「ターカイトB」の進化型「ターカイトLF」を初公開
PR TIMES / 2012年10月29日 9時33分
株式会社キャプテンインダストリーズ
摺動(しゅうどう)ベアリング「ターカイトB」進化型
より摩擦係数を少なくした 「ターカイトLF」
(開発:日本トレルボルグシーリングソリューションズ株式会社)
を11 月1 日(木)JIMTOF 2012ブースで発表
世界各地から主に工業・産業用機械部品や各種ツールを輸入販売する株式会社キャプテンインダストリーズ(東京本社:東京都江戸川区、取締役社長:渡辺敏、資本金:9,800 万円 URL : http://www.capind.co.jp/ )は、1974 年の発売以来、不変不動の好評を得ている摺動(しゅうどう)ベアリング「ターカイトB」の優位性は維持したまま、大幅に摩擦係数を減少させることに成功した「ターカイト LF」を発売に先駆け、日本トレルボルグシーリングソリューションズ株式会社(開発者)と共同で平成24年 11月 1 日(木)から開催される JIMTOF 2012(第26 回日本国際工作機械見本市)自社ブース(東 5 ホール ブース番号 E5029)にて初公開及び製品発表、そして詳細展示紹介を行います。
近年工作機械の振動減衰に関する関心は急速に高まっており、それはハイエンド加工を目指しての位置決め精度の向上がその基本にあります。その達成のためには、構造上の減衰方法と材料による減衰方法の二つの方法が考えられます。
「ターカイト B」はこの2つの課題に対するソリューションとして注目され、開発以来、半世紀を経て不変で、その実力を発揮し続けていいます。
特に材料による減衰方法として、摺動(しゅうどう)面に介在して、振動抑制を達成する機能は、金属同士の摺動(しゅうどう)では避けがたい「ビビリ」の問題を解決する摺動(しゅうどう)材として非常に高い評価を工作機械メーカー各社からいただいています。
PTFE(四フッ化エチレン)を主原料としたターカイト B は、起動摩擦係数と動摩擦係数の差が僅少であるところに摺動(しゅうどう)材としての大きな特性があります。それにより、スティックスリップの少ないスムースな起動と運動が可能となり、工作機械の摺動(しゅうどう)面に使用された場合、「ビビリ」の少ない機械加工を実現しています。
--------- 進化した「ターカイト LF」 ---------
最新型「ターカイト LF」は、「ターカイト B」の優位性を維持したまま、摩擦係数を大幅に減少させることに成功しました。工作機械メーカー各社が模索してきた、更なる高精度加工、高速加工が「ターカイト LF」により具現化されます。
「ターカイト LF」詳細は、平成24年 11 月 1 日(木)から開催される JIMTOF 2012(第 26 回日本国際工作機械見本市)自社ブース(東5ホール ブース番号 E5029)にて初公開及び製品発表、そして詳細展示紹介を行います。
■トレルボルグシーリングソリューションズ社について
トレルボルグ(本社:トレルボルグ市、スウェーデン、ストックホルム証券取引所に上場)は、先端ポリマー技術やその卓越したノウハウをベースにした製品・サービスを提供する世界有数の会社です。
産業界の"シール(封止)"、"防振"、"保護"分野で、高機能なソリューションを開発・提供しています。
1905年創業、グループ売上約29SEK billion (2011年実績:3,564億円)、世界約40ヶ国に約21,000人の社員がいます。
トレルボルグ社には3つのビジネスエリア(トレルボルグシーリングソリューションズ、トレルボルグエンジニアードシステムズ、トレルボルグホイールシステムズ )とJVのトレルボルグビブラコースティック(50%を所有)があり
トレルボルグシーリングソリューションズは、その中の1つでシール・ベアリング製品の世界有数のサプライヤーです。
<お問い合わせ先>
株式会社キャプテンインダストリーズ 本社 TEL.03-5674-1161
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
櫻坂46、アルバムツアー決定 ファイナルは東京ドーム2DAYS
クランクイン! / 2022年8月5日 20時0分
-
櫻坂46 1stアルバム収録の新曲『摩擦係数』、ダウンロード&ストリーミング先行配信決定
dwango.jp news / 2022年7月22日 23時2分
-
櫻坂46「摩擦係数」先行配信決定 神秘的な映像話題に
モデルプレス / 2022年7月22日 22時0分
-
低消費電力・低ノイズの40V耐圧パワーMOSFETを発表
PR TIMES / 2022年7月12日 11時45分
-
イリス、インダクト社製最新高性能振動センサを販売開始! 予防保全用、幅広い用途に応用可能なsmartPREDICT AE
@Press / 2022年7月12日 10時30分
ランキング
-
1トヨタ、堤工場第1ライン一時停止 コロナ感染で660台に影響
ロイター / 2022年8月9日 20時27分
-
2BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
3YouTube「ゲーム実況」物議醸す動画の典型特徴 年齢制限される微妙なコンテンツは収益化が制限
東洋経済オンライン / 2022年8月9日 18時0分
-
4「サイゼリヤで満足=貧しい」のか 残念ながら“事実”であるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月9日 9時17分
-
5【いまさら聞けない】マイナンバーカード、政府はなぜ推進?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月9日 7時5分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
