1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

クリングルファーマ株式会社は6億1千万円の第三者割当増資を実施し、HGF医薬品の実用化を加速・推進します

PR TIMES / 2016年12月5日 9時12分

クリングルファーマ株式会社(本社:大阪府茨木市、代表取締役社長:岩谷邦夫、以下「クリングルファーマ」)は、第三者割当増資を実施し6億1千万円を調達しました。今回の割当先は、DBJキャピタル、慶應イノベーション・イニシアティブをリードインベスターとして、ベンチャーキャピタル及び事業会社の下記計8社であります。

ベンチャーキャピタル(括弧内は運営会社)

DBJキャピタル投資事業有限責任組合(DBJキャピタル株式会社、代表取締役:鹿島文行)
慶應イノベーション・イニシアティブ1号投資事業有限責任組合(株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ、代表取締役社長:山岸広太郎)
とうほう・ふるさと総活躍応援ファンド投資事業有限責任組合(東邦リース株式会社、代表取締役:長谷川敏朗)
ごうぎんキャピタル3号投資事業有限責任組合(ごうぎんキャピタル株式会社、代表取締役社長:竹迫泰裕)
KSP4号投資事業有限責任組合(株式会社ケイエスピー、代表取締役社長:内田裕久)


事業会社

CYBERDYNE株式会社(茨城県つくば市、代表取締役:山海嘉之)
日本全薬工業株式会社(福島県郡山市、代表取締役社長:高野恵一)
株式会社リプロセル(神奈川県横浜市、代表取締役社長:横山周史)


当社は、肝細胞増殖因子(Hepatocyte growth factor: HGF)の組換え蛋白質の医薬品開発を行っています。HGFは生体内の再生修復因子であり、様々な難治性疾患の画期的な治療薬となる可能性を秘めています。当社は現在、神経難病(脊髄損傷急性期、筋萎縮性側索硬化症(ALS))に対する国内での臨床試験に注力しており、今回の増資による調達資金は、主に脊髄損傷急性期を対象とする第I/II相試験の加速・推進のために使用いたします。

当社代表取締役社長 岩谷邦夫は、次のように述べております。「バイオベンチャーを取り巻く金融環境が厳しい中で、6億1千万円の資金調達に成功したことは、株主の皆様のHGFに対する期待の表れに他なりません。今回の資金調達により、脊髄損傷急性期を対象とする第I/II相試験を完遂する目処が立ちました。本試験により患者さんでの有効性を確認し、HGF医薬品を一日も早く実用化できるよう全力を尽くします。今回の調達では、HGFの事業化に向けて将来的にシナジーが見込まれる事業会社からも多大なる協力を得ることができました。HGF医薬品とCYBERDYNE社の「医療用HAL(R)」(世界初のロボット治療機器)によるサイバニック治療を組み合わせることで、脊髄損傷やALSの患者さんに対する新しい複合治療が誕生すると期待されます。また、再生医療の実用化に向けて再生医療等製品の製造に用いられるGMPに準拠したHGFの重要性が高まっており、iPS細胞のリーディングカンパニーであるリプロセル社との新しい事業展開も考えられます。当社は、HGF動物薬の開発を目指す日本全薬工業株式会社と連携してきましたが、今後は組換えヒトHGF蛋白質の製造についてもさらに関係を強化してまいります。上記各社との関係構築を通じて、HGFの価値を最大化することができると期待しています。」

HGF(Hepatocyte Growth Factor, 肝細胞増殖因子)について:
成熟肝細胞の増殖を促進する因子として発見された生理活性蛋白質で、その後の研究からHGFは各種上皮系組織や心血管系組織などに作用することが明らかとなりました。HGFは細胞の増殖や組織の再構築を促す活性に加え、細胞死を防ぐ活性や血管新生を促す活性を発揮することによって、外傷や疾病によって障害された組織の再生や保護を支えています。さらに脳神経系組織においても、神経保護作用や軸索伸展作用を示すことが解ってきました。脊髄損傷に対してHGFが治療効果を有することは、慶應義塾大学医学部生理学教室 岡野栄之教授及び整形外科教室 中村雅也教授らのグループによる脊髄圧挫損傷動物モデル(ラット及びマーモセット)において実証されました。これらの研究を端緒に、脊髄損傷の治療薬としてHGFに期待が高まっています。

クリングルファーマ株式会社について: http://www.kringle-pharma.com/
大阪大学発創薬ベンチャーとして2001年12月に設立、HGFによる新規バイオ医薬品の開発・実用化を目指しています。現在、組換えヒトHGF蛋白質を 1) 脊髄損傷急性期(第I/II相試験実施中)、2) ALS(第II相試験(医師主導治験)実施中)、3) 急性腎障害(第Ia及び第Ib相試験終了)、4) 声帯瘢痕(第I/II相試験(医師主導治験)実施中)の治療薬として開発を進めています。

株式会社慶應イノベーション・イニシアティブについて: http://www.keio-innovation.co.jp/
慶應イノベーション・イニシアティブ(KII)は慶應義塾が設立したベンチャーキャピタルです。慶應義塾大学の研究成果を活用したベンチャー企業の投資育成を通じて、大学の研究成果の社会実装を推進し、新産業の創出によって社会の発展に貢献することをミッションとしています。

DBJキャピタル株式会社について: https://www.dbj-cap.jp/
株式会社日本政策投資銀行(DBJ)の100%子会社であり、DBJグループのベンチャーキャピタル業務を担っています。事業分野や規模にとらわれることなく、新たな技術やビジネスモデルを駆使しグローバルな競争力を持って成長するベンチャー企業に対し、成長資金としてのエクイティ投資をするとともに、DBJをはじめとする様々なネットワークを活用したファイナンス面のサポートや、投資先企業のニーズに合ったDBJグループ全体のソリューションをアレンジしています。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください