1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

サステナビリティにおける社内浸透実践セミナー「サステナビリティを社内にどう定着させる?効果的な戦略と実践事例を共有」を12月18日に東京で開催

PR TIMES / 2024年11月5日 15時15分

サステナビリティの社内浸透にお悩みのビジネスパーソンは必見!



サステナビリティの社内浸透を支援する合同会社波濤(所在地:大阪市北区、代表社員 玉木巧)は、法政大学「サステナビリティにおける社内浸透研究会」を主宰する 安藤光展氏 と共催して、2024年12月18日(水)に サステナビリティにおける社内浸透実践セミナー「サステナビリティを社内にどう定着させる?効果的な戦略と実践事例を共有」 を東京で開催いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127800/6/127800-6-e1c206edf9dac577f1488bb0d6890aa0-920x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


サステナビリティ経営への取り組みが進む中で「サステナビリティが社内で浸透しない」と悩むご担当者が増えています。
あなたも、こんな悩みを抱えていませんか?

・過去に研修を行ったものの社員の行動に変化が見られない
・これまで社内浸透を進めてきたが、次にどうすべきかわからない
・自社に合った具体的な社内浸透施策がわからない
・社内浸透の成果をどう測定すればいいのかわからない

そこで、今回のセミナーでは「サステナビリティを社内にどう定着させる?効果的な戦略と実践事例を共有」と題し、担当者が理解したほうがいい社内浸透のポイントについて学べるセミナーを開催します。

本セミナーの主催者は、サステナビリティにおける社内浸透も専門にしているサステナビリティ・コンサルタントの2名です。共に、豊富な社内浸透の研究および支援実績があり、SNSでは話せない内容もお伝えします。さらに、参加者同士が意見交換できる対話パートも設けるなど、社内浸透を担当されている方は必須のセミナーです。

また、セミナー終了後に参加者同士のネットワーキングを行います。社内浸透担当者のつながりを作りましょう。

▼期待できる成果
・社内浸透の全体像を理解できる
・自社に合った適切な施策の考え方が学べる
・社内浸透の成果を高める方法について理解できる
・担当者同士のネットワークができる

▼参加対象
・事業会社の社内浸透担当者(サステナビリティ、人事、総務、広報、経営企画部門など)
※競合にあたる企業のご参加はお断りします

▼開催概要
日時:2024年12月18日(水)19時00分~21時00分(入室開始18時45分)
形式:リアル開催
場所:TKP品川港南口会議室 カンファレンスルーム4B
料金:無料
定員:25名
※最低催行人数(10名)に達しない時はセミナー開催を見送りいたします。
※申し込みが多い場合は抽選とさせていただく場合があります。

▼お申し込み
申込:https://peatix.com/event/4179166/view
キャンセル:キャンセルをされる際はメッセージでご連絡をください。

▼セミナーの流れ
「テーマ1」
・社内浸透のマネジメント方法のレクチャー
・マネジメント方法の具体例
・ダイアログパート

「テーマ2」
・社内浸透の実施プロセスのレクチャー
・実施プロセスの具体例
・ダイアログパート

「テーマ3」
・社内浸透の効果測定(インパクト評価)のレクチャー
・効果測定の具体例
・ダイアログパート

「チェックアウト」
・質疑応答
・ネットワーキング(任意)

▼主催者プロフィール
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127800/6/127800-6-9a19bf9de3677820d76d47f63a89c451-500x578.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

安藤光展 (あんどう みつのぶ)
サステナビリティ・コンサルタント
法政大学「サステナビリティにおける社内浸透研究会」 主宰
一般社団法人サステナビリティコミュニケーション協会/代表理事。法政大学イノベーション・マネジメント研究センター/客員研究員。専門は、サステナビリティ経営、サステナビリティ情報開示。著書は『未来ビジネス図解 SX&SDGs』『創発型責任経営』ほか多数。国内上場企業を中心にサステナビリティ経営支援を行うほか、テレビ、新聞、一般雑誌、専門誌、ウェブメディア等で解説を多数担当。



主な業務は、マテリアリティ特定支援、サステナビリティ情報開示支援、統合報告書およびサステナビリティサイトの第三者評価/第三者意見、インパクト・スタートアップの顧問・アドバイザー、大学・学会での研究活動、コミュニティ・勉強会の運営支援、など。2009年よりブログ『サステナビリティのその先へ( https://andomitsunobu.net )』運営。1981年長野県中野市生まれ。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127800/6/127800-6-d9977e66ff6492b6bca9d009575fc723-890x1334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

玉木 巧 (たまき こう)
合同会社波濤 代表
株式会社Dropの創業メンバーとしてジョインし、SX支援事業部の責任者として従事。150社を超える企業のサステナビリティ経営を支援し、40万人を超えるビジネスパーソンに社内浸透を手掛ける。2023年10月、合同会社波濤の代表として独立。他にもYouTuber、Voicyパーソナリティー、フジテレビ「サスティな!の番組監修など、サステナビリティを軸に多角的に活動を広げる。

運営メディア
・YouTube「ほな社長のサステナ解説
・Voicy「玉木巧のサステナビリティ委員会



▼合同会社波濤 会社概要
代表者:代表社員 玉木巧
本社:大阪市北区芝田2-8-11 共栄ビル3F
設立:2022年9月21日
コーポレートサイト:https://hatoh.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください