1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ジェトロがアニメIPビジネスに関する調査報告書完成を記念し、「ANIME EXPO 2024」で業界関係者を招待したイベントを開催!

PR TIMES / 2024年6月21日 17時15分

ジェトロ(日本貿易振興機構)は、米国市場でのエンタテ―メント業界におけるアニメ・ 漫画・ゲーム・キャラクターのIPビジネスに関する理解を深めることを目的とした調査報告書を作成し、これを発表する記念イベントを、7月5日(金)、Anime Expo 2024(AX、米国・カリフォルニア州、2024年7月4日(祝)~7日(日)) において開催する。




[画像: https://prtimes.jp/i/113005/6/resize/d113005-6-03d3f4f259cb3eb14372-0.png ]

 イベントでは調査報告書の発表とともに、現地・米国でビジネスを展開するアニメ関連事業者100名を限定で招待し、クローズドのネットワーキング・レセプションを行う。調査報告書は、市場動向の調査とともに、媒体、ライセンシー、配給会社など現地企業に取材し生の声を掲載、エンタメビジネスにおける日米のビジネスの慣習の違いや、現地のトレンド情報などを調査報告している。

 会場となるAnime Expo2024は、アニメ関連企業が多数出展しており、2023年は4日間の開催で39.5万人のアニメ・ファンが来訪した。日本からの渡航者や米国現地での各局・媒体やプラットフォーム、コンシューマープロダクツのアニメ担当者もこぞって来訪し、各企業同士(特に日本企業と現地企業)が面談を実施する絶好の場にもなっており、事実上のビジネス向けの見本市の役割も果たしている。

 ジェトロでは業界関係者とともに取材をした企業関係者もイベントに招待することで、ジェトロを介して「オールジャパン」の体制を構築し、日本のコンテンツの一層の米国販路拡大を支援する。イベントでは、ジェトロ・サンフランシスコ事務所によるゲーム関連のビジネスに関する調査報告書も紹介する予定。

 初回となるこのイベントは「JAPAN ANIME Social ~ Networking Mixer For Anime Industry at AX~」と名付け、「JAPAN ANIME Social America(JASA)」として今後もジェトロをハブとした米国でのアニメIPを中心としたビジネスの展開・発信のプロジェクトとして引き続き活動する予定となっている。

 イベントで発表する調査報告書は後日、ジェトロのHPで一般公開する予定。なお、ジェトロはAnime Expo 2024では、展示エリアで16社の日本企業が参加したジャパン・パビリオン「Geek Street」も展開しており、日本のポップカルチャー及びIPの浸透、米国販路拡大を支援する。

■ イベント概要
【イベント名】JAPAN ANIME Social ~ Networking Mixer For Anime Industry at AX~主催:ジェトロ・ロサンゼルス事務所
【実施日】 2024年7月5日(金)
【場所】 ロサンゼルス・コンベンションセンター(米国・カリフォルニア州)
【招待客】アニメ関連業界関係者100名
【イベントを実施する見本市名】Anime Expo 2024 (主催:NPO法人SPJA(Society For the Promotion of Japanese Animation)


【問い合わせ先】
日本貿易振興機構(ジェトロ)
ロサンゼルス事務所 津脇、仲野 lag-entteam@jetro.go.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください