユース日本代表のプロテニスプレイヤー上杉海斗選手と契約締結
PR TIMES / 2018年4月2日 10時1分
ゴーセンがプロテニスプレイヤー 上杉海斗選手とガットの使用契約を締結!
[画像:
https://prtimes.jp/i/20093/5/resize/d20093-5-234450-0.jpg ]
株式会社ゴーセン(本社:大阪市、社長:木村純之)は、2018年4月1日付でプロテニスプレイヤーに転向した上杉海斗選手と、同日、ガットの使用契約を結びました。
上杉選手は、男子ユースのナショナルチームメンバーに選出されている、日本テニス界期待のプレイヤーです。上杉選手は、今後ゴーセンのガット「G-TOUR1(ジー・ツアー・ワン)」を使用し、ツアーに参戦していきます。
<上杉選手のプロフィール>
氏名:上杉 海斗(ウエスギ カイト)
生年月日:1995年6月2日
出身地:大阪府
身長:180cm
体重:70kg
利き腕:右利き・バックハンド両手打ち
使用ガット:G-TOUR1
出身校:清風高等学校-慶應義塾大学
主な戦績:
2013年 高校3年時、全国高等学校総合体育大会テニス競技で、男子団体ベスト4。
男子シングルス準優勝・男子ダブルス優勝。
2014年 慶應義塾大学入学。
2015年 ユニバーシアード競技大会 テニス競技 男子ダブルス銅メダル。
全日本学生テニス選手権大会 男子シングルスベスト4・男子ダブルス優勝。
2016年 全日本学生テニス選手権大会 男子シングルスベスト4。
全日本学生室内テニス選手権大会 男子シングルス優勝。
自身初のシングルス全日本タイトル獲得。
2017年 慶應義塾大学テニス部主将。
ユニバーシアード競技大会 テニス競技 男子ダブルス銅メダル・ミックスダブルス銀メダル。
全日本テニス選手権大会 男子シングルスベスト4。
ATP下部ツアー 慶應チャレンジャー国際テニストーナメントで男子シングルスベスト8。
2018年4月1日 プロ転向。
2018年度 日本テニス協会 ナショナルチーム 男子ユースチームダブルス強化メンバー選出。
ゴーセンは、1951年の創業以来、60年以上に亘りラケット用ガットの製造販売を行ってきた「糸」の総合パイオニアメーカーです。
<G-TOUR1とは>
バウンド後のボールの「威力」を追究し、耐久性とテンション維持も兼ね備えたツアーモデルとして開発されたガットです。弊社契約のプロプレイヤーも愛用しています。(本体価格:2,900円+税)
詳しくはこちらをご覧ください。⇒
http://www.gosen-sp.jp/g-tour1/
<ゴーセン ラケットスポーツサイト>
こちらをご覧ください。⇒
http://www.gosen-sp.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
パラ卓球(一般社団法人日本肢体不自由者卓球協会) 日本代表強化プロジェクト!新監督に伊藤誠氏が就任!
PR TIMES / 2021年4月16日 16時45分
-
出澤杏佳選手とアドバイザリー契約を締結 卓球女子ナショナルチーム候補選手としての活躍をVICTASがサポート
PR TIMES / 2021年4月13日 19時4分
-
岸川聖也氏とアドバイザリー契約を締結 元卓球男子日本代表選手としての経験を活かしVICTASと共に卓球普及・発展へ貢献
PR TIMES / 2021年4月13日 19時4分
-
船水・上松組 接戦制してダブルス初V 全日本男子選抜ソフトテニス
スポニチアネックス / 2021年4月5日 5時32分
-
【ソフトテニス】船水颯人選手/上松俊貴選手とガット使用契約を締結
PR TIMES / 2021年4月2日 19時0分
ランキング
-
1大手アパレル「健保組合を脱退できない」騒動 若い女性加入者が割を食う構図
NEWSポストセブン / 2021年4月17日 16時5分
-
2公務員はやっぱり恵まれている? 平均給与月額は会社員といくら違うか
LIMO / 2021年4月17日 11時35分
-
3テレビ背面にHDDや電源タップを置ける棚。整理整頓もお掃除もラクラク
GIZMODO / 2021年4月17日 15時0分
-
4人気のレモンサワー「檸檬堂」に“ホームランサイズ”登場 ネット民は「控えめに言って神」「肝臓を捧げる」と歓喜
iza(イザ!) / 2021年4月17日 17時6分
-
520時以降も“闇営業”する飲食店の実態 客に店員のフリを要求するケースも
マネーポストWEB / 2021年4月17日 16時0分