1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

IVS2024 KYOTOに、JobTales代表の稲荷田が登壇/「Startup Now」がメディアパートナーに就任/サイドイベント「Startup大交流会」を開催

PR TIMES / 2024年6月29日 15時40分



「スタートアップと社会をなめらかに繋げる」をミッションに、スタートアップエコシステムを対象にコミュニケーション支援を行うJobTales株式会社。国内最大のスタートアップカンファレンス「IVS2024 KYOTO」での取り組みをまとめて公開します。
■本リリースの要点
1. 代表取締役の稲荷田和也が、セッション「エコシステム内でのキャリアパス」へ登壇
2. スタートアップポッドキャスト「Startup Now」がメディアパートナーに就任
3. 橋田一秀氏(株式会社BOOT代表取締役、エンジェル投資家)とサイドイベントを開催

1. 代表取締役の稲荷田和也が、セッション「エコシステム内でのキャリアパス」へ登壇
7/4の13:15より、BLUE Stageで行われるセッション「エコシステム内でのキャリアパス」にて、代表の稲荷田がモデレーターを務めます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134379/5/134379-5-17fd9c97c41cdf744ed37b4f4d038196-1556x994.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<登壇者紹介>
・上原 仁 氏(Coalis General Partner)
・岩崎 由夏 氏(YOUTRUST, Inc.)
・矢部 寿明 氏(ex-Crezit Holdings CEO)
・中山 悠里 氏(Animal Spirits Director)
・稲荷田 和也(JobTales CEO)

スタートアップエコシステムの「キャリアパス」は、起業家、支援者の目線でどう映るのか。登壇者の過去の「キャリア」、これからの「キャリア」等を軸に紐解くことで、エコシステム内での生存戦略を語ります。

2. スタートアップポッドキャスト「Startup Now」がメディアパートナーに就任
中山悠里氏(独立系VCアニマルスピリッツDirector)と、稲荷田(JobTales代表)が共同パーソナリティを務めるスタートアップポッドキャスト「Startup Now」が、IVS2024のメディアパートナーに就任しました。IVS期間中の起業家へのインタビュー、サイドイベントの企画運営および、公開収録のアーカイブ配信を予定しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134379/5/134379-5-acf7130ed2f5b664f1e130f30d1014c3-2686x1396.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「Startup Now」は、資金調達を実施されたばかりのスタートアップ起業家へのインタビューポッドキャストで、これまで約30名の起業家が出演されました。本番組の企画制作は、スタートアップエコシステム専門のポッドキャスト企画制作スタジオ「StartPods」(運営:JobTales)が行っています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134379/5/134379-5-beedff5a34e4a1d8fcd752a2ac00c16a-500x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


特設サイト: https://startupnow.studio.site
配信リンク: SpotifyApple PodcastAmazon MusicYouTubeLISTEN


3. 橋田一秀氏(株式会社BOOT代表取締役、エンジェル投資家)とサイドイベントを開催
7/4 19:30より、橋田一秀氏とIVS公式サイドイベント「Startup大交流会 Featuring “BOOTUP RADIO" & "Startup Now"」を開催します。本イベントは、シード起業家や起業家予備軍に役立つ情報をお届けするポッドキャスト番組「BOOTUP RADIO」および「Startup Now」から派生したイベントで、公開収録付きの大交流会となります。参加費用は無料で、100名規模での開催を予定しています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134379/5/134379-5-31bf0218857e7760e320036c2115ef7f-1081x1081.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本イベントでは「AIによる文字起こし」と「コミュニティ機能」を備えたポッドキャスト配信サービス『LISTEN』(近藤淳也氏が代表取締役を務める株式会社OND運営)に、収録サポートを提供いただく予定です。イベント参加申し込みフォーム: https://lu.ma/7jezwl88
「BOOTUP RADIO」配信リンク: SpotifyLISTEN

■JobTales株式会社 代表取締役 稲荷田和也コメント
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134379/5/134379-5-88c4ad4a20ecb6393e32cd1b775ed273-882x790.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

昨年、起業準備中に初めて参加した「IVS2023」。その盛り上がりに感銘を受け「来年も必ず参加するぞ!」と決めていました。しかし、こうして多方面でコラボレーションさせていただく姿は想像できておらず、感無量です。登壇、メディアパートナー、イベント開催と、あらゆる形でIVSに貢献することは、自身のミッションである「エコシステムの深化と拡張」に直結するアクションだと信じ、全力で参加します。皆さまどうぞよろしくお願いいたします。



■「IVS2024 KYOTO / IVS CRYPTO 2024 KYOTO」イベント概要
IVS2024 KYOTOは、起業家、投資家、事業家、技術者、研究者、そしてスタートアップやオープンイノベーションに関心を持つすべての人々を対象としたカンファレンスです。資金調達や事業成長の機会を求める経営者や投資家、新しい事業アイデアに興味がある人々にとって、新しい未来を築くための貴重な機会を提供します。IVS Crypto 2024 KYOTOは、クリプトとブロックチェーンに特化したカンファレンスです。この分野のパイオニアたちが、デジタル経済の進化とWeb3の可能性について深く掘り下げます。両カンファレンスは同じ場所で開催され、参加者は自由にどちらのイベントにも参加できます。名称:IVS2024 KYOTO / IVS Crypto 2024 KYOTO
主催:IVS KYOTO実行委員会(Headline Japan/京都府/京都市)
日時:2024年7月4日(木)~7月6日(土)
会場:京都パルスプラザ他  
Webサイト:https://www.ivs.events/ja/2024
■JobTales株式会社 会社概要
「スタートアップと社会をなめらかに繋げる」をミッションに、経営層の言語化支援、広報PR支援・ブランドコンサルティング、スタートアップ専門ポッドキャストスタジオ「StartPods」を運営するスタートアップのCommunication Partner。事業会社に限らず、VCなどの支援会社も包括的に支援することで、エコシステム全体の活性化を目指します。・HP: https://www.jobtales.co.jp/
・代表X: https://x.com/oinariiisan
・ポートフォリオ: https://my.prairie.cards/u/kazuya.inarida

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください