「レッツノート 2012年春モデル」を買うと、音声認識ソフト『AmiVoice(R) SP』Trial版を無料でダウンロードできるキャンペーンを実施中
PR TIMES / 2012年2月1日 14時32分
拝啓、貴社ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
株式会社サイバーフロント(東京都品川区)は、パソコンに向かってしゃべるだけでリアルタイムに文字化できる株式会社アドバンスト・メディア製音声認識ソフト『AmiVoice(R) SP』(アミボイス エスピー) Trial版を、パナソニック株式会社製ノートパソコン「レッツノート 2012年春モデルの個人向け商品」購入者全員に無料でダウンロードしていただけるキャンペーンを実施いたします。
■『AmiVoice SP』とは?
『AmiVoice(R) SP』は、しゃべるだけで簡単に文字入力できる音声入力ソフトです。使えば使うほど認識精度が向上し、事前の声の学習は一切不要なので、いつでも誰でもすぐにご利用いただけます。キーボード入力と比較し2~3倍早く入力することが可能です(※当社調べ)。各種報告書や電子メールの作成などのビジネス用途、チャットやブログなどのプライベートでの使用など、入力作業の効率化を実現いたします
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「特打25周年キャンペーン」LINEの友だち登録で「特打(R)」を全員に 7月19日(火)まで
PR TIMES / 2022年6月20日 14時15分
-
モバイルパソコン「Let's note」個人店頭向け2022年夏モデル発売
PR TIMES / 2022年5月31日 18時15分
-
モバイルパソコン「カスタマイズ Let's note」パナソニック ストア プラス 夏モデルを発売
PR TIMES / 2022年5月31日 18時15分
-
レッツノート2022年夏モデル - FVが12世代Coreで性能向上、デュアルSIMも拡大
マイナビニュース / 2022年5月31日 13時1分
-
文字起こしと日本語入力の未来
ITmedia NEWS / 2022年5月30日 15時19分
ランキング
-
1エニタイム社長、総会での会長勝利に「敗戦の弁」 オーナー会長が意見対立の社外取3人をクビに
東洋経済オンライン / 2022年6月28日 7時20分
-
2ワークマン、一般客特化の“ファン付きウェア”続々投入 特徴は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月28日 15時52分
-
3野村総研、「テレビ消せばエアコンの1.7倍の節電効果」レポートに注意喚起 「11年前とは家電の性能が異なる」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月28日 19時39分
-
4東電管内の「逼迫注意報」あすも継続…電力需要、高水準との予測
読売新聞 / 2022年6月28日 16時15分
-
5東芝、取締役人事案が可決 「物言う株主」幹部2人も起用
共同通信 / 2022年6月28日 13時14分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
