『Incubate Camp 6th』開催のお知らせ
PR TIMES / 2013年8月9日 17時9分
“業界を代表する投資家・メンターが集結。Incubate Camp 6th開催!最大3000万円の出資検討。”
2013年8月9日(金)
スタートアップ企業への投資並びにインキュベーションを行うVCファンド『インキュベイトファンド』(東京都港区、代表パートナー:赤浦徹、本間真彦、和田圭祐、村田祐介)は、法人設立2年以内、もしくは今後1年以内の創業を予定しシードラウンドの資金調達を希望するチームを主対象としたインキュベーションプログラム『Incubate Camp 6th』を、2013年11月30日(土)、12月1日(日)に開催致します。(http://incubatefund.com/camp/)
Incubate Campでは、2013年5月に開催した『Incubate Camp 5th』までの全5回で累計96名が合宿に参加、30社のスタートアップが立ち上がり、サービスリリース・事業拡大に向けて進行中です。
(過去のポートフォリオは、こちらをご確認下さい。http://incubatefund.com/camp/)
6回目を迎える今回は、これまでの5回の開催で得られた知見を活かし、合宿プログラムのみならず、朝勉強会を中心としたキャンプ前後のメンタリング、専門分野に特化したイベント等、一層の充実を図ります。また、Incubate Campでの採択者には、先日発表した『Incubate Fund Days -Demo Day-』でのプレゼンテーションの実施を通し、次ラウンドの資金獲得の機会を提供致します。
※なお、Incubate Camp 6th優勝者には、追加投資(最大30百万円)を即時提案致します。
(追加投資におけるタームシートを、初回投資時に提案させていただきます。)
私達は、昨年立ち上げたDesign Fellow Programとともに、継続的なスタディーセッションを通して、事業企画・ファイナンス・マーケティング等の起業家に必要なスキルや創業資金を獲得するための継続的な支援プログラムとしてスタートアップを支援して参ります。
【Incubate Campの特徴】
■メンタリング
一般公募者の中から20名程度の起業家/起業家志向者をキャンプ(1泊2日の合宿プログラム)への参加者として選抜し、国内屈指のベンチャーキャピタリスト約10名がキャンプに参加し、共同で事業プランをブラッシュアップします。また、キャンプ開催以降も創業を継続的に支援します。
■ファイナンス
キャンプ参加者20名から最大5名への出資を予定しており、初回投資条件は株式投資による 300万円(株式比率10%)となります。その後の事業進捗に応じて、次回増資時における株式投資および転換社債による資金提供、もしくは外部からの調達支援まで行います。(http://slidesha.re/16yySK1)
■コミュニティ
キャンプ開催後、ファイナンス・プランニング・マーケティング等の事業成長に必要不可欠なエッセンスを学ぶべく先輩起業家やキャピタリストを招いたセッションへの招待等の継続した事業支援プログラムを提供します。
【Incubate Camp全体の概要】
■Camp
起業家とキャピタリストの事業プランニング合宿
■Morning Session
早朝に創業前後の起業家達で集まりプレゼンとディスカッションを繰り返し、プランのブラッシュアップを行います。熱量の高い起業家達が集まる場は、新しい気付きが多く生まれます。
■Study Session
平日晩にゲストを招いてのセッションを行います。先輩経営者の知られざる経験談から実際のベンチャービジネスや具体的なサバイバル術を学んでいく貴重な場です。
■Demo-Day(http://incubatefund.com/days/2013.html)
経営者、投資家、事業会社向けのプレゼンテーション等を支援プログラムの全体像として、事業立ち上げ可能な状態まで支援していきます。
【応募に関するスケジュール】
8月12日(月):エントリー開始(WEBサイトhttp://incubatefund.com/camp/より)
9月2日(月):Morning Session開始
10月27日(日):応募締切、順次書類選考通過者へ面接を実施
10月28日(月)~31日(木):面接期間
11月7日(木):Kick Offイベント(事前ガイダンス)開催
11月30日(土)、12月1日(日):Incubate Camp 6th開催
12月以降:継続的なStudy Session、Demo-Day等を開催し、事業化を継続支援
【過去の参加キャピタリスト】
・インキュベイトファンド |赤浦徹、本間真彦、和田圭祐、村田祐介
・サムライインキュベート |榊原健太郎様
・Globos Capital Partners |今野穣様、高宮慎一様
・サイバーエージェントベンチャーズ|田島聡一様
・DCM |伊佐山元様
・西條晋一様
・小泉文明様
他多数
【応募条件】
1) -1. 1年以内の起業を検討中で法人未設立であること
1) -2. 法人設立後2年未満の代表権を持つ経営者
2) Incubate Campの3ヶ月間のプログラムの間に、プロダクトのプロトタイプを作成する能力を有しているチームであること
1)のいずれかを満たし、2)に該当しており、Camp参加までに事業プランを作成する必要があります。
【選考基準(過去5回の場合)】
1) 起業への真剣度/準備状況を重視した書類および面接による選考を行います。
2) 選考においては、エンジニア、WEB関連企業、VC出身者を優遇します。
3) 学生起業家枠を4名予定しています。
【その他】
プログラムに係る詳細は、下記WEBサイトよりご確認下さい。
http://incubatefund.com/camp/
■組織概要
インキュベイトファンド
URL:http://incubatefund.com/
所在地:東京都港区赤坂2-23-1アークヒルズフロントタワー705
代表パートナー:赤浦徹、本間真彦、和田圭祐、村田祐介
■本件に関するお問い合わせ
インキュベイトファンド 担当:佐々木
Tel: 080-4208-3939
Mail: sasaki@incubatefund.com
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
スタートアップの資金調達や事業提携のマッチング機会を提供する「FASTAR」10期のデモデイを1/31に虎ノ門・オンラインで開催
PR TIMES / 2025年1月16日 14時0分
-
オープンイノベーション拠点「STATION Ai」で展開する短期集中型プログラム 「STATION Ai Catapult」6th Batchに参加するスタートアップの募集を1月8日に開始
PR TIMES / 2025年1月8日 17時45分
-
Antler Residency in Japan - Batch 4 - 2025年4月7日より開催決定!最大6,000万円の資金調達のチャンス
PR TIMES / 2025年1月6日 10時45分
-
映画業界のイノベーションについて考えるトークセッションを2025年1月24日(金)に麻布台ヒルズにて開催。日本映画界をけん引するプロデューサーや、投資家などが登壇。
PR TIMES / 2024年12月25日 13時40分
-
【ANRI】大学生向け起業プログラム『STARTLINE』始動
PR TIMES / 2024年12月21日 21時40分
ランキング
-
1渋谷スクランブル交差点の老舗「三千里薬品」が閉店…「100年に1度」の再開発が進む渋谷で何が起きているのか
集英社オンライン / 2025年1月15日 11時0分
-
2ガソリン値上げで1リットル185円迫る予想 客は「きのう来れば…」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月16日 18時32分
-
3「JALとANA」どこで違いが生まれたのか? コロナ禍を乗り越えた空の現在地
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月16日 6時10分
-
4王者・丸亀製麺を挑発? はなまるうどんの「香川マウント」は成功するか
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月15日 6時20分
-
5《1個買うと1個もらえる》スーパーカップ、大粒ラムネ...お菓子などが無料に。セブンがお得企画を大量追加!【1月16日時点】
東京バーゲンマニア / 2025年1月16日 12時6分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください