東北大学・東松島市主催の産官学連携「SDGs出前授業」に参加 昨年に引き続きリユース・リサイクルの大切さを伝える
PR TIMES / 2024年8月20日 18時15分
東松島市全小学校8校、小学四年生339名を対象に授業を実施
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124977/5/124977-5-4daff116fe19fe26208226f9386a12b5-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024年6月25日に東松島市立矢本西小学校で当社の社員(前田 朔良)がSDGs出前授業を行う様子
日本システムケア株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役会長:家近 茂、以下「当社」)は、2024年6月24日・25日および7月8日・9日の4日間、東北大学とSDGs未来都市である東松島市(宮城県)が主催した体験型の「SDGs出前授業」に参加し、東松島市内の全8小学校の小学4年生339名を対象に、パソコンをはじめとしたIT機器のリユース・リサイクルをテーマにした体験型授業を行いました。当社は昨年に続き、2年連続での参加となりました。
東北大学大学院文化研究科国際政治経済論講座 劉研究室(東北大学グリーン未来創造機構)は、東日本大震災直後から被災地の小学校で出前授業(復興教育)実施をしており、2019年からはSDGs未来都市の東松島市の小学校を対象に、「SDGs出前授業」を実施しています。
授業では、小学校4年が学ぶSDGs(持続可能な17つの開発目標)の内、当社のビジネスに関連する、2つの開発目標「9.産業と技術革新の基盤を作ろう」と「12.つくる責任、つかう責任」を題材に、リユース・リサイクルの大切さを学ぶ授業を行いました。
「9.産業と技術革新の基盤を作ろう」を題材にした授業では、スマートフォン、タブレットやゲーム機のリサイクル基板を見せながら、基板から様々な資源が取り出せることを説明。リサイクル基板のどの部分に金、銀、銅が含まれているかクイズ形式で出題し、こども達は必死に基板を眺めていました。リサイクル基板から取れた貴金属が表彰メダルに使用された事例を通じて、リサイクルの必要性を説明しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124977/5/124977-5-0f11310bb9768dfa3d969580fc08236f-1600x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
基板に含まれる資源を探す様子
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124977/5/124977-5-99861cfca4aede36a8e3dc1c8f994bf7-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
表彰メダルの事例を紹介する当社の社員(高橋 宏太)
「12.つくる責任、つかう責任」を題材にした授業では、こども達と同年代のリユースPCを用意。インストールしたゲームをプレイしながら、古いPCでも修理すれば使えることを体験してもらいました。「モノ」を使い続けることで廃棄物が減ることも、こども達と一緒に確認できました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124977/5/124977-5-2a1759c483bb032d66a190c7c41517ae-1600x1201.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
10年前のパソコンを用意し問題なく動作することを説明
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124977/5/124977-5-170e42783b2db59450f6f1914a73a80d-1600x1201.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
10年前のパソコンで実際にゲームをプレイしてもらう様子
「SDGs出前授業」を受けたこども達は、一様にスマホやタブレットの中身に関心を持ち、それが次の製品に生かされることに驚いていました。こども達は授業を受けて「使えなくなったものはリサイクルをして新しいものに出来ることを知った」、「使わなくなったものをすぐに捨てないで、リサイクルしていきたい」等と話しており、当社の授業がリユースによる廃棄物の削減や持続可能な社会への関心、そしてリサイクルへの意識の向上につながったものと確信しています。
当社は今後も産学官連携を通して、地域の自治体・学校・民間企業に寄り添い繋がりながらSDGs目標のさまざまな課題を乗り越え、地域社会全体の発展に貢献してまいります。
日本システムケア株式会社 概要
日本システムケア株式会社は創業以来、環境コンプライアンスに配慮したITADサービスを提供しています。自然を育む豊かな環境を未来の世代につなげていくことは、今日を生きる企業の社会責任。日本システムケアは、持続可能な社会の新たなスタンダードを作るという目標の元、IT機器のリユース・リサイクルを通じて循環型社会への貢献を目指しています。
企業名 :日本システムケア株式会社
代表者 :代表取締役会長 家近 茂
本社所在地 :東京品川区東品川2-3-12 シーフォートスクエアビル7階
創業 :1989年12月
従業員 :102人(2023年10月31日現在)
事業内容 :・使用済みIT資産買取り・リユース・リサイクル
・IT資産の導入、保守、管理の一括サービス:LCMサービスのご提供
・各種IT機器のデータ消去
・各種IT機器のキッティングサービス
加盟団体 :日本ITAD協会(JITAD)
東京商工会議所、大阪商工会議所、九州商工会議所、仙台商工会議所
本件に関する報道機関ならびにお客様からのお問い合わせ先
日本システムケア株式会社 環境イノベーション推進室
電話番号:03-6228-1010
メールアドレス:eip@j-sc.co.jp
ご参考
-東北大学グリーン未来創造機構のウェブサイト:https://www.ggi.tohoku.ac.jp/
-東松島市のウェブサイト:https://www.city.higashimatsushima.miyagi.jp/
-日本システムケア株式会社のウェブサイト:https://j-sc.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
1万人の小学生がリユースで循環型社会を学ぶ 1月24日は「教育の国際デー」
PR TIMES / 2025年1月8日 12時15分
-
環境教育の一環として行橋市立行橋南小学校にて出前授業を実施しました
PR TIMES / 2025年1月7日 18時15分
-
エッジAI技術を提供するTokyo Artisan Intelligence株式会社、経営体制の強化を目指し共同代表制へ
PR TIMES / 2025年1月7日 10時45分
-
未来を担う子供ども達のために今できることを!食品トレーリサイクルと食品ロス削減をテーマにした出前授業をスタート
PR TIMES / 2024年12月24日 12時15分
-
百貨店で使用したクリスマスのディスプレイ装飾の回収!
PR TIMES / 2024年12月24日 11時19分
ランキング
-
11時間半の山越えバスが“タダ”!? 岐阜山間部の2大都市を結ぶ無料シャトルバス運行
乗りものニュース / 2025年1月15日 14時12分
-
2「来週会合で利上げ判断」=米新政権政策、賃上げ注視―植田日銀総裁
時事通信 / 2025年1月15日 16時8分
-
3裏切られた気持ちでいっぱいです…月収25万円・65歳サラリーマン、毎年「ねんきん定期便」を必ずチェック、年金月19万円のはずが「初めての年金振込日」に知った衝撃事実に撃沈
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 8時15分
-
4悪質なデータ復旧事業者「レスキュー商法」の手口 多発する「納得できない作業結果と費用請求」
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時0分
-
5《三菱UFJ銀行》10億円を奪った元行員・今村由香理(46)の夫は“4.5億円資産家”だった 駐車場収入も「奥さんが徴収に来ていましたよ」
文春オンライン / 2025年1月15日 16時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください