1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

2023年度は4団体に寄付実施:昨年度に続き純利益及び年間総工数の10%以上をソーシャルセクターに拠出

PR TIMES / 2024年5月28日 18時15分

寄付やプロボノを通じてNPO/NGOとの連携を深め、社会課題解決を推進

株式会社オウルズコンサルティンググループ(東京都港区/代表取締役CEO羽生田慶介、以下オウルズ)は、創業当初より掲げているビジョン「使命を帯びて前進する すべての組織のパートナー」を体現すべく、既存のコンサルティング事業の枠を超え、NPO/NGOなどと連携しながら社会課題解決に向けた取り組みとしてSocial Impact事業を推進しています。

オウルズは2021年度より前年純利益の10%以上を社会貢献団体(NPO/NGO、公益団体等)への支援金として毎年拠出しており、2023年度は能登半島地震の緊急支援も含め4団体に寄付しました。

加えて、全体年間総工数のうち10%以上(NPO出向中の社員等の活動を含む)を社会貢献団体に対するプロボノ活動に充てる方針を表明しており、2023年度の実績は11.1%となりました。




[画像: https://prtimes.jp/i/92788/6/resize/d92788-6-e1585a49e072c453a50b-0.jpg ]


2023年度 支援金拠出先の4団体を決定



● 社会福祉法人全国盲ろう者協会
事業内容: 第二種社会福祉事業として(1)盲ろう者の更生相談に応ずる事業、(2)盲ろう者に係る社会福祉事業に関する連絡を行う事業等
所在地:〒162-0042 東京都新宿区早稲田町67 早稲田クローバービル3階
代表:理事長 真砂靖
URL: http://www.jdba.or.jp/

● 特定非営利活動法人キープ・ママ・スマイリング
事業内容:小児病棟に付き添い入院中の家族に対する食事、食品・物品等の提供を通じた支援事業、普及啓発活動
所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座4-13-19 銀林ビル4階
代表:理事長 光原ゆき
URL:https://momsmile.jp/

● 特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム
事業内容:NGO・企業・個人・政府等の連携を構築する中間支援組織として、国内外の自然災害の被災者と紛争による難民を対象とした緊急人道支援・国際援助活動を実施
所在地:〒102-0083 東京都千代田区麹町3丁目6−5麹町GN安田ビル4F
代表:共同代表理事 秋元義孝
URL:https://www.japanplatform.org/

● 日本赤十字社
事業内容:国内災害救護、国際活動、医療事業、血液事業などの9つの事業を運営
所在地:〒105-8521 港区芝大門1-1-3
代表:社長 清家篤
URL: https://www.jrc.or.jp/

2023年度のプロボノ活動の実績は全体年間総工数の11.1%に


2023年度のプロボノ活動の実績は、全体年間総工数の11.1%(NPOに出向中の社員等の活動を含む)
となりました。

【プロボノ実施先(一部抜粋)】
● 特定非営利活動法人フェアトレード・ラベル・ジャパン
https://www.fairtrade-jp.org/
事業内容:国際フェアトレード認証の認証・ライセンス事業、啓発活動等
オウルズの支援内容:弊社代表・羽生田慶介が理事、マネジャー・潮崎真惟子が事務局長を務めるとともに、シニアコンサルタント・丹波小桃とソーシャルPRスペシャリスト・若林理紗もアドバイザーとして参画しています。
2018年から連携を続け、組織運営や広報活動、企業の巻き込み強化などを中心に支援しています。

● 一般社団法人Welcome Japan
https://welcomejpn.org/
事業内容:難民包摂による共生社会の構築を目的としたマルチセクター連携支援
オウルズの支援内容:弊社代表・羽生田慶介がアドバイザーとして、シニアコンサルタント・丹波小桃が創設メンバーとして活動を推進しており、他社・団体と連携した調査レポート執筆のほか、キャンペーンやイベント等への協賛を行っています。

● 一般社団法人エシカル協会 
https://ethicaljapan.org/
事業内容:エシカルな価値観の普及(資格認定事業、教材企画事業、イベント・セミナー活動等)
オウルズの支援内容:弊社代表・羽生田慶介とプリンシパル・大久保明日奈が理事として参画しています。
オペレーション改善策の検討や事業計画の策定、組織運営に関する支援のほか、『エシカル白書 2022-2023』の執筆等、2018年から現在に至るまで様々な形で連携しています。

● 特定非営利活動法人ACE
https://acejapan.org/
事業内容:児童労働の撤廃、子どもと若者の支援事業、アドボカシー事業
オウルズの支援内容:弊社代表・羽生田慶介が理事を務めると同時に、法人会員としても協働しています。
2016年から連携を続け、世界の児童労働撤廃に向けたルール形成施策「Child Labor Free Zone」の活動を支援する等、児童労働を無くすため、および日本企業の人権対応を促進するための様々な取り組みを推進しています。

● 特定非営利活動法人LEGIKA
https://www.legika.jp/
事業内容:若手クリエイター育成支援事業、学生寮の企画・運営事業等
オウルズの支援内容:弊社プリンシパル・矢守亜夕美が理事として参画しています。2018年からブランディング戦略や事業計画の策定などを中心に支援し、現在は広報・営業力の強化に向けたバックアップを行っています。

会社概要


会社名:株式会社オウルズコンサルティンググループ
所在地:東京都港区元麻布3-1-6
代表者:代表取締役CEO 羽生田 慶介
URL:https://www.owls-cg.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください