1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

結婚願望が高い男性の職業は1位公務員、2位同率で営業と専門

PR TIMES / 2013年5月9日 17時0分

【職業別結婚・婚活関連調査 :未婚男性の結婚願望・交際率・婚活率アンケート】

未婚男性の55.7%が「結婚したい」
41%の未婚男性が婚活に前向き。人気の婚活は合コンと街コン!

■調査結果サマリ
・未婚男性の55.7%が「結婚したい」。公務員は4人中3人に結婚願望あり
・結婚願望が高い男性の職業は1位 公務員、2位同率で営業と専門(士業/コンサルタント等)
・現在、交際相手が「いる」全体平均は25.1%。職業別はダントツ1位で営業の交際率39.0%!
・未婚男性の10人に4人は婚活に前向き!どの職業でも一定数の未婚男性が婚活を経験
・本気の婚活はスタイルに合わせて。ネット婚活・パーティ-・情報サービスの利用率に大きな差はなし



 コンシェルジュによる婚活支援サービスを展開する株式会社パートナーエージェント(本社:東京都品川区、代表取締役:佐藤茂、以下パートナーエージェント)は、職業別の結婚・婚活に関する一連のアンケートを行いました。第1回、第2回に引き続き、その調査結果を発表いたします。
 最終回となる今回は、25~49歳の未婚男性708名を対象に行なった「職業別 未婚男性の結婚願望・交際率・婚活率」に関するアンケートの詳細をご紹介していきます。なお、第1回、第2回に発表した調査結果は以下のとおりです。

 ================================================
  第1回目:「未婚女性に人気の男性の職業アンケート」に関するアンケート
  ※発表済 詳細の結果はこちらから:http://www.p-a.jp/company/pdf/release_20130418.pdf
  第2回目:「職業別 男性の既婚率・平均初婚年齢」に関するアンケート
  ※発表済 詳細の結果はこちらから:http://www.p-a.jp/company/pdf/release_20130425.pdf
 ================================================


<調査背景>
第2回目の調査では、職業別の既婚率・平均初婚年齢について調べました。職業別の平均初婚年齢には大きな差がなかった一方で、既婚率は「経営」(71.0%)、「制作・クリエイティブ関連」(29.8%)と職業によって40.2%の差があることが分かりました。最終回となる今回は、職業別に未婚男性の結婚・婚活に対する意識調査を行いました。


■未婚男性の55.7%が「結婚したい」。公務員は4人中3人に結婚願望あり
 結婚願望が高い男性の職業は1位公務員、2位同率で営業と専門(士業/コンサルタント等)
Q1 あなたの結婚意欲について、最も当てはまるものをお答えください。 (n=708) ※必須回答
 結婚意欲について聞いたところ、全体では「結婚したい」(26.7%)、「できれば結婚したい」(29.0%)を合わせて、55.7%の未婚男性に結婚願望があることが分かりました。
 職業別で結婚願望を見ていくと、公務員では「結婚したい」(49.1%)、「できれば結婚したい」(28.3%)と計77.4%に結婚願望があり、飛び抜けて高い数字となりました。
 職業別の傾向としては、営業(61.0%)や専門(士業/コンサルタント等)(61.0%)、事務・管理(60.0%)といった文系職種と比べ、プログラマー(48.4%)や研究開発(56.0%)といった理系職種は結婚願望がある人の割合がやや少なめの結果となりました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/6313/6/resize/d6313-6-756797-0.jpg ]



■現在、交際相手が「いる」全体平均は25.1%。職業別はダントツ1位で営業の交際率39.0%!
Q2 現在、交際相手はいますか。 (n=708) ※必須回答
 未婚男性のうち、現在交際相手が「いる」と回答した人は25.1%にとどまり、未婚男性の4人に3人は交際相手が「いない」という結果となりました。
 職業別の交際率ランキングは、営業(39.0%)、事務・管理(28.0%)、研究開発(27.0%)、という順になり、営業の未婚男性の交際率が飛び抜けて高い傾向があることが分かりました。


[画像2: https://prtimes.jp/i/6313/6/resize/d6313-6-116208-1.jpg ]



■未婚男性の10人に4人は婚活に前向き!どの職業でも一定数の未婚男性が婚活を経験
Q3 あなたの婚活経験について、最も当てはまるものをお答えください。 (n=708) ※必須回答
 次に、婚活経験の有無や、意欲の有無に関して聞いてみました。その結果、全体では「婚活中」(11.3%)、「婚活経験はあるが、今はしていない」(7.6%)、「婚活経験はないが、婚活したいと思う」(22.0%)と、実に40.9%の未婚男性が婚活に前向きで、男性の間でも婚活が浸透している現状が伺える結果となりました。
 職業別では、「婚活経験中/済」の割合が最も多かったのは、結婚願望ありが56.0%となった研究開発で、「婚活中」(20.0%)、「婚活経験はあるが、今はしていない」(10.0%)と30.0%が婚活経験者という結果となりました。
 研究開発に続いて婚活経験者が多いのは、公務員(26.4%)、営業(21.0%)、事務・管理(21.0%)の順です。文系・理系の職業にかかわらず、ほとんどの職業で婚活経験者が存在しています。


[画像3: https://prtimes.jp/i/6313/6/resize/d6313-6-218275-2.jpg ]



■本気の婚活はスタイルに合わせて。ネット婚活・パーティ-・情報サービスの利用率に大きな差はなし
Q4 どのような婚活をしている、または、していましたか。 (n=134) ※必須・複数回答可
 次は、婚活を経験された方に具体的な婚活の方法を質問しました。最も多かったのは「友人・知人の紹介」で63.4%でした。次いで、婚活サービスとして提供されている活動がランクインし「街コン・合コン」(40.3%)、「婚活サイト(ネット婚活)」(29.9%)、「婚活パーティ」(26.9%)、「結婚相談所・情報サービス」(23.9%)となりました。
 手軽に参加できる「街コン・合コン」が他3つの活動に10%以上の差をつける結果となりましたが、婚活サイト、婚活パーティ、結婚相談所・情報サービスの利用率に大きな差はなく、自分のスタイルに合わせて、さまざまな婚活をしていることが伺える結果となりました。


[画像4: https://prtimes.jp/i/6313/6/resize/d6313-6-473258-3.jpg ]



<調査概要>
集計期間:2013年3月27日~3月29日
調査方法:インターネット調査
調査対象:事前のスクリーニング調査で「未婚」「未婚だが離婚歴あり」と答えた25~49歳の男性708名を対象に実施。
職業の内訳は「研究開発」100名、「プログラマー」93名、「制作・クリエイティブ関連」67名、「営業」100名、「事務・管理」100名、「自営」100名、「専門(士業/コンサルタント等)」95名、「公務員」53名


[ 株式会社パートナーエージェント 会社概要 ]
商 号:株式会社パートナーエージェント
代 表 者:代表取締役 佐藤 茂
設 立:2006 年 9 月
所 在 地:東京都品川区大崎1丁目20-3 イマス大崎ビル4F
事業内容:
1.結婚相手の紹介、相談
2.イベント、旅行の企画・運営
3.会員誌、その他出版
4.挙式、披露宴、及び新婚旅行の企画・斡旋
5.カウンセリング、カルチャー講座運営
6.Webサイト、Webコミュニティの企画・運営
7.その他、上記に関する周辺業務

【コンシェルジュによる婚活支援サービスとは?】
ご入会からご成婚まで1対1の担当コンシェルジュが活動のサポートを行います。入会時に行なわれるコーチングインタビューをはじめ、電話でのフォロー、交際中のご相談など、データだけでは分からないお客様の人柄や魅力まで把握し、お相手に伝えることで適切な出会いをサポートいたします。

[各支店一覧]
◆銀座店   (東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン14階)
◆銀座数寄屋橋店 (東京都中央区銀座5-1-7 数寄屋橋ビル5階)
◆丸の内店  (東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル2階 )
◆新宿店   (東京都新宿区西新宿1-13-12 西新宿昭和ビル9階)
◆池袋店   (東京都豊島区西池袋1-17-10 エキニア池袋4階)
◆横浜店   (神奈川県横浜市西区北幸2-1-22 ナガオカビル5階)
◆大宮店   (埼玉県さいたま市大宮区仲町1-110 OMIYA NSDビル8階)
◆千葉店    (千葉県千葉市中央区新町1-17 JPR千葉ビル 13階)
◆船橋店   (千葉県船橋市本町6-2-20 ゼブラ船橋ビル6階)
◆大阪店   (大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル7階)
◆心斎橋店  (大阪府大阪市中央区西心斎橋1-5-5 アーバンBLD心斎橋6階)
◆名古屋店  (愛知県名古屋市中村区名駅4-5-20 第二堀内ビルディング8階)
◆福岡店    (福岡県福岡市中央区天神2-3-13 USHIOビル5階)


<本件に関する報道関係者からのお問合せ先>
株式会社パートナーエージェント
広報担当:松崎
TEL:03-6388-9831 FAX:03-5759-2701 Webサイト:http://www.p-a.jp
※当アンケートリサーチを転用する際には、弊社へご一報をお願いいたします。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください