1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

高級和牛しゃぶしゃぶ食べ放題の『しゃぶ禅』「あか牛フェア」を四谷・神楽坂・川崎店で7月末まで開催

PR TIMES / 2024年6月4日 16時45分

熊本・阿蘇の希少な健康ビーフ「あか牛」で夏の疲れを吹き飛ばす!

しゃぶ禅株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:菅野雄介)は、しゃぶしゃぶ・すき焼き専門店『しゃぶ禅』四谷店、神楽坂店、川崎店の3店舗限定で、熊本県産あか牛を特別価格で提供する「あか牛フェア」を7月31日(水)までの期間限定で開催いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/125063/6/resize/d125063-6-6c569fe8e7ec23ef6e0e-4.jpg ]

高級和牛しゃぶしゃぶ食べ放題の先駆け、創業40周年を迎える『しゃぶ禅』



当社の創業は、1983年にレストランやバー、「マハラジャ」を代表とするディスコ等を運営していた創業者が、六本木にしゃぶしゃぶ・すき焼き専門店「しゃぶ禅」を開業したことから始まりました。当時メジャーではなかった、しゃぶしゃぶの食べ 放題を導入し、厳選した上質な牛肉を存分に楽しめると多くの方から好評いただきました。現在、首都圏・関西・九州 に直営店、FC店と合わせて11店舗あり、海外からのお客様にも多数ご利用頂いております。

熊本・阿蘇の自然の恵み「あか牛」を愉しむフェアを3店舗限定で7月末まで開催


この度、厳選して仕入れた熊本県産の希少な「あか牛」を、四谷店、神楽坂店、川崎店の3店舗限定でお値打ち価 格で提供する「あか牛フェア」を7月31日(水)までの期間限定で開催いたします。通常8,000円(税込)でご提供する「あか牛肩ロース」のしゃぶしゃぶ食べ放題を、5,980円(税込)でご提供します。

「あか牛」は、無駄な脂肪分が少なく、あっさりとした味わいのなかにも、旨味と柔らかさを味わえるのが特長です。口の中に広がる濃厚な赤身肉本来の旨味をしゃぶしゃぶで贅沢にお楽しいただけます。また、アミノ酸の一種「タウリン」が、多く含まれており、アルコールによる肝機能障害の改善や血圧降下などの作用があるといわれています。特に今回ご提供する「あか牛肩ロース」は、しゃぶしゃぶの出汁にくぐらせて食べることで、余分な脂を落としながら肉の味わい深さを引き出します。

その他、「あか牛フェア」食べ放題では、お肉本来の旨味とやわらかな食感の「黒毛和牛赤身肉」、「山形豚」、「国産 野菜盛り合わせ」も併せてご提供します。旨味たっぷりの調理長特製の和風だしで素材の味を一層引き立て、美味しくしゃぶしゃぶをお召し上がり頂けます。

当社は、創業以来、「素材や質、味にこだわって料理を楽しみたい」というお客様に支持されて今年40周年を迎えます。今後も、食文化を通じて日本人の心や味を国内外に広く発信し、安心安全で美味しいだけでなく最高のおもてなしのサービスを提供してまいります。

「あか牛フェア」実施概要


開催期間:2024年6月1日(土)~7月31日(水)
※川崎店は5月21日(火)~

実施店舗:しゃぶ禅 四谷店、神楽坂店、川崎店の3店舗

実施内容:期間中、対象店舗にて、熊本県産「あか牛」のしゃぶしゃぶ食べ放題、通常8,000円(税込)を 特別価格の5,980円(税込)で提供します。
※川崎店は平日限定、小学生は半額、幼児は無料です。

フェアメニュー:熊本県産「あか牛肩ロース食べ放題」 5,980円(税込)
熊本県産 あか牛肩ロース / 山形豚バラ・ロース / 国産野菜盛り合わせ / きしめん・餅orご飯
※川崎店は、黒毛和牛赤身肉付、豚肉は国産豚バラとなります。
※飲み放題付きの場合は、8,000円(税込)となります。

フェア開催店舗概要:                 
[画像2: https://prtimes.jp/i/125063/6/resize/d125063-6-ac27ccf7ce6cc8a28f5f-2.jpg ]

しゃぶ禅 四谷店                            
住所 東京都新宿区四谷3-8 中央ビル6F
電話 03-3354-2941
https://www.shabuzen.jp/yotsuya/

しゃぶ禅 神楽坂店
住所 東京都新宿区神楽坂3-5 神楽坂センタービルB1F
電話 03-3268-2941
https://www.shabuzen.jp/kagurazaka/

しゃぶ禅 川崎店
住所 神奈川県川崎市川崎区日進町1 川崎日航ホテル5F
電話 044-245-9700
https://www.shabuzen.jp/kawasaki/

熊本県産「あか牛」について


自然の健康ビーフ「あか牛」
褐毛和種(あかげわしゅ)は熊本系と高知系に分けられ、いずれも起源は韓牛と言われています。
現在の「くまもとあか牛」は阿蘇、矢部および球磨地方で飼われていた在来種とシンメンタール種の交配により改良された固有種で、昭和19年に和牛として登録されました。

「あか牛」は、耐寒・耐暑性に優れており、放牧に適し、性格がおとなしく飼育しやすいという特性を持っています。肉質は赤身 が多く、適度の脂肪分も含み、うま味とやわらかさ、ヘルシーさを兼ね備えています。和牛本来の香りと味があり、あか身肉の旨さと良質でほどよい脂肪のバランスが、あか牛のおいしさの特徴です。
アミノ酸の一種「タウリン」が、あか牛の肉(赤身)に多く含まれており、「タウリン」には、アルコールによる肝機能障害の改善や 血圧降下などの作用があるといわれています。
熊本県畜産農業協同組合連合会HP: https://akaushi.jp/

『しゃぶ禅』について


[画像3: https://prtimes.jp/i/125063/6/resize/d125063-6-4d842dd59968775bbafa-1.jpg ]

しゃぶしゃぶ専門店『しゃぶ禅』の伝統
『しゃぶ禅』では、厳選された上質な牛肉を存分に楽しんでいただけるように創業 以来食べ放題にこだわり続け、多くのお客様に支持されてきました。 また、しゃぶしゃぶやすき焼きに合う季節のコース料理等も取り揃えています。1人前のコース など様々なシーンでご利用していただけるよう、専門店ならではの料理と感謝の気持ちを込めたおもてなしをしております。

こだわりの「生のたれ」
吟味した十数種類もの素材で作る、非加熱、無添加、化学調味料不使用の 自家製「生のたれ」は『しゃぶ禅』に欠かせません。「たれ」は、鮮度が落ちやすいた め、独自の製法で毎日使用する分のみ各店舗で仕込んでいます。 風味豊かでコク深い味わいの「胡麻だれ」と、柑橘の爽やかさを昆布、鰹出汁でまろやかに仕上げた「ポン酢」、「特製出汁だれ」がお肉・お野菜の旨味を一層引き立て、美味しくしゃぶしゃぶをお召し上がり頂けます。
https://www.shabuzen.jp/

【会社概要】
社名:しゃぶ禅株式会社
代表:代表取締役社長 菅野 雄介
本社所在地:東京都新宿区四谷2-9 四谷高木ビル2F
設立年 :2004年3月(創業:1983年12月)
資本金 :47百万円
従業員数:300人(アルバイト含む)
事業内容:しゃぶしゃぶ・すき焼き専門店・日本料理「しゃぶ禅」、胡麻だれ担々うどん専門店「ごまいち」の運営
U R L :https://www.shabuzen.jp/




企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください