【登録者30万人超】賃貸の初期費用分割払いサービス「スムーズ」が、カンムと業務提携を締結
PR TIMES / 2025年1月24日 10時45分
~Z世代を中心とした資金ニーズのあるユーザーに、初期費用の分割払いを提供~
賃貸の初期費用分割払いサービス「smooth」を提供する株式会社スムーズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小泉拓、以下「スムーズ」)が、「バンドルカード」を提供する株式会社カンム(本社:東京都渋谷区、代表取締役:八巻渉、以下「カンム」)と業務提携を締結し、正式に両社での協業を開始いたしました。両社が共同で行った実証で効果が確認されたことを受け、本提携が実現しております。
■業務提携の背景、目的
賃貸物件に入居する際にかかる初期費用(敷金・礼金、仲介手数料、初月家賃、火災保険など)は家賃の4-5ヶ月分に相当する金額となり、入居者には大きな金銭負担となります。中でも、経済的に余裕がない若年層にとっては数十万円になる初期費用の負担は重大な課題となっています。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58784/6/58784-6-a438ba769beadb4352b643677918617f-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
若年層にとって初期費用の負担は死活問題
本提携に先立つ送客実験にて、スムーズは新規ユーザー獲得の加速、カンムは既存ユーザーに新たな価値を提供できることが確認されました。両社は、この結果を基にさらなるサービス向上を目指し、本提携に至りました。
これにより、引越し時にかかる負担を軽減し、妥協のない部屋探しができる体験をユーザーに広く提供して参ります。
【「バンドルカード」について】
誰でも最短1分で発行できる※Visaブランドのプリペイドカードです。日本を含む全世界200以上の国と地域にあるVisa加盟店でご利用が可能で、チャージ式で利用金額がわかりやすい安心感から多くの方々に支持されております。2024年8月には1,100万ダウンロードを突破いたしました。
※カードの種類によってはご利用いただけないVisa加盟店がございます。
プロダクトURL:https://vandle.jp/
【カンムについて】
カンムは「お金の新しい選択肢をつくる」をミッションに掲げるFinTech企業です。アプリから誰でもすぐに発行できるVisaプリペイドカード『バンドルカード』を開発・運営しており、2024年8月には1,100万ダウンロードを達成。また、新サービスとして"投資と決済"を1つのアプリで完結できる『Pool』 を開発・運営しています。
【株式会社カンム 概要】
社名:株式会社カンム
代表者:代表取締役 八巻渉
設立:2011年1月14日
所在地:東京都渋谷区恵比寿1丁目20-18 三富ビル新館 4階
コーポレートサイト:https://kanmu.co.jp/
ブランドロゴURL:https://kanmu.co.jp/brand-guidelines/
前払式支払手段(第三者型)発行者: 関東財務局長 第00690号
第二種金融商品取引業:関東財務局長(金商) 第3321号
加入協会:一般社団法人 Fintech協会, 一般社団法人 第二種金融商品取引業協会
【「smooth」について】
「smooth」は、賃貸契約の初期費用を分割払いできるサービスです。賃貸住宅の契約にかかる敷金・礼金、仲介手数料、初月家賃、火災保険、鍵交換費用などの初期費用を、手数料無料から、分割払いにすることができます。引っ越し時に発生する「一括での高額な初期費用負担」や「初期費用が理由でお部屋選びを妥協する」といった課題を解決できるため、20~30代を中心に多くの支持を集め、サービスのLINE登録者数は30万人を突破しています。
URL:https://smooth.jp/
【株式会社スムーズについて】
2019年に設立。「引越しにもっと自由を。」を掲げ、賃貸契約の初期費用分割払いサービス「smooth」を提供しています。引越しがもっと気軽にできる社会の実現のため、引越し体験における負の解消を進めていきます。
個別信用購入あっせん業 関東(個)第104号
宅地建物取引業者免許 東京都知事(1)第105820号
加入協会:一般社団法人 日本クレジット協会、割賦販売法・貸金業法指定信用情報機関 株式会社シー・アイ・シー、公益社団法人 全日本不動産協会、公益社団法人 不動産保証協会
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
マンション隣人の「騒音」がひどすぎてつらい…入居したばかりですが、すぐ出ていくなら「敷金」や「礼金」は返金されますか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月31日 5時10分
-
バンドルカードから、賃貸契約の初期費用分割払いサービスが利用可能に。カンムとスムーズが業務提携を締結
PR TIMES / 2025年1月27日 20時40分
-
娘夫婦は世帯年収が350万円らしく、「市営住宅」に住むしかないとのこと…。世帯年収がいくらまでなら市営住宅に住めるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月23日 2時20分
-
グッドルーム、1ヶ月から住めるマンスリー「goodroom residence」にて「配属ガチャ手当」支給で住まいが変わった方に5万円の引越し手当を支給!
PR TIMES / 2025年1月21日 13時15分
-
ITフリーランス向け福利厚生サービス「フリノベ」、賃貸契約の初期費用のあと払いサービスを提供するスムーズと提携を開始
PR TIMES / 2025年1月9日 12時45分
ランキング
-
1フジ新社長はアニメ畑出身 「異色だが期待大」な、決定的な理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月1日 18時51分
-
2よみがえったアバクロ、「5年で利益10倍」の復活劇 「全米で最も嫌われたブランド」をどう抜け出した?
東洋経済オンライン / 2025年2月2日 7時0分
-
3ハイアールから「ミニドラム」 コンパクトなドラム式洗濯機
J-CASTトレンド / 2025年2月1日 18時0分
-
4米大統領とエヌビディアCEO、中国AIや半導体規制など協議=関係筋
ロイター / 2025年2月1日 14時56分
-
5「トランプ劇場Season2」エピソード1の見どころ ひとつ間違えば仲間割れで「ハネムーン終了」も
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください