NPO法人ひまわりの会、「母子健康手帳デジタル版」評議委員会を発足
PR TIMES / 2024年12月18日 15時15分
~ 助産師協働5団体との連携強化で妊産婦支援の深化・加速へ ~
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123487/5/123487-5-2f91dd4cc0475382fe396f7d378b3af4-3000x1990.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【2024年12月4日、東京都千代田区】
NPO法人ひまわりの会(会長:野田 聖子、所在地:東京都千代田区)は、妊産婦支援のさらなる強化と、デジタル技術による周産期ケアの高度化・普及促進を目的として、助産師協働5団体と連携し、「母子健康手帳デジタル版」の評議委員会を新たに発足いたします。
本評議委員会は、「母子健康手帳デジタル版」を活用することで、全国の妊産婦および医療従事者が円滑な情報共有とサポートにアクセスできる基盤を整備し、周産期医療・保健・福祉の包括的支援を推進いたします。また、本取り組みは、日本の出産・育児を支える助産師が全ての妊産婦さんと繋がる(誰も取り残さない)ためのツールとして、妊娠期から産後までの切れ目のないケアを可能にし、地域格差を解消することで、安心・安全な出産・育児環境の実現に資するものです。
今後、評議委員会メンバーは、各領域における専門知見を持ち寄り、デジタルツールによる情報流通・活用の高度化、エビデンスに基づく助産ケアの質的向上、ならびに関係機関・組織との連携強化を図ります。これにより、母子保健分野において、国内外の先進的な事例や政策的取り組みとのシナジーを生み出し、持続可能な周産期医療環境の構築に貢献してまいります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123487/5/123487-5-f18a64450d3ea09cf0ea303603dff806-1640x1040.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
母子健康手帳デジタル版母子健康手帳デジタル版は、今後も新しいサービスの実現を進めて、妊産婦さんのお役に立つ妊産婦支援アプリとして充実を図ってまいります。
是非、ダウンロードしてご活用ください。
アプリのダウンロードはこちら
母子健康手帳デジタル版 評議委員会メンバー(敬称略)
最高顧問
- ひまわりの会 名誉顧問 中林 正雄
座長
- ひまわりの会 副会長 中村 安秀
評議委員
- 日本産婦人科医会 会長 石渡 勇
- 日本産婦人科医会 副会長 安達 知子
- 母子愛育会 愛育研究所 所長 竹田 省
- 日本看護協会 会長 高橋 弘枝
- 日本助産師会 会長 高田 昌代
- 全国助産師教育協議会 会長 葉久 真理
- 日本助産評価機構 理事長 堀内 成子
- 日本助産学会 理事長 片岡 弥恵子
- ひまわりの会 代表理事 奥 貴敏
- ひまわりの会 理事 篠原 利和
各組織概要
NPO法人ひまわりの会(東京都千代田区)
- 妊産婦支援アプリ「母子健康手帳デジタル版」を運用
- 会長:野田 聖子
日本看護協会(東京都渋谷区)
- 会長:高橋 弘枝
日本助産師会(東京都台東区)
- 会長:高田 昌代
全国助産師教育協議会(東京都新宿区)
- 会長:葉久 真理
日本助産評価機構(東京都新宿区)
- 理事長:堀内 成子
日本助産学会(東京都千代田区)
- 理事長:片岡 弥恵子
日本産婦人科医会(東京都新宿区)
- 会長:石渡 勇
- 副会長:安達 知子
母子愛育会総合母子保健センター(東京都港区)
- 所長:中林 正雄
日本WHO協会(大阪府大阪市)
- 会長:中村 安秀
本評議委員会を通じ、NPO法人ひまわりの会は、日本の周産期ケアの基盤強化とデジタル活用の裾野拡大に力を注ぎ、すべての妊産婦とその家族に対する持続的で質の高い支援の実現を目指してまいります。
お問い合わせ先
flower@npohimawari.or.jp
岩田 文雄
以上
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1管理職にならない選択が「普通」に? 「責任の重圧」「年収減の可能性も」…“なりたくない”リアルな理由とは
まいどなニュース / 2024年12月21日 20時32分
-
2ゴーン被告「日産の内部はパニック状態」「ホンダはこの取引に押し込まれた」
読売新聞 / 2024年12月21日 18時30分
-
3「フレッシュネス」チキンに"もも肉"使うプライド クリスマス時期の「チキン難民」を狙う戦略
東洋経済オンライン / 2024年12月22日 9時0分
-
4103万円の壁問題とともに浮上した106万円の壁撤廃は別の経済苦を生むか パート主婦「手取りも減るってことですよね」コンビニオーナー「スポットで働く人を増やすか」
NEWSポストセブン / 2024年12月22日 7時15分
-
5「青春18きっぷ」利用者に朗報!“豊橋ダッシュ” 解消へ 東海道線の乗り換え利便性が向上
乗りものニュース / 2024年12月22日 7時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください