資生堂「d プログラム」と5つの企業が、働く女性のキレイを応援する滞在型プログラムを6月2日(日)~6月8日(土)に開催!
PR TIMES / 2013年4月10日 9時36分
資生堂「d プログラム」がライフスタイルから“キレイ”を提案
資生堂「d プログラム」は、女性の美と健康を実現するための提案を行う企業コラボレーションサイト「Beauty & Co. 」の協力を得て、2013年6月2日(日)から6月8日(土)までの1週間、ライフスタイルから女性の美を応援するテーマ型シェアハウス「Beautyシェアハウスby d プログラム」(以下、「Beautyシェアハウス」)の第2回を開催します。
「d プログラム」は、女性が肌あれ・肌トラブルを起こす原因の多くが睡眠不足やストレス、食生活の乱れなどの生活環境にあると捉え、スキンケアだけでなく、ライフスタイル全体からのアプローチが必要だと考えています。このような考え方から、「キレイでいたいし、仕事もプライベートも充実させたい」という忙しい女性たちのために、毎日美肌を育てるコツを学び、さらに習慣化できるプログラムを考案。昨今都市を中心に広がりつつある「シェアハウス」に注目し、「美」を求める仲間たちと共に“キレイ”のヒントを実践できる「Beautyシェアハウス」を期間限定でオー
プンします。
昨年11月に開催した第1回「Beautyシェアハウス」では、応募数1,000名以上から選ばれた10名の女性が“キレイ”に向き合う1週間の生活を体験しました。参加者からは、「キレイになりたい気持ちを仲間と共有できた」、「美には普段のちょっとした意識や習慣が大切と気づいた。また参加したい」などの声があがり大好評のうちに終わりました。
今回は、「シェアハウスに住むほかの参加者以外の住人の方との交流も楽しかった」という前回入居者の声を受け、既存の入居者や地域の人とも交流できるソーシャルアパートメント「GRAPHY NEZU」(東京都台東区)での開催となります。さらに「Beauty & Co. 」を通じて集まったContrex、Panasonic Beauty、カメヤマキャンドルハウスなど協賛ブランドの協力のもと、“キレイのヒントをシェアしよう”をテーマに充実したプログラムとワーク
ショップを提供します。
尚、d プログラム公式サイト内「Beautyシェアハウス by d プログラム」のページとd プログラム公式Facebookでは、プログラムの詳細やワークショップの内容を随時公表して参ります。
<「Beautyシェアハウスby d プログラム」WEBページ(d プログラム公式サイト内)URL>
http://www.shiseido.co.jp/dp/sharehouse/
<d プログラム公式Facebookページ>
http://www.facebook.com/dprogram.official
<Beauty & Co. >
http://www.beauty-co.jp/
第2回「Beautyシェアハウスby d プログラム」実施概要
■実施時期:2013年6月2日(日)~6月8日(土) (予定)
■実施場所:東京都台東区池之端4丁目5-10 「GRAPHY NEZU」
東京メトロ千代田線 「根津」駅より徒歩3分
東京メトロ銀座線、JR山手線 「上野」駅より徒歩14分
■募集人数:10名程度
■募集期間:2013年4月9日(火)~5月6日(月)、5月中旬入居者決定(予定)
■参加資格:
20歳以上の女性/ライフスタイルからキレイになりたい方/「Beautyシェアハウス」に期間中の全日ご宿泊いただける方/以下スケジュールの全プログラムにご参加いただける方
・6月2日(日)午後 ・6月3日(月)~6日(木)21:00~ ・6月7日(金)20:00~
■主催: d プログラム/株式会社 資生堂
■協賛ブランド:Contrex/サントリー食品インターナショナル株式会社、Panasonic Beauty/パナソニック株式会社、カメヤマキャンドルハウス/カメヤマ株式会社
■協力ブランド:ACTUS/株式会社アクタス、リーデル/RSN JAPAN 株式会社
■協力:ソーシャルアパートメント
■参加費用:無料
■掲載サイト:
<「Beautyシェアハウスby d プログラム」WEBページ (d プログラム公式サイト内)>
URL:
http://www.shiseido.co.jp/dp/sharehouse/
<d プログラム公式 Facebookページ>
URL:
http://www.facebook.com/dprogram.official
【第2回「Beautyシェアハウス by d プログラム」ワークショップ実施内容】 ※内容は全て予定
SKIN、BODY、FOOD、SLEEP、MINDという5つの視点から美肌を目指すビューティーワークショップを5つの多彩なブランドがプロデュース。参加者は入居の日から毎日、平日は職場や学校から帰宅後にワークショップに参加していただきます。
d プログラム
主催のd プログラムからは「ていねいに肌と向き合う1週間」をテーマに、前回も好評だった、肌のコンディションが安定しない時のスキンケア・メーキャップの選び方や、お手入れ方法を伝授。各部屋には参加者一人ひとりの肌状態に合わせたd プログラムのスキンケア一式を提供します。
Contrex
フランス発のナチュラルミネラルウォーター「Contrex」は、キレイを目指す女性にはかかせない「ためないカラダ」を目指すワークショップを実施。毎日スッキリをサポートする上手な水分補給のポイントや、専門家によるスッキリをかなえるヒントも盛りだくさんでお届けします。
Panasonic Beauty
前回も好評だったPanasonic Beautyのワークショップでは、「ながらビューティ」をテーマに、毎日の歯磨きや、髪の毛を洗ったり乾かしたりする時間を、自分磨きタイムに変えるちょっとしたコツを紹介します。また1週間滞在する部屋ではPanasonic Beautyの美容家電を試すこともできます。
カメヤマキャンドルハウス
キャンドルのもつリラックス効果に着目し、おやすみ前のひとときを癒しの時間に変えるなど、キャンドルを日常生活にとりいれる習慣を提案します。
その他、ACTUSやリーデルもワークショップを実施する予定です。
※詳細はd プログラム公式サイトとFacebookページで随時お知らせして参ります。
d プログラム公式サイト:
http://www.shiseido.co.jp/dp/sharehouse/
d プログラム公式Facebook:
http://www.facebook.com/dprogram.official
■第2回「Beautyシェアハウス」物件概要
「GRAPHY NEZU」はレジデンシャルホテルとして、2013年2月にオープン。ギャラリースペースや共有部で行われるワークショップには入居者以外の方の参加も募るなど、短期滞在から長期滞在の入居者を含む多彩な交流の場としてデザインされています。
※「ソーシャルアパートメント」は、入居者同士の交流を促進させるコンセプトのマンションです。充実した共用設備を入居者同士が共に利用することにより、情報感度の高い入居者同士のソーシャルネットワークを生み出し、広がりのある豊かなライフスタイルを提供しています。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「Welcome to Japan! 訪日外国人限定!来日応援キャンペーン」 来日したらシェアハウスに住んでみませんか?
PR TIMES / 2022年5月16日 18時45分
-
初めてメイクした“あの頃”にタイムスリップ!懐かしくて、新しい、体験型コンテンツ 資生堂150周年記念!ワタシプラス特別コンテンツ 「BEAUTY TIME MACHINE」を5月13日(金)に公開
PR TIMES / 2022年5月13日 18時15分
-
シェア180、関西で58室の学生寮をリノベーション!株式会社共立メンテナンス社とのシェアハウスがオープンします
PR TIMES / 2022年4月27日 17時45分
-
「HOTEL GRAPHY 根津」が“第22回 不忍ブックストリートの一箱古本市”の“大家”に 谷根千の人気ブックイベントが2022年4月30日(土)3年ぶりに復活!
PR TIMES / 2022年4月27日 13時45分
-
原宿「資生堂ビューティ・スクエア」でキレイのヒントが見つかる 「Beauty Routine+」 4月15日(金)よりスタート
PR TIMES / 2022年4月17日 22時40分
ランキング
-
1BOSSとウマ娘がコラボ 担当者の「公私混同」ぶりに驚きと共感相次ぐ
iza(イザ!) / 2022年5月16日 13時34分
-
2元自治体職員が語る「老後のお金に困る人」の特徴3選と対策方法
LIMO / 2022年5月16日 17時50分
-
3王将フード過去最高益 テイクアウト、宅配が好調
産経ニュース / 2022年5月16日 18時38分
-
4危機で露呈した日本の「根本的な弱さ」にどう手を打つか?ニッセイ基礎研チーフエコノミストの直言
財界オンライン / 2022年5月17日 7時0分
-
5「20代で年収1000万円」も十分可能だが…「ハウスメーカーの営業マン」が高給の代わりに失うもの
プレジデントオンライン / 2022年5月17日 10時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
