1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

パフォーマンスチア・ユースポン日本代表が世界選手権大会2連覇を達成!

PR TIMES / 2024年5月29日 16時40分

~パフォーマンスチア日本代表は、今年も出場全チームがメダルを獲得~



一般社団法人日本スポーツチア&ダンス連盟(東京都新宿区、代表理事:ライアン・ゴールドスティン)は、2024年4月24日から4月26日にアメリカ・フロリダ州ウォルトディズニーワールドリゾート内で開催された「ICU世界チアリーディング選手権大会」(以下、「WCC」)および「ICU世界ジュニアチアリーディング選手権大会」(以下、JWCC)に、日本代表全8チームを派遣し、7部門にてメダル獲得という快挙を達成しました。WCC/JWCCは、2021年に国際オリンピック委員会より正式承認された国際団体「ICU (International Cheer Union)」が主催する世界最大規模のチアリーディング世界選手権大会です。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119043/6/119043-6-fe1ae1d2d742fefd4970b693910edf26-1108x1477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2年連続世界一のタイトルを獲得したユース・ポン日本代表選手

ディズニーワールドで開催されたチアリーディングの祭典に約3000人の各国代表選手が集結!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119043/6/119043-6-30c535b2289cc257a1cd6a8b672d1476-1280x852.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


年に1度開催されるWCC/JWCCの舞台はなんと、アメリカ・フロリダ州に位置するウォルトディズニーワールド!年に1度しかないチャンスに夢を抱き、フロリダの地に今年は約50カ国から代表選手が集結しました。

120カ国が加盟する国際組織ICUが主催し、世界最大規模のチアリーディングの祭典と言われています。

弊連盟は、WCC/JWCCに日本代表を派遣する国内唯一の団体です。

【開催概要】
◆大会名称:ICU World Cheerleading Championships(ICU世界チアリーディング選手権大会) / ICU Junior World Cheerleading Championships(ICUジュニア世界チアリーディング選手権大会)
◆開催日程:2024年4月24日~4月26日
◆開催場所:フロリダ州オーランド (Walt Disney World Resort - ESPN Wide World of Sports(R) Complex)
◆実施競技種別:チアリーディング、パフォーマンスチア
◆主催団体:ICU(International Cheer Union)
◆主催団体HP:https://cheerunion.org

中学生の年齢で構成されるユース・ポン日本代表が世界2連覇!
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119043/6/119043-6-3c825f54af34f88637145638a73826e9-3900x2497.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
世界一となったユース・ポン日本代表

昨年度の同大会に初めて派遣を行ったユース・ポン部門は、日本の中学生の年齢にあたる選手が出場できる部門。今年は、熊本県のクラブチーム”Kiyomi Cheerdance Place Kumamoto”がチーム選抜によって選ばれ、日本代表として出場しました。

今年も強豪アメリカとの接戦となりましたが、決勝でパワーみなぎる素晴らしい演技を披露し、2年連続の世界一となりました。

ジュニア・ポン日本代表とポン日本代表も世界2位と大健闘!
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119043/6/119043-6-c294ca50d441b280eed72fb256df761b-3900x2301.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
世界2位のジュニア・ポン日本代表

日本の高校生にあたる年齢が出場できるジュニア・ポン日本代表は、日本体育大学柏高等学校(千葉県)がチーム選抜によって選ばれ、日本代表として初めて出場。圧巻の同調性で見事な演技を披露しました。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119043/6/119043-6-521999965bc215d91d6721e350fc8712-1726x1062.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
世界2位のポン日本代表

16歳以上が出場できるポン部門には玉川大学(東京都)がチーム選抜で選ばれ日本代表として出場。大学のチームがポン部門の日本代表となるのは初めてのことで、大学生らしい迫力のある演技で会場を魅了しました。

ジュニア・ポン日本代表、ポン日本代表いずれも、強豪アメリカに負けないクリーンで美しい演技を披露し、世界2位という素晴らしい成績を収めました。

2人のみで演技を行うダブルス・ポン部門は堂々の世界一!
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119043/6/119043-6-001674b286fa9ffbd415d2e2765cb98d-1280x949.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
世界一のダブルス・ポン日本代表

2名で構成するダブルス・ポン部門にはチーム選抜で選ばれた玉川大学(東京都)が出場。
ダブルス・ポン部門は、今大会全部門中、最多出場国数(25カ国)を記録した超激戦部門。準決勝では強豪アメリカに一歩届かず2位発進でしたが、決勝では会場が驚くほど息の合ったクリーンな演技で会場を魅了。見事世界一を獲得しました。

ジャズ日本代表、息をのむ美しさと表現で世界3位!
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119043/6/119043-6-9cf4634d4f98c78460f00e91f92942a3-1544x1025.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
世界3位のジャズ日本代表

16歳以上が出場できるジャズ部門には桜美林大学(東京都)がチーム選抜で選ばれ日本代表として出場。

なめらかで流れるような動きと豊かな感情表現、そしてシンクロ性で戦ったジャズ日本代表は見事3位を獲得しました。

新生ダブルス・ヒップホップ日本代表、初年度で世界2位!
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119043/6/119043-6-985d6e742d34cd9cb04b92778f44d257-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
世界2位のダブルス・ヒップホップ日本代表

16歳以上が出場できるダブルス・ヒップホップ部門にはWORLD WINGS 2WDC(大阪府)がチーム選抜で選ばれ日本代表として出場。

2016年から2023年まで7年間日本代表として活躍をしたペアが昨年で引退。先輩の後を引き継いだ初の世界選手権大会で見事世界2位を獲得しました。

【結果一覧】
- ユース・ポン部門 世界1位
- ジュニア・ポン部門 世界2位
- ポン部門 世界2位
- ジャズ部門 世界3位
- ダブルス・ポン部門 世界1位
- ダブルス・ヒップホップ部門 世界2位

2021年に国際オリンピック委員会より正式承認されたことによりオリンピックチャンネルでも放映され、世界中が歓喜に包まれたWCC/JWCC。

全国の選手たちに「私も日本代表として世界の舞台で活躍することができるんだ!」という希望を与え、より多くの若い世代の選手たちが日本代表を目指す未来の実現を目指します。

一般社団法人日本スポーツチア&ダンス連盟について
弊連盟は、世界120カ国が加盟し国際オリンピック委員会から正式承認を受けたICU(International Cheer Union)に正式加盟する日本国内唯一の団体です。国内大会主催、指導者育成プログラム実施、国際大会への日本代表派遣を行っています。

【連盟概要】
名称:一般社団法人日本スポーツチア&ダンス連盟
所在地:東京都新宿区四谷1-18-12 坂本屋ビル302号室
代表理事:ライアン・ゴールドスティン
設立: 2010年2月18日
HP:https://jfscheer.org
Instagram:https://www.instagram.com/cheer_japan/
Twitter:https://twitter.com/cheerjapan_ICU/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください