Kredo、グローバルIT人材を目指す方向けの無料オンラインセミナー『未経験から7ヶ月で即戦力グローバルIT人材を目指す方法』を開催
PR TIMES / 2023年2月14日 18時15分
『未経験から即戦力グローバルIT人材になるためのポイント』を海外テック企業CEOから直接聞ける濃密な90分
英語でプログラミングを学べるスクール「Kredoオンラインキャンプ」を運営する KREDO JAPAN株式会社(所在地:東京都新宿区 代表取締役CEO:横田猛夫 以下:Kredo)は、グローバルで活躍できるIT人材になるために、実践経験の重要性までを解説する『未経験から7ヶ月で即戦力グローバルIT人材を目指す方法』というテーマのオンラインセミナーを、2023年2月17日(金)、21日(火)、22日(水)の3日間開催いたします。無料開催となっておりますので、将来海外で活躍したい方や、将来活躍できるスキルを身につけたい方、英語orプログラミングに少しでもご興味をお持ちの方は是非ご参加ください。
[画像1: https://prtimes.jp/i/112143/6/resize/d112143-6-023dd1ce7442e1256fae-0.png ]
無料オンラインセミナー詳細
https://kredo-webinar-intern.studio.site/page-1
Kredo は、「ITと教育で、世界に価値を創造し人類に貢献する」をミッションに据え、英語でプログラミングをオンラインで学べる「Kredo オンラインキャンプ」を運営しております。開校から現在まで2,000名以上の卒業生を輩出しており、多くの方が海外や日本のIT企業のエンジニアや起業家、フリーランサーとして活躍されています。
昨今、景気の影響で日本の給与水準が低迷する中、「より高収入を得たい」「グローバル企業で働きたい」などの理由で、グローバルに活躍できるスキルを身につけたい方が増えています。
また、英語×プログラミングを習得すればグローバルに働けるチャンスが増えるため、英語及びプログラミングの学習者は増加傾向にありますが、残念ながらスキルを習得しても即戦力として活躍できる人材はごくわずかです。
こういった時代背景を踏まえ、Kredoでは未経験者へのプログラミング学習の機会を提供し、即戦力になるIT人材の育成にこれまで尽力しており、グローバルで活躍するIT人材を数多く輩出してきました。
本セミナーでは、これまでグローバルIT人材を2,000名輩出した実績及びノウハウを通して、実践経験の重要性、未経験から即戦力グローバルIT人材を目指す方法、実践経験の重要性をお伝えいたします。
▶無料オンラインセミナー お申込み先
https://kredo-webinar-intern.studio.site/page-1
グローバルIT人材を目指す方向けの無料オンラインセミナー
『未経験から7ヶ月で即戦力グローバルIT人材を目指す方法』
グローバルIT人材を2,000名輩出した海外テック企業CEOが語る“無料オンラインセミナー”
■無料オンラインセミナー概要
[日 時]
2023年2月17日(金) 20:30 開演 22:00 閉演
2023年2月21日(火) 20:30 開演 22:00 閉演
2023年2月22日(水) 20:30 開演 22:00 閉演
(上記の日程からご都合の良い日をお選びください。)
[会 場]オンライン
[参加費]無料
[イベント申込URL]https://kredo-webinar-intern.studio.site/page-1
■当日のスケジュール
第1部 日本と世界の情勢からみる英語×ITの重要性
第2部 これだけは押さえよう!未経験から即戦力IT人材になるためのポイント
第3部 現役ブリッジSE/弊校卒業生の声
第4部 Kredoの学校紹介
[画像2: https://prtimes.jp/i/112143/6/resize/d112143-6-39983d84ac3311460d9a-1.png ]
■登壇者のプロフィール
KREDO JAPAN株式会社 代表取締役CEO 横田猛夫
1990年生まれ。国費にて東アフリカ・ウガンダの大学院へ留学し、現地の英語や世界の教育における幅の広さを体感した。日本で教育事業にかかわることを決意し、学校運営のスキルとノウハウを学ぶべくフィリピン・セブ島に留学、留学先であるQQイングリッシュへ入社。同社の公式ウェブサイトを作成し、ウェブマネージャーを牽引した経験から2014年に同社でIT留学事業を立ち上げた。2016年KREDO IT ABROAD 設立、2019年KREDO JAPAN株式会社設立。同社にて、英語・プログラミング教育事業「Kredoオンラインキャンプ」、人材紹介事業/就職・転職支援事業等を展開している。
[画像3: https://prtimes.jp/i/112143/6/resize/d112143-6-f494ac0b424b91c0c8e3-3.png ]
■Kredo オンラインキャンプとは
Kredo オンラインキャンプは、最短3ヶ月で「プログラミング×英語」を習得し、グローバルIT人材を目指すオンラインスクールです。
高密度のリアルタイム対面レッスンで、挫折せずにスキル習得ができる4つのコースを提供しております。
・「Webデベロップコース」:バックエンドエンジニア、ブリッジSEを目指す
・「Webデザインコース」:フロントエンドエンジニア、Webデザイナーを目指す
・「インターン型実践プログラム」:グローバルなビジネスシーンで実践経験を積み、プログラミングと英語の
スキルのさらなる向上を目指す
・「IT英語コース」:KredoのITレッスンの準備から、外資系IT企業転職、海外IT企業転職で役立つ英語力の
取得を目指す
■無料カウンセリング予約はこちら
https://kredo.jp/online/counseling.php
[画像4: https://prtimes.jp/i/112143/6/resize/d112143-6-6fd1db793ae249e4032e-2.png ]
■KREDO JAPAN株式会社とは
KREDO JAPAN株式会社は、「ITと教育で、世界に価値を創造し人類に貢献する」をミッションに据え、 2019年に創業いたしました。 主要事業である「Kredoオンラインキャンプ」では、日系唯一の英語で学べるプログラミングスクールとして、国内外で活躍できるIT人材を育成するためのプログラミング学習サービスを提供し、これまでに2,000名以上の卒業生を輩出しています。 また姉妹校として、グローバル医療人材を育成する医療英語オンラインスクール「HLCA」も運営しています。
( KREDO JAPAN株式会社:https://kredo.jp/ )
●Kredoオンラインキャンプ:https://kredo.jp/online/
●Kredo Blog:https://kredo.jp/media/
●Twitter:https://twitter.com/Kredo_IT_Abroad
●Instagram:https://www.instagram.com/kredo_oc/
●Facebook:https://www.facebook.com/kredoonlinecamp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
イスラエル発!即戦力を育成するIT人材育成プログラムを日本で提供開始
共同通信PRワイヤー / 2025年2月3日 13時0分
-
【2025年2月開始!HLCA(ハルカ)の新コース・メディカレ(TM)は英会話の初学者も大歓迎!日常診療で使用する医療用語で英語を基礎から学べる10か月集中コースを販売開始】
PR TIMES / 2025年1月31日 17時2分
-
株式会社オリエンタルランド・イノベーションズと資本提携のお知らせ
PR TIMES / 2025年1月23日 18時15分
-
専門スクール「バンタン」、札幌校を2026年4月に開校
PR TIMES / 2025年1月16日 13時15分
-
留学支援サービス「Mirai Bridge」が新たな留学プラン「ビジネス&ITスキル ワーホリパッケージ」を発表
PR TIMES / 2025年1月7日 11時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください