ワンオブゼム、スマートフォン向けソーシャルゲーム 「爆闘甲子園!レジェンドナイン」を「mobcast」内にて配信開始!
PR TIMES / 2013年3月27日 19時59分
~入学から引退まで!甲子園出場がリアルに体験できる 監督目線の新しいスキーム~
株式会社ワンオブゼム(代表取締役社長:武石幸之助、本社:東京都新宿区、以下「ワンオブゼム」)は株式会社モブキャスト(代表:藪考樹) が運営する、スポーツに特化したモバイルエンターテインメントプラットフォーム「mobcast」(http://mobcast.jp/)にてスマートフォン向けソーシャルゲーム「爆闘甲子園!レジェンドナイン」の配信を開始いたしました。
ゲームURLはこちら:http://opf.mobcast.jp/1023
<「爆闘甲子園!レジェンドナイン」とは>
「爆闘甲子園!レジェンドナイン」とはワンオブゼムが「mobcast」に提供を予定している、「mobcast」内では初の高校野球をモチーフとしたオリジナル野球ソーシャルゲームです。
本ゲームは「mobcast」において、初めてのスキームとなる下記の3つのゲームシステムを採用しています。
1.高校球児たちとの出会いと別れを繰り返す、「世代交代(入学・卒業)システム」
ー入学から卒業まで、高校球児を監督目線で育成する事ができます。育成の戦略は様々。守備を鍛えるのも良し、攻撃を鍛えるのも良し。練習メニューのレベルアップを計り理想の球児を育成する事ができます。
さらに、優秀な高校球児を入学させるべく「スカウトシステム」や、優秀な先輩球児の能力を受け継ぐ「能力継承システム」などやりこみ要素をふんだんに盛り込んだシステムとなっております。
2.日本全国のゲームプレイヤーと対戦!「毎週開催!リアルタイム都道府県バトル」
ープレイヤーは都道府県に所属し、代表として甲子園出場を目指すこともできます。そして毎週開催されるVS県試合(他県プレイヤーとの勝負)を経てポイントを競い、自らの都道府県を仲間とともに全国1位へと向かわせる白熱したチームバトルが展開できます。
3.高校野球の最高峰「超・甲子園モード」搭載
ー都道府県バトルで活躍したプレイヤーは隔週で開催される最高峰のイベント「超・甲子園」に県代表として選抜され、出場することができます。
出場できなかったプレイヤーも、県代表を応援することができ、その応援によって甲子園の展開が大きく変わるなど、全プレイヤーが参加できる仕掛けとなっています。
(超・甲子園モードは4月上旬開始を予定しております。)
2~3週間のサイクルでどれだけ成長させられるかは、監督であるプレイヤーの采配次第。
多くの高校球児たちとの出会いと別れを経て、最強の高校野球チームを作り出すのが目標となります。
ゲームURLはこちら:http://opf.mobcast.jp/1023
<ゲーム画面イメージ>
*ゲーム画面は変更になる可能性があります
今後、多くのユーザー様に楽しんでいただけるように、モバイルプラットフォーム「mobcast」に対し、継続的にゲームの提供を行って参ります。
ゲームURLはこちら:http://opf.mobcast.jp/1023
<「mobcast」について> http://mobcast.jp/
「mobcast」は、インターネットに接続できるすべてのモバイル端末から利用できることを目指し、mobcastが開発を進めてきたスポーツコンテンツのためのモバイルエンターテインメントプラットフォームです。
2010年2月のオープン以来、プロ野球カードゲーム「モバプロ」をはじめとしたスポーツソーシャルゲームやスポーツニュース等のコンテンツを提供しており、プロ野球ファンやスポーツ好きなモバイルユーザー280万人以上にご利用いただいております。
<会社概要>
【株式会社モブキャスト】 http://mobcast.co.jp/
携帯電話の特性をフルに活かしたコンテンツを提供することを目的として、2004年3月に設立、2010年2月よりスポーツ系ソーシャルゲームを中心に配信するモバイルプラットフォーム「mobcast」を運営しており、オリジナルのエンターテインメントコンテンツを提供しております。2012年6月、東京証券取引所マザーズ市場に上場(証券コード:3664)。
名 称:株式会社モブキャスト[mobcast inc.]
所 在 地:東京都港区六本木六丁目8番10号
設 立:2004年3月26日
代 表:代表取締役社長 藪 考樹
資 本 金:3億7,737万円(2012年12月末)
<株式会社ワンオブゼムについて> http://oneofthem.jp/
名 称:株式会社ワンオブゼム
所 在 地:東京都新宿区新宿1丁目28-11 小杉ビル4階
設 立:2011年1月21日
代 表:代表取締役社長 武石 幸之助
事業内容:
1. 携帯プラットフォーム(フィーチャーフォン・スマートフォン)における各種コンテンツ・サービスの企画・開発・制作・運営
2. インターネットメディア・事業創造人材の育成支援・コンサルティング
3. インターネットメディア事業ビジネス支援・コンサルティング
*プレスリリース内、サービスのキャプチャ画像は、ご自由に利用ください。
-------------------------------
<本リリースに関するお問い合わせ先>
株式会社ワンオブゼム
担当:広報室 E-mail:press@oneofthem.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【奈良編】高校野球大好き芸人が選んだ都道府県別歴代ベストナイン「満塁で敬遠された人」
スポニチアネックス / 2025年2月1日 21時34分
-
【滋賀編】高校野球大好き芸人が選んだ都道府県別歴代ベストナイン「漫画みたいなチーム」
スポニチアネックス / 2025年1月30日 21時19分
-
【京都編】高校野球大好き芸人が選んだ都道府県別歴代ベストナイン「松坂より三振数多い」
スポニチアネックス / 2025年1月26日 15時25分
-
【兵庫編】高校野球大好き芸人が選んだ都道府県別歴代ベストナイン「全国制覇の立役者」
スポニチアネックス / 2025年1月24日 18時23分
-
球児たちへのエールを届ける!春のセンバツ甲子園出場校発表に向けた電報・ギフトの特集ページを公開
@Press / 2025年1月24日 9時30分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください