株式会社ゆめみ 代表取締役社長 深田浩嗣・著 『ゲームにすればうまくいく<ゲーミフィケーション>9つのフレームワーク』 2012年 4月21日(土)全国の書店にて発売
PR TIMES / 2012年4月20日 10時20分
=====================================================
モバイルインターネットの総合開発企業
株式会社ゆめみ 代表取締役社長 深田浩嗣(ふかだこうじ)・著
『ゲームにすればうまくいく
<ゲーミフィケーション>9つのフレームワーク』
2012年 4月21日(土)全国の書店にて発売
http://gamification.jp/
=====================================================
モバイルインターネットの総合開発企業、株式会社ゆめみ(本社:東京都世田谷区、以下ゆめみ)は、『ゲームにすればうまくいく <ゲーミフィケーション>9つのフレームワーク』(深田浩嗣・著)を2012年4月21日(土)に株式会社NHK出版(本社:東京都渋谷区)より全国の書店にて発売開始致します。
ゲームが持つ要素やプレイヤーを夢中にさせるノウハウをゲーム以外の分野に活かすゲーミフィケーションはビジネスでは顧客ロイヤルティを上げる手法として注目されており、多くの企業が活用を始めています。
本書は、「なぜ『計るだけダイエット』は計るだけで効果があるのか?」など身近なことを題材に、「可視化」「オンボーディング」「ソーシャル」など、9つのフレームワークを紹介し、わかりやすくそのコンセプトを解説しています。ゲーミフィケーションを実践したい方の入門書となる一冊です。
--------
書籍概要
--------
タイトル : ゲームにすればうまくいく <ゲーミフィケーション>9つのフレームワーク
著者 : 深田 浩嗣(株式会社ゆめみ 代表取締役社長)
単行本 : ソフトカバー 224ページ
ISBNコード: 978-4140815366
価格 : 1,470円(税込)
発売日 : 2012年 4月21日(土)
出版社 : 株式会社NHK出版
--------------
著者プロフィール
--------------
深田 浩嗣(ふかだ こうじ)
1976年京都生まれ、京都育ち。京都大学卒。
2000年1月にゆめみを設立し、2005年4月に代表取締役社長に就任。
日本のビジネスにおけるゲーミフィケーションの第一人者としてイベントでの
講演や、専門情報サイト「gamification.jp(ゲーミフィケーション・ドット・ジェーピー)」
http://gamification.jp/の運営、ゲーミフィケーション導のコンサルティングを
行っている。これまでの著書に『ソーシャルゲームはなぜハマるのか
ゲーミフィケーションが変える顧客満足』(2011年)がある。
-------
書籍内容
-------
・LEVEL0
なんのためにゲームにするのか?
・LEVEL1
なぜ「計るだけダイエット」でやせるのか?
・LEVEL2
なぜ高機能な電子レンジは使いにくいのか?
・LEVEL3
なぜハーレーは縮小する市場で新車販売台数を増やし続けられるのか?
・LEVEL4
なぜセブン-イレブンは真冬の2月に冷やし中華を売るのか?
・LEVEL5
なぜAKB48のじゃんけん大会はただの「じゃんけん」なのに盛り上がるのか?
・FINAL
ゲーミフィケーションは「おもてなし」を表現するテクノロジーになる
-------
会社概要
-------
会社名 : 株式会社ゆめみ
住所 : 東京本社 〒154-0024
東京都世田谷区三軒茶屋2-11-23 サンタワーズB棟 7F
京都本社 〒600-8411
京都府京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620番地 COCON烏丸 4階
従業員数 : 70人(契約社員含む) ※2012年4月1日現在
代表 : 深田浩嗣
資本金 : 272,000,000円 ※2012年4月1日現在
事業内容 : モバイルサービスの企画・開発・運営・コンサルティング/自社サービス運営
URL : http://www.yumemi.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【クイズ】この苗字、なんて読む?「小深田」さん
マイナビニュース / 2022年7月27日 9時0分
-
【新刊書】『東大生の考え型』発売
PR TIMES / 2022年7月15日 17時45分
-
Sprocket、SDGs活動 “ビーチクリーンでサステナブルな未来を考える” を開催!
PR TIMES / 2022年7月15日 10時45分
-
ショート動画のトレンドは、どのように生まれ、世界に拡散されたのか?「TikTok」成功の表と裏を描く探究の書が日本上陸
@Press / 2022年7月14日 10時0分
-
Sprocket、「ITreview Grid Award 2022 Summer」総合5部門にてユーザーに支持された企業に送られる最高位「Leader」を受賞
PR TIMES / 2022年7月13日 16時45分
ランキング
-
1三陽商会、赤字脱却に自信 社長「財務リスクない」
共同通信 / 2022年8月11日 16時4分
-
2かつや、人気4品を150円値引き 8月16日まで
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月11日 18時48分
-
3名古屋の人たちに愛される「ういろ」に 安い土産品からの脱却
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月11日 18時19分
-
4「言い訳の枕詞」は絶対に避けるべき…仕事のできない人がホウレンソウで使いがちな"最初の一言"
プレジデントオンライン / 2022年8月11日 9時15分
-
5円買い進み一時131円台半ばに…米消費者物価の上昇率鈍化、急速な利上げ観測が後退
読売新聞 / 2022年8月11日 21時41分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
