第一回「きものの似合う街大賞」に小樽、鎌倉、飛騨高山、京都祇園、倉敷、太宰府が決定
PR TIMES / 2018年11月15日 9時40分
11月15日のきものの日に合わせて発表
「ニッポンの街にもっときもの姿を」をテーマに様々なPR活動を行なっている、一般社団法人全国きもの街づくり協議会(代表理事:佐藤正樹 公式HP https://wasou.org)は今年から「きもの似合う街大賞」を新設、7月から10月末までネット投票を受け付けていましたが、このほど2,190件の投票を集計し、きものの日である11月15日にその結果を発表しました。
[画像: https://prtimes.jp/i/34719/6/resize/d34719-6-779158-0.jpg ]
同大賞の投票は、全国を6つのエリアに分け、それぞれに事前にエントリーされた6つの都市・街から選んだり、都市名を自由記入するもので、各エリアでもっとも得票を集めた6つの都市が「きものの似合う街大賞」となります。その結果(各エリア5位まで)は次のとおり。各エリアで大賞を受賞した6都市には、表彰状が贈られます。
北海道・東北エリア/大賞・小樽
2位以下、角館、弘前、函館、仙台
関東エリア/大賞・鎌倉
2位以下、浅草、川越、日本橋、日光、水戸
上信越・中部エリア/大賞・飛騨高山
2位以下、飛騨古川、金沢、松本、名古屋有松
関西エリア/大賞・京都祇園
2位以下、京都嵐山、近江八幡、奈良、たつの
中国・四国エリア/大賞・倉敷
2位以下、萩、松江、津和野、松山
九州・沖縄エリア/大賞・太宰府
2位以下、長崎、首里、秋月、杵築
SNSの普及、体験型旅行のニーズの増加から、若者や訪日外国人から人気を集めているきもの姿。同協議会では、この大賞をきっかけに、きもの姿と街づくりをコラボレーションする自治体が増えることになれば、きもの産業全体の底上げにつながるとして、引き続き各自治体や業界団体に、積極的にPR活動を進める考えです。
(一般社団法人全国きもの街づくり協議会 公式HP http://wasou.org/)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
好評につきエリアを拡大して第2弾!「ふゆひだバスたびキャンペーン」を実施します
PR TIMES / 2023年11月22日 19時40分
-
【岐阜県高山市】飛騨高山SDGsパートナー登録でマッチング支援!
PR TIMES / 2023年11月22日 19時40分
-
東海・関西エリア発 大人気の飛騨高山・白川郷等のエリアを高速バスで巡る「ふゆひだバスたびキャンペーン」を予約サイト「WILLER TRAVEL」で販売開始!
PR TIMES / 2023年11月22日 16時45分
-
高山市が「第4回脱炭素先行地域」に岐阜県下で初めて選定されました
PR TIMES / 2023年11月19日 23時40分
-
【岐阜県高山市】脱炭素先行地域に選定!「自然エネルギーの利用による地域課題解決モデル」
PR TIMES / 2023年11月10日 18時15分
ランキング
-
1人気ショップ経営者の裏の顔は詐欺師だった「有名人がまさか」驚きの手口とは
オールアバウト / 2023年11月30日 11時30分
-
2免税品「大量購入」で転売か…国の調査 「あとで返金案」議論へ
日テレNEWS NNN / 2023年11月30日 6時19分
-
3銀座の「オーケー」大盛況 一方で、高級ブランドやナイトクラブもオープン 進む二極化
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月30日 11時12分
-
4セブン&アイが自社株買い1100億円、1株を3株にする株式分割も実施
ロイター / 2023年11月30日 15時37分
-
5月収45万円・45歳サラリーマン急逝…妻号泣、さらに新事実に驚愕「えっ、わたし遺族年金1円もももらえないんですか?」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月30日 6時15分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
