岐阜県スタートアップサポーター支援事業として「Myスタイル起業 in 岐阜」を初開催へ
PR TIMES / 2025年2月4日 14時45分
~岐阜から始める私らしい挑戦!女性起業家と支援者が集う2日間 特別イベントを実施~
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70832/6/70832-6-19f6bb261ae2b9f65f2d80957f74d847-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Myスタイル起業 in 岐阜
学び舎mom株式会社は、2025年2月7日(金)と2月18日(火)の2日間にわたり、「挑戦を始める女性」をテーマとした特別イベントを開催いたします。女性起業家をはじめ、地域資源を活用した事業展開を目指す方々に向けて、新たなビジネスやキャリアの可能性を広げるための実践的なノウハウと、交流の機会を提供します。本イベントは、学び舎mom株式会社が 企画・主催・運営し、岐阜県スタートアップサポーター支援事業補助金の交付を受けて実施されます。
実践的な学びと交流でビジネスの可能性を広げるセッション
参加者は、フェムテック、インパクトスタートアップ、自治体との連携事例 など、最新の知見や成功事例を学び、事業やキャリア形成に役立つ具体的なヒントを得ることができます。また、実際に岐阜県にゆかりのある方やビジネスを展開している先輩起業家をお迎えし、パネラーや支援者との直接対話ができる交流タイムでは、実践的な課題解決に向けたディスカッションを通じて、ビジネスに直結する知識や視点を深めることができます。女性起業家や起業に関心のある方はもちろん、支援者の方もぜひご参加ください。
<イベント概要>
パネルディスカッション#1
【日時】2025年2月7日(金) 10:30~12:00(その後30分間交流会)
【内容】インパクトスタートアップの可能性と地方自治体&スタートアップの連携成功事例について【会場】オープンイノベーション創出支援拠点「OKB SCLAMB」
(岐阜県岐阜市柳戸1-1 OKB岐阜大学プラザ2階)
【参加費】無料
【定員】30名
【登壇者】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70832/6/70832-6-ba9d0d49d6edf58124d3d0ff038d5b69-1420x1400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大森美紀 氏 = 株式会社Nocnum 代表取締役
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70832/6/70832-6-969a4b49eb15f3eb7b675f59b94f620e-1045x1045.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
しまおか美鈴 氏 = マネーライフスタイリスト
パネルディスカッション#2
【日時】2025年2月18日(火) 10:30~12:00(その後30分間交流会)
【内容】インパクトスタートアップの可能性と地方自治体&スタートアップの連携成功事例について【会場】NOBUNAGAキャピタルビレッジ
(岐阜県岐阜市神田町6−11-1 協和第2ビル 5階)
【参加費】無料
【定員】30名
【登壇者】
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70832/6/70832-6-eb06c100e43b9af754047f620c09e5e0-1252x1248.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
勝目 麻希 氏 =東海ライターチーム「Writing Ship」
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70832/6/70832-6-ed2a82547e5f7d0f6819254cbeb0d4ba-890x868.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
田中 結子 氏 =ブリューエン株式会社 代表取締役CEO
パネルディスカッション#3
【日時】2025年2月18日(火) 13:30~15:00(その後30分間交流会)
【内容】フェムテックと女性起業家について
【会場】NOBUNAGAキャピタルビレッジ
(岐阜県岐阜市神田町6−11-1 協和第2ビル 5階)
【参加費】無料
【定員】30名
【登壇者】
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70832/6/70832-6-6b5bd747ed61cb0cdd001a9eb367bb22-1229x1217.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
渋谷 木の実 氏 =follg.代表・思春期保健相談士
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70832/6/70832-6-3aeba0fa8e3e44e79de7d84bb9792930-400x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
恒広 訓子氏 =一般社団法人日本ウィメンリーダー協会 副代表/一般社団法人 日本フェムテック協会 顧問
イベント進行役
本イベントの進行は、主催である学び舎mom株式会社 代表取締役 矢上清乃が担当いたします。参加者の皆さまと登壇者をつなぎ、充実した学びと交流の場を提供できるよう努めてまいります。
イベントのお申し込みはこちら
【イベントプレスリリースのPDFはこちら】
d70832-6-a583876693e47bf3cd50fd0494941bb3.pdf
■学び舎mom株式会社とは
学び舎mom株式会社は、女性の活躍推進とスタートアップエコシステムの構築を目指し、多岐にわたる事業を展開しています。具体的には、女性の「つながり×学び×挑戦」を一つにしたプラットフォームを構築し、女性の活躍とスタートアップをテーマにしたイベントを毎月企画・運営しています。また、セカンドキャリア支援や女性起業家のサポート、学生へのアントレプレナーシップ教育も行い、幅広い層への支援を提供しています。
お問い合わせ先
学び舎mom株式会社
住所:〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄2丁目1番2号
E-mail:info@manabiyamom.com
公式サイト:[https://manabiyamom.com]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
Discover the Highlights of SusHi Tech Tokyo2025
PR TIMES / 2025年2月5日 17時45分
-
コミュニティハブ「ANOBASHO」オープン記念!怒涛の7日間連続イベント開催レポート
PR TIMES / 2025年2月3日 10時45分
-
Sworkers、女性起業家育成プログラム「Female Founders Door」第1期のキックオフイベントを開催。175名の女性が集結。
PR TIMES / 2025年1月29日 11時45分
-
73名の起業者、起業希望者が参加!初開催「よこすか創業者大交流会」を開催しました!
PR TIMES / 2025年1月23日 18時45分
-
Japan Deep Tech Night~茨城県・千葉県・岐阜県・愛知県のディープテックスタートアップが登壇
PR TIMES / 2025年1月14日 16時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください