農林水産業ビジネス推進室を設立
PR TIMES / 2013年7月1日 12時10分
農林水産業ビジネスへの参入支援を強化
有限責任監査法人トーマツ[東京都港区 包括代表(CEO)天野太道]は、2013年7月1日、農林水産業ビジネス推進室を設立し、農林水産業ビジネスへの参入支援を強化します。
近年、世界レベルでの人口増加、生活水準の向上等により、食や農林水産業を取り巻く環境が劇的に変化しています。日本政府は農林水産業を成長戦略のひとつにすえ、今年1月に攻めの農林水産業推進本部を設置し、需要のフロンティアの拡大、生産から消費までのバリューチェーンの構築、生産現場の強化といった戦略を打ち出しています。民間企業等もこれをビジネスチャンスと捉え、農林水産業ビジネス参入に向けた動きを加速しています。新規参入、事業拡大に伴い、企業の課題は、生産の確保、販路の開拓、資金調達等、多岐にわたります。
そこで、農林水産業ビジネスに取り組む企業・団体への参入支援や、その成長ステージに応じた課題に対し、トーマツグループの総合力を活かした一気通貫での付加価値サービスを提供します。また、国をはじめとする行政への政策提言及びインフラの整備支援により、日本の農林水産業強化に貢献します。
主なサービス内容
農林水産業ビジネスへの新規参入、または関連分野からの参入に関する検討段階から、事業立ち上げ後の発展段階まで企業を支援します。さらに、農業生産法人や国・行政、協同組合向けにもサービスを提供します。
1. 生産分野へ参入する企業向け
フィージビリティスタディ、事業化支援、法人立ち上げ実務支援
2. 流通分野に参入する企業向け
原材料の安定的確保への支援、サプライチェーン最適化支援、販売チャネル開拓支援
3. 6次産業化及び農商工連携を目指す企業向け
マーケティング調査、トレーサビリティ対応支援、6次産業化ファンド活用経営計画策定支援
4. 農林水産関連分野へ参入を目指す企業向け
各種技術の農林水産業への適用化支援、市場規模調査、事業展開戦略立案支援
5. 農林水産業に関するM&A、IPO、海外進出、システム導入支援
6. 農業生産法人、農家向け
法人設立支援、申告書作成等実務対応支援、経営管理力向上支援、農産物データベース構築及びシステム導入支援
7. 国、行政向け
政策提言・政策実行支援、各種リサーチ支援、インフラ整備支援
8. 協同組合向け
経営管理体制高度化支援、営業改革支援、組合員向けサービス強化支援
サービス体制
農林水産業ビジネス推進室は、トーマツグループにおける専門家はもとより、金融機関、大学他、専門機関等の外部エキスパートとも連携して、農林水産業ビジネスに関する参入から成長までの各ステージに応じた支援を行います。なかでも、農業における生産、流通・加工、販売分野に対する実績に基づく知見を活かし、農林水産業ビジネスに関する会計、税務、コンサルティングサービスを全国で提供します。また、農林水産に関する情報提供を行うため、調査の実施、セミナーの開催等を予定しています。
▼トーマツの農林水産業ビジネスサービスの詳細は、こちらをご覧ください。
http://www.tohmatsu.com/aff/
<本プレスリリースに関する問い合わせ>
有限責任監査法人トーマツ 広報室 新井香織
Tel: 03-3457-1573
Email: press-release@tohmatsu.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
デジタル時代の変革を考えるセミナー 3月19日(水)開催!
PR TIMES / 2025年2月3日 12時15分
-
【JPIセミナー】農林水産省「農産物の環境負荷低減の見える化及び農業分野におけるJ-クレジット制度の推進と今後の政策の方向性について」2月19日(水)開催
PR TIMES / 2025年1月20日 15時45分
-
「JAアクセラレーター第7期」1月14日(火)に募集開始!
PR TIMES / 2025年1月14日 16時45分
-
協同組織金融機関様向け会計監査体制増強のご案内
PR TIMES / 2025年1月12日 22時40分
-
異分野連携のきっかけ、ココにあり!「農林水産・食品分野オープンイノベーション・チャレンジピッチ」開催
PR TIMES / 2025年1月8日 16時45分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください