1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【第1回日本ロケ弁大賞】に株式会社ロケグーが特別協力しました。ロケ弁愛用者から投票された265種類のお弁当から大賞1商品と金賞9商品が決定!

PR TIMES / 2024年6月10日 12時45分

~“創造”の裏で人々を支える食の力!良い仕事の裏には良いロケ弁がある~



株式会社ロケグー(本社:神奈川県横須賀市、代表取締役:稲田 爽)は、日本ロケ弁大賞運営委員会が主催する「第1回日本ロケ弁大賞」に特別協力しました。ロケ弁大賞の結果と、特別協力の背景をお知らせします。
【目次】
1.第1回日本ロケ弁大賞の発表
2.日本ロケ弁大賞について
3.ロケグーの特別協力の背景

■第1回日本ロケ弁大賞の発表
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137164/5/137164-5-85d4dbc4d855d2fa4711ed7d0b8acac7-2848x1528.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


日本ロケ弁大賞 公式サイト
ロケ弁大賞(1店舗 1商品):オーベルジーヌ|ビーフカレー
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137164/5/137164-5-bc77b62cf279ff599e22183b407cf38d-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■商品:ビーフカレー(1,296円・税込)
■特徴:弱火で3日間煮込んだ玉ねぎブイヨンをベースに、国産牛のバラ肉をホロホロになるまで煮込み、バターと生クリームで仕上げた酸味と甘味と旨味を一度に味わえるオーベルジーヌのオリジナルカレーです。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137164/5/137164-5-f091ce0edfffb4b75c57987985922067-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■大賞受賞コメント:有限会社オーベルジーヌ 代表取締役社長 高橋祐介
この度初開催の日本ロケ弁大賞にて大賞を受賞することができ、大変光栄です。日々ご愛顧いただいているお客様に心より感謝申し上げます。これからも、手間を惜しまず丁寧なカレー作りにこだわり、心を込めたお弁当を現場にお届けします。皆様のお仕事の原動力として、オーベルジーヌがお力添えできるよう精進してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
ロケ弁大賞 金賞(9店舗 9商品)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137164/5/137164-5-447fb55e0ce9655a8a755971d044cff9-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■店舗:浅草今半
■商品:牛玉重(1,080円・税込)
■特徴:肉の旨みが凝縮したタレでふんわりと仕上げた玉子と玉ねぎを、秘伝の割り下 で煮上げた黒毛和牛とともにご飯の上に盛り付けました。旨味たっぷりの牛肉 と玉子の優しい味わいが幅広い年齢層の方に人気のお弁当です。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137164/5/137164-5-ed40fedc7d919dba2b16a23159eac662-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■店舗:五つ星のり弁 坊々樹
■商品:鮭ハラス塩焼き弁当(1,080円・税込)
■特徴:老舗米穀店五つ星マイスター直伝の極み炊飯製法で仕上げた「冷めてこそ美味しいごはん」が主役のお弁当。制作現場の皆様の使い勝手を考慮し、品質と価格のバランス、コンパクトさとボリュームの両立、全体的にほんのり濃口で飽きの来ない調味バランスを追求しました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137164/5/137164-5-23165d8ba73b1d1c9d30809ddc89f9ae-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■店舗:喜山飯店
■商品:お弁当A(1,134円・税込)
■特徴:中国人コックの本格中華の味付けが大人気!調理から完成お届けまで、お客様に温かいお弁当をご提供できるよう時間を工夫し手間をおしまない手作りのお弁当です。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137164/5/137164-5-110c0bae3c4ea036f010d0435c69dfba-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■店舗:京香
■商品:【1メイン】銀鮭西京漬け2段弁当(1,080円・税込)
■特徴:一段目には絶妙甘辛タレで焼き上げ旨みたっぷり銀鮭西京焼きと、彩り豊かで飽きの来ない惣菜の数々。二段目には可愛らしく飾られたこだわりのごはん。「蓋を開けた瞬間嬉しくなる」にとことんこだわったお弁当です。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137164/5/137164-5-c339f188e2cf39f45908945a5b35297b-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■店舗:SOMY’S DELI
■商品:8種野菜のザクザクゴマ醤油サーモン弁当(864円・税込)
■特徴:骨取りした大き目サーモンに、ザクザク食べる自家製のゴマ醤油を乗せました。長時間煮込んだ肉煮込みは、冷めてもご飯が進む工夫が凝らされています。たっぷりの野菜と共に、バランス良く召し上がれるお弁当です。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137164/5/137164-5-33c58e3c3557fabaaa84eecd66f624fd-720x474.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■店舗:おにぎりチャカス
■商品:おにぎり2個+惣菜3種Aセット(520円・税込)
■特徴:おにぎりは冷めても美味しい山形産ひとめぼれを使用し、一つ一つ優しく手握り。具材は、20種類以上から選べます。 おかずは特製ダレに漬けた唐揚げに、だし巻き玉子、焼売の3種類。 「シンプルだからこそ、毎日でも食べられる。」 そんなおにぎり弁当です。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137164/5/137164-5-db85e90435b5af8c8c7804ae7d28a970-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■店舗:塚田農場おべんとラボ
■商品:絶品!塚だまタルタル若鶏のチキン南蛮弁当(900円・税込)
■特徴:塚田農場の人気メニューをお弁当仕様にアレンジした人気No.1。 ご飯が進む甘酢の味付けと、オリジナル卵をたっぷり使用したタルタルソースのチキン南蛮をメインに、肉じゃが、高菜明太、玉子焼きも主役級のおいしさ。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137164/5/137164-5-2ffbc1aa781c153a1ba95af7697d1bb7-720x474.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■店舗:とんかつ まい泉
■商品:ヒレかつサンド(453円・税込)
■特徴:創業以来50年以上看板商品として、お子様はもちろん、幅広い年代の方々に世代を超えてお召し上がりいただいてきました。やわらかいヒレかつ、ふわふわのパン、秘伝ソースの美味しさが口の中いっぱいに広がります。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137164/5/137164-5-2e54caec92e850550449f1c50872a75f-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■店舗:海苔弁いちのや
■商品:名物海苔弁(1,200円・税込)
■特徴:日本全国から厳選したこだわりの食材を使って、全てのおかずが主役になるよう作り上げた海苔弁です。おかず単体でのおいしさはもちろん、ご飯と海苔との調和もお楽しみいただけます。
■日本ロケ弁大賞について
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137164/5/137164-5-8284071dc0086cab09d7ad817281a940-2848x1528.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■「日本ロケ弁大賞」とは
日ごろ、人々にパワーを与える制作の仕事の裏側には、果てしなく長い、時には辛く厳しい道のりが続く時もあります。「あのお店のお弁当を食べると力がでる」、「このお店のお弁当が現場にあったらテンション上がる」、あともう少し頑張りたい時に歩みを支えるのは、美味しいお弁当の存在です。 「日本ロケ弁大賞」は、皆さんの日々の頑張りを支えるロケ弁に、普段なかなか伝えることができない感謝の気持ちと、更なる発展を祈願して、食の力で仕事現場に影響を与えたお弁当を称えます。

主催:日本ロケ弁大賞 運営委員会
協賛:くるめし弁当
特別協力:株式会社ロケグー
■特別協力の背景
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137164/5/137164-5-04e13a4ebcf9cd5f431ac98ea7af0b34-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ロケグー公式サイト
日本ロケ弁大賞は、普段は縁の下の力持ちであるロケ弁に光を当て、食の力でクリエイティブ制作の現場に影響を与えたお弁当を称える取り組みを行っており、番組制作に携わっていた頃に「ロケ弁に支えられ、ロケ弁があったから大変な仕事も乗り越えられた」と日本ロケ弁大賞の趣旨に賛同していることで今回の特別協力させていただきました。これからも番組制作に欠かせないロケ弁を応援し続けたいと思います。

【会社概要】
社名:株式会社ロケグー
本社所在地:神奈川県横須賀市浦郷町3丁目75-1
代表取締役:稲田爽

1992年岩手県盛岡市出身。盛岡第四高校を卒業し、中央大学に入学。卒業後、テレビ制作会社オフィスぼくらに入社。その後フリーランスとして独立し、ディレクター、制作進行だけでなく、放送作家としてもテレビ番組制作などに携わる。2023年2月に、ロケ地検索サイト運営と広報PRコンサルタントの事業を行う株式会社ロケグーを創業。2023年5月に広報プラットフォーム"ロケグー"をリリース。
開発ストーリーの記事

HP:https://locagoo.co.jp/
X:https://x.com/info_locagoo

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください