1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

パリ2024パラリンピック競技大会 パラ柔道代表候補選手発表

PR TIMES / 2024年6月26日 10時15分

パリ2024パラリンピック大会まで60日を切りました。弊連盟がJPCへ推薦したパラ柔道の日本代表候補選手の記者会見を行います。また、7月27日から同じシャン・ド・マルス・アリーナで競う日本代表柔道選手団を率いる全日本柔道連盟の男女両監督から、パラ柔道選手たちへ励ましの言葉を頂きます。

〈会見の概要〉
日程 : 2024年7月2日(火)
時間 : 17時半より18時まで (会見予定時間:約30分 その後囲み取材)
会場 : 講道館(文京区春日) 新館2階 第2会議室 
主催 : NPO法人日本視覚障害者柔道連盟 及び (公財)全日本柔道連盟

〈取材要綱〉
・当日の流れ メディア受付 : 17:00より (新館第2会議室まえ)
 会見開始 : 17:30 
 視柔連盟 内定候補選手の発表
 内定候補選考基準についての説明 
(ジェンダーフリー枠、バイバルタイト推薦枠規程など)
 内定候補選手それぞれの意気込みなど
 全柔連 男女両監督より選手へのお言葉
 会見終了後は、囲み取材を予定しております。
・登壇者 : 視柔連盟 遠藤 義安代表監督
内定候補選手 3名 (小川選手は欠席)
 (公財)全日本柔道連盟 柔道男子日本代表監督 鈴木 桂治氏 
 (公財)全日本柔道連盟 柔道女子日本代表監督 増地 克之氏
 ※都合によりスケジュール・登壇者が変更になる場合がございます。
内定候補選手一覧
 J1クラス -48kg級 半谷 静香
 J2クラス -73kg級 瀬戸 勇次郎
 J2クラス -57kg級 廣瀬 順子
 J2クラス -70kg級 小川 和紗

〈諸注意〉
・会見を撮影した写真・映像を、事前承認なく営利目的で使用することはできませんのでご了承下さい。
・会場周辺は駐車スペースがないため、公共交通の利用をお願い致します。
・会見までに内容に変更が生じた場合は弊連盟のホームページでお知らせ致します。

〈取材申込〉
取材される方は、〈7月1日(月)15:00まで〉に、取材申請書をメール添付(judob@joy.ocn.ne.jp)
またはファックス(03-3811-5801)で事務局までご提出をお願いいたします。

取材申込書> https://prtimes.jp/a/?f=d133924-5-3e6a1d07721858aac3296d45a8a58b89.pdf

※会場の都合上、取材クルーは1社につき最大3名様まででお願いいたします。
※申込人数が多い場合は調整させていただく場合がございますので予めご了承ください。
※本件の取材は、報道を目的とした法人、および法人から委託を受けた方を対象としております。
  報道目的以外での取材は、お断りをさせていただきます。

▼ 内定候補選手についての最新情報は下記URLよりご確認ください
NPO法人日本視覚障害者柔道連盟HP
https://judob.or.jp/
NPO法人日本視覚障害者柔道連盟公式インスタグラム
https://www.instagram.com/blindjudojapan


【本件に関するお問合せ】
NPO法人日本視覚障害者柔道連盟 広報担当:
メール judob@joy.ocn.ne.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください