ザ・広島ブランドに、けん玉ブランド「MUGEN MUSOU」が認定されました。
PR TIMES / 2025年1月31日 13時15分
広島県廿日市市発祥のけん玉が初認定
このたび、株式会社 イワタ木工(本社:広島県廿日市市、代表取締役:岩田 知真)は、自社オリジナルけん玉ブランド「MUGEN MUSOU」が、令和6年度の「ザ・広島ブランド」に認定されましたことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135125/6/135125-6-e95280167962df13f3da946257e3420d-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
令和6年度 「ザ・広島ブランド」認定式 令和7年1月20日月曜日 広島市長公室
MUGEN MUSOUとは
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135125/6/135125-6-475ec582ffedfa8e1e58cdcaea3ff908-3900x2469.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
認定品「MUGEN MUSOU」シリーズ12点
けん玉発祥の地である広島県廿日市市にて誕生したけん玉ブランドです。「廿日市ろくろ」の技術を活かした高精度な加工技術と、美しく耐久性に優れた塗装技術などを使用し、けん玉の枠を超えた新たな価値を追求してまいりました。
使いやすさだけでなく、飾って楽しめる美しいデザインも大きな特長です。また、けん先交換技術などの特許技術を取り入れ、耐久性や実用性を追求し、プレイヤーがけん玉をより長く楽しめるよう工夫されています。過去には人気アパレルブランドや高級時計メーカーなどジャンルを問わず様々なブランドとのコラボレーションを行い、2023年のG7サミットでは、廿日市市からG7首脳陣への贈呈品としても選定されました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135125/6/135125-6-a3f1f724192f861185dc847652947b11-424x595.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ザ・広島ブランド概要「ザ・広島ブランド」とは、広島市が広島の特産品で特に優れたものを「ザ・広島ブランド」として認定し、広くPRすることで、知名度をより高め、その消費拡大を図るとともに、広島のイメージを向上させ、地域経済の活性化及び誘客の促進を図ることを目的とする制度です。このたびの認定により、認定品は「味わいの一品(食品)」93品、「匠の銘品(工芸品等)」25品、合計118品となりました。
今回の認定品について
・Hiroshima Like(Setouchi Blue・MomijiRed・Peace Green)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135125/6/135125-6-354daab3ba9d531c5a83f3094e4f23c0-2400x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Hiroshima Likeシリーズ
コンセプトは「色彩でヒロシマを魅せる」けん玉。
ヒロシマ発祥のものづくりを通して、ヒロシマらしさ(like)を知り、ヒロシマを好き(like)になってもらいたいという思いで誕生しました。高い機能性と、美しさを両立したけん玉です。
・RAINBOW(レッド・ピンク・イエロー・グリーン・ミントグリーン・ブルー・パープル)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135125/6/135125-6-70b73a102189044a3291cf4db3dbf881-581x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
RAINBOWシリーズ
好きな色のけん玉で、楽しくPLAYができるけん玉を作りたい。そして、笑顔をつなぐ架け橋になるようにと想いを込めたけん玉です。
加工精度が高く、技が成功しやすくなるポイントが細部にわたって散りばめられているので、けん玉がはじめての初心者から上級者の方にもおすすめのモデルです。
・INFINITY(Black Matt・Moss Green)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135125/6/135125-6-62a5226ea9576302db6b21ef5e9db7f3-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
INFINITYシリーズ
これまでのけん玉界の常識を超えた、進化を遂げたけん玉です。玉、けん、けん先、皿胴の4つのパーツを自由に組み替えられる設計で、ユーザー自身がカスタマイズを楽しめます。
アウトドアや旅先でも気軽に使えるよう、落ち着いたマットカラーで仕上げており、デザイン性と実用性を兼ね備えた次世代のけん玉です。
株式会社 イワタ木工について
株式会社イワタ木工は、「ものづくりを通して真の感動を届ける」というミッションを掲げ、広島県廿日市市に本社を構える木工メーカーです。けん玉ブランド「MUGEN MUSOU」やインテリアオブジェブランド「IWATA」などを中心とした木工製品を手がけています。
廿日市市に伝わる伝統的な木工技術「廿日市ろくろ」を受け継ぎながら、現代的な技術と洗練されたデザインを融合し、高品質で革新的な製品づくりに取り組んでいます。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135125/6/135125-6-3384b1e6be94f73b60b8c528f495dfbe-1600x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本社工場(広島県廿日市市)
【会社概要】
商 号 : 株式会社イワタ木工
代 表 者 : 代表取締役 岩田 知真
所 在 地 : 〒738-0202 広島県廿日市市峠245-85
設 立 : 2014年4月
事業内容 : オブジェ、けん玉、その他木製品の企画、製造・販売
資 本 金 : 8,000千円
U R L : https://iwata.fun
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
奈良県の@OKUYAMATO NARA が 東京インターナショナル・ギフトショー春2025 第17回LIFE×DESIGN春2025 に出展
PR TIMES / 2025年1月28日 12時45分
-
介護施設とまちをつなぐコミュニティスペース『ループ宮島』開設
PR TIMES / 2025年1月20日 13時45分
-
2014年に発売された和製ソウル/グルーヴ歌謡コンピレーション『アカサカ・ソウル』が2枚組CDで再発。更にその新装盤がフランスのレーベルからアナログ発売決定!
PR TIMES / 2025年1月10日 16時45分
-
ブランド高知の福袋、大好評につき販売期間を1月9日(木)まで延長!お客様からの開封動画、感動の声と特別なエピソードをご紹介
PR TIMES / 2025年1月7日 17時15分
-
IWATA は2025年1月 新デザインコンセプト「Authentic and Sustainable」を採用した新商品を発売開始いたしました
PR TIMES / 2025年1月6日 17時45分
ランキング
-
1定年後は一瞬無職「社会から取り残されたよう」→ たまらず再就職の65歳元大手部長、ただならぬ努力で“年金月18万円と月収40万円”現役時代の収入キープも…厚労省に奪われた「働く意欲」【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月2日 10時45分
-
2かつて坪当たり売り上げ全国1位のスーパー閉店、人口減で淘汰された古き良き商店の志
読売新聞 / 2025年2月2日 9時2分
-
3千葉最南端の廃校でキクラゲ生産、校舎は「温度や湿度の保持に適している」…ビタミンDサプリ原料
読売新聞 / 2025年2月2日 22時52分
-
4小5レベルの言葉こそ相手にちゃんと伝わる理由 難しい言葉をそのまま使う人が気づいてないこと
東洋経済オンライン / 2025年2月2日 15時30分
-
5ホンダ、ガソリン車・EV・HVを同じラインで生産する「混流生産」…25年後半からアメリカ工場で
読売新聞 / 2025年2月2日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください