1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

展示「XYLOLOGY(キシロロジー)」を10月27日より旧平櫛田中邸にて開催

PR TIMES / 2018年10月9日 10時40分

~ 歴史的建造物を舞台に、今注目の現代木彫作家、15人が集結~

2018年10月27日~11月11日、台東区谷中にある旧平櫛田中邸にて、木彫作家15人を集めた展示「XYLOLOGY(キシロロジー)」を開催します。



報道関係各位 2018年10月9日
Xylology事務局
https://www.facebook.com/xylology/
http://instagram.com/kigaku_xylology
[画像1: https://prtimes.jp/i/37433/6/resize/d37433-6-329696-0.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/37433/6/resize/d37433-6-863508-1.jpg ]



展示「XYLOLOGY(キシロロジー)」詳細

[画像3: https://prtimes.jp/i/37433/6/resize/d37433-6-897561-2.jpg ]

 現在、国内外から注目される作家や、これからを期待される次世代の作家、総勢15人の木彫作品を展示します。
 様々な素材や表現方法がある現在、あえて木彫を選択し、同時代へ向けた表現を展開する彼等の作品は、古さと新しさが混在する独特の存在感を放っています。本展では、木という素材を共通項に、アプローチもバックグラウンドも違う個性的な作家たちを集めました。
 会場となるのは、近代の日本を代表する彫刻家・平櫛田中(1872~1979)が創作を重ねた大正8年築のアトリエ兼住居です。約100年の時を経た今も先人の息遣いが残る空間で、多様に推移した木彫の「今」を間近にご覧ください。

 期間中にはゲストを招いての座談会や出品作家による子供向けのワークショップ、公開制作も行われます。
座談会では、島根県立石見美術館学芸員の川西由里さん、青森県立美術館学芸員の工藤健志さん、静岡県立美術館学芸員の村上敬さんの3名で構成される「トリメガ研究所」をゲストに迎えます。トリメガ研究所は「ジャンルの垣根を超え、広く視覚文化について考察する展覧会の開催」を目的として結成された視覚文化研究チームで、これまでに「ロボットと美術展」(2010-2011)、「美少女の美術史展」(2014-2015)を開催しています。
 今回の座談会では、本展のタイトルでもある「XYLOLOGY/木学」をテーマに出品作家と本展の試みについて掘り下げて行きます
 またワークショップでは木材を使い、木の端材に目や口など部材を取り付け「顔」を創るワークショップを開きます。木に親しみながら、出来あがった表情について考えます。

【出品作家】

[画像4: https://prtimes.jp/i/37433/6/resize/d37433-6-842679-3.jpg ]

小畑多丘・金巻芳俊・北彩子・ 小鉢公史 ・佐々木誠・白尾可奈子・TENGAone・中里勇太 ・中村恒克・永島信也・ねがみくみこ・灰原愛・HAROSHI ・前原冬樹・村田勇気

【展示「XYLOLOGY~起源と起点」実施概要】
会場:旧平櫛田中邸アトリエ(東京都台東区谷中上野桜木2-20-3)
開館時間:13:00~18:00 ( 会期中無休/入場料無料)
交通:JR鶯谷駅(北口)より徒歩8分
   JR上野駅(公園口)より徒歩16分
後援:台東区役所 文化振興課 台東区芸術文化支援制度
協力: 岡山県井原市、上野桜木旧平櫛田中邸
NPO法人たいとう歴史都市研究会、一般社団法人谷中のおかって

[画像5: https://prtimes.jp/i/37433/6/resize/d37433-6-801368-5.jpg ]

【関連イベントのご案内】
座談会
10月28日(日)/16:30~18:00/1000円 /ゲスト・トリメガ研究所(定員30 名)
「木学」というテーマでトリメガ研究所を迎えて、参加作家との座談会を行います。
本展での試みをより深く知っていただける機会ですので是非ご参加下さい。

ワークショップ~かわいいって何だろう~
11月10日(土)/13:00~14:30・ 15:30~17:00/100円(定員10名・小学生対象)
木の端材に目や口など部材を取り付け「顔」を創るワークショップを開きます。
木に親しみながら、出来あがった表情について考えます。

公開制作
会期中終日(見学無料・予約不要)
旧平櫛田中邸・アトリエにて彫刻家 金巻芳俊の木彫公開制作を行います。

予約方法
Xylology事務局宛に希望するイベントの日時、参加者の氏名、人数、連絡先mailアドレス、お電話番号をお送りください。
「木学 XYLOLOGY」事務局
Email : mail@hanakagesho.com
tel•fax : 03-3827-1323(担当:木塚)

【クラウドファンディングについて】
XYLOLOGYでは本展の実施費用を募るため、CAMPFIREにてクラウドファンディングを行なっています。
期間限定で参加作家のドローイングや作品、また、展示会カタログをお届けするといったリターンをご用意していますので、ご覧ください。受注生産のプレミア図録もクラウドファンディング限定で作成予定です。
https://camp-fire.jp/profile/kigaku-xylology
[画像6: https://prtimes.jp/i/37433/6/resize/d37433-6-997955-4.png ]


【会社概要】
団体名:Xylology事務局
所在地:東京都文京区根津1-1-14-202 Gallery 花影抄内(担当:木塚)
代表者:金巻芳俊
設立:2018年
https://www.facebook.com/xylology/
http://instagram.com/kigaku_xylology

【お客様からのお問い合わせ先】
Xylology事務局:Gallery 花影抄内(担当:木塚)
TEL:03-3827-1323
e-mail:mail@hanakagesho.com

【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
Xylology事務局:Gallery 花影抄内(担当:木塚)
tel/fax :03-3827-1323
e-mail:mail@hanakagesho.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください