欧州本格進出のお知らせ
PR TIMES / 2013年9月26日 12時29分
株式会社みんかぶ、独sharewise GmbHの全株式を取得し完全子会社化 グローバル展開を加速
株式会社みんかぶ(以下「当社」、本社:東京都港区、代表取締役 瓜生憲)は、ドイツ時間25日、ドイツに本拠を置くsharewise GmbH(以下:「sharewise社」、本社:ドイツ ミュンヘン市、共同経営者 Stefan Nothegger・Michael Mellinghoff)の発行済全株式を取得し、完全子会社化したことをお知らせいたします。
ドイツに拠点を置くsharewise社は、当社が日本で『みんなの株式』開始したのと同じ2007年より欧州地域を中心に投資家向けソーシャルメディア『sharewise』(
http://sharewise.com/)の提供を行っております。
『sharewise』は、ドイツ、イタリア、スペイン、フランスで現地語にてサービスを展開するとともに、英語版のサービスも提供しており、欧州においては投資家向けコミュニティサービスとして最大級の規模に成長しているほか、有力な金融機関との連携により、安定した事業基盤を確立しております。
当社は、昨年2012年6月の『財庫』(
http://caiku.com/)の提供を通じた、中国展開に引き続き、欧州最大級の投資家向けソーシャルメディアを提供するsharewise社の買収により、欧州地域に本格参入するとともに、『sharewise』ブランドを活用した本格的なグローバル展開を加速させてまいります。また、『みんなの株式』が持つ様々な独自機能を『sharewise』に導入することで、同サイトのサービス拡充を継続して行ってまいります。
■ 「みんなの株式」概要 (
http://minkabu.jp/)
2007年4月25日にサービスを開始した「みんなの株式」は、“Crowed Analysis” (集団による分析)を基盤コンセプトとし、個人投資家による株価予想や、自動分析システムによる株価診断等、独自のサービスを展開しています。国内外で多くの投資家に評価いただいた結果、日本最大級の投資家向けソーシャルメディアへと成長を遂げた「みんなの株式」は、2012年にはスマートフォン版(
http://s.minkabu.jp/)の提供も開始し、これからも更なるサービス/コンテンツの拡充を続けていきます。
■ 当社概要 (
http://minkabu.co.jp/)
2006年7月7日に設立した当社は、「人々の持つ情報の価値を具現化する仕組みの提供」を目指し、「みんなの株式」に加え、FX(外国為替)、CFD(差金決済取引)、商品先物等、株式以外の金融商品をテーマとした情報サービスも提供しています。2012年には、ニュース配信、IR事業等多くの新規事業を開始するとともに、2013年には、子会社の株式会社みんかブルトレードパートナーズが、投資助言サービス「投資の達人プレミアム」(
http://minkabull.jp/)を開始する等、当社グループの事業領域は拡大を続けております。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
金融情報カバレッジの拡充・中期的グループ成長体制の構築を目的とした、REIT情報ベンダーProp Tech plus株式会社の株式取得(子会社化)に関するお知らせ
PR TIMES / 2019年12月3日 18時25分
-
企業の調査部門やIR部門、営業における企業調査の時間短縮や効率化に貢献
PR TIMES / 2019年12月2日 17時45分
-
SBI証券へのニュース配信サービスの提供開始のお知らせ
PR TIMES / 2019年11月28日 18時25分
-
「MINKABU PRESSニュース」配信開始のお知らせ
PR TIMES / 2019年11月28日 17時5分
-
みんかぶ不動産とLIFULL HOME’S、投資物件の情報連携を開始
PR TIMES / 2019年11月21日 18時35分
ランキング
-
1【日韓経済戦争】「米国大使の首をはねろ!」トンデモ反米パフォーマンスの陰に文在寅大統領? 韓国紙で読み解く
J-CAST会社ウォッチ / 2019年12月13日 17時45分
-
2失業手当の給付制限2カ月に短縮 自己都合退職、現行3カ月から
共同通信 / 2019年12月13日 16時45分
-
3「大阪メトロ」顔認証による次世代改札機の実証実験 - 12/10から
マイナビニュース / 2019年12月8日 16時4分
-
4大塚家具、「ヤマダ傘下」で問われる存在意義 自主再建をついに断念、年明けの資金不足も
東洋経済オンライン / 2019年12月14日 8時0分
-
5大戸屋「誠実に受け止める」 ガイアの夜明けで「ブラック」批判
J-CASTニュース / 2019年12月13日 11時21分