1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

今年度もDX経理人材育成事業「愛媛デジ女財務・経理コース」が愛媛県デジタル実装推進加速化プロジェクト「TRY ANGLE EHIME」に採択されました。

PR TIMES / 2024年6月24日 16時45分

「愛媛デジ女財務・経理コース2期」開催に向けて説明会参加者を募集!



デジタル人材育成コミュニティを運営する一般社団法人愛媛デジタル女子プロジェクト(代表理事:飯野めぐみ/以下、デジ女)は、株式会社Cuel(代表取締役:鈴木ひとみ/以下、Cuel)、税理士法人丸木会計事務所(代表:丸木章道/以下、丸木会計事務所)とともに、愛媛県デジタル実装加速化プロジェクト「TRY ANGLE EHIME」に採択されましたことをお知らせいたします。

TRY ANGLE EHIMEは、「デジタル実装」先進県の実現を目指し、先進技術を用いて愛媛県内の地域課題解決を行う事業を募集したものです。
DX経理人材の育成および地方企業の経理DXを実装し、愛媛県の地域課題・事業者課題解決に向けての事業プロジェクトを共同実施いたします。

今回採択されたDX経理人材育成事業では、Cuelが提供・運営するオンライン経理スクールコミュニティ、デジ女が運営する県内女性のためのコミュニティを通じてデジタル対応できる経理人材を育成することにより、女性の働き方の選択肢を増やすための取り組みを実施、DXの力で地方企業の人材不足、地方人材の雇用・就労先不足を図ります。
また、2期では新たな試みとして、丸木会計事務所とともに、県内事業者におけるクラウド会計ソフトを活用した経理プロセスのデジタル化を進めてまいります。

[画像1: https://prtimes.jp/i/135153/6/resize/d135153-6-18319329cd80bec4a35f-7.png ]


愛媛県デジタル実装加速化プロジェクト「TRY ANGLE EHIME」とは


[画像2: https://prtimes.jp/i/135153/6/resize/d135153-6-909ce5214924a04efce0-2.png ]


当事業は、令和6年度 愛媛県デジタル実装加速化プロジェクト「TRY ANGLE EHIME」の採択事業として実施するものです。事業の詳細についてはWEBサイトをご覧ください。
https://dx-ehime.jp/

連携事業内容
1)企業・教育・自治体のDX人材育成に関すること
・経理の専門スキル/IT基礎スキル習得のための支援

【愛媛デジ女 財務・会計コース】
定員:10名
学習期間:2024年9月~2025年1月
※学習期間は5か月間となります
受講生負担額:22,000円(税込)

本コースの詳細はこちら https://ehime-degijyo.or.jp/dejijyokeiri2/
説明会へのご参加はこちら https://www.jicoo.com/t/OVW-fiy2Iiw2/e/dejijo_keiri

2)県内/県外の企業との協業による支援
・県内/県外企業とDX経理人材のマッチング

3)県内企業の経理環境のデジタル化
募集企業数:2社
導入期間:2024年8月~2025年1月
企業負担:会計ソフト利用料


株式会社Cuel 代表取締役 鈴木ひとみからのコメント


[画像3: https://prtimes.jp/i/135153/6/resize/d135153-6-67acd7c40ae2ba07b096-4.png ]


Cuelは経理としてキャリアを築きたい女性のためのオンラインスクールです。
経理は専門職であり、働き方や働く場所を選ぶことができるので、住んでいる地域に捕らわれない仕事のひとつです。
さらに会社経営に与えるインパクトも大きく、経理から経営企画、CFOへといったキャリアアップの可能性を十分に持っています。

今回の学習の際には、経理未経験の方にもしっかりと向き合えるような伴走型のサポートと学習を通し、学びや日常のことを気軽に話せるコミュニティづくりも取り入れています。

まずは愛媛県在住の方々が対象となりますが、今後は全国での展開も進める予定です。

住んでいる場所に捕らわれず、前向きにスキルアップを目指す方々の活躍の場を広げてまいります。
この機会にCuelで新しいチャレンジをしてみませんか?

株式会社Cuelについて


[画像4: https://prtimes.jp/i/135153/6/resize/d135153-6-8fbe6b95c19d68d44ecd-5.jpg ]

「スキルによって人生に選択肢を増やす」をミッションに掲げるスタートアップ企業です。2022年10月 に設立し、現役経理女性のためのオンライン経理スク―ルとコミュニティの運営を行っております。
さらに、学ぶだけでなく、学んだことを活かせるような経理業務案件の紹介も行うことにより、キャリア(収入)UPまでの支援を実施しています。

会社概要
・社名:株式会社Cuel
・設立:2022年10月26日
・本社所在地:東京都港区新橋5丁目12−11天翔オフィス新橋5丁目ビル601
・代表者名:代表取締役  鈴木 ひとみ
・URL:https://cuel.co.jp/
・事業内容:経理財務からキャリアを拓きたい女性のための経理スクールコミュニティ「Cuel(キュエル)」を運営しています。


税理士法人 丸木会計事務所  丸木章道からのコメント


[画像5: https://prtimes.jp/i/135153/6/resize/d135153-6-3f9ada566da260bff1bc-3.png ]


私たち税理士法人丸木会計事務所は、Cuelと愛媛デジタル女子プロジェクトとともに、「TRY ANGLE EHIME」に参画します。創業から30年を超える当事務所は、愛媛県内のDX経理人材の育成と経理プロセスのデジタル化を推進し、地方企業の生産性向上や労働人口の減少の解決を目指しています。クラウド会計ソフトの導入支援を通じ、業務効率化とリアルタイムの経理処理を実現し、愛媛県の中小企業を強くします。ご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

税理士法人丸木会計事務所について


[画像6: https://prtimes.jp/i/135153/6/resize/d135153-6-56ac9099429fc69f118b-1.jpg ]

丸木会計事務所は1986年に創業し、ゼロからのスタートを切りました。以来、依頼者の話をよく聞き、一人ひとりを大切にする姿勢で信頼を築いてきました。事務所の理念は、公正を保ち、人々が尊厳を持って豊かに暮らせる社会の実現を目指すことです。主な業務は、会計、税務、相続・贈与、監査、会社設立支援、ファイナンシャル・プランニング、事業再生コンサルティングなどです。


一般社団法人愛媛デジタル女子プロジェクト 代表理事 飯野めぐみ


[画像7: https://prtimes.jp/i/135153/6/resize/d135153-6-828619979a15644d8e76-6.jpg ]


愛媛デジタル女子プロジェクトはデジタルスキルを身につけ働き方の選択肢を増やし、地方でいきいきと働く女性に寄り添うサポートを行う団体です。
皆で励まし合いながらスキルアップを目指すコミュニティ運営を通した寄り添い型のデジタル人材育成やリモートワークなど新しい働き方に関する情報提供を目的としたイベント主催などの実績を活かし、本事業に取り組んでまいります。

愛媛県の採択を受け株式会社Cuel様と連携して行う当事業では、専門的な経理スキルを未経験からでもオンラインで習得し、DX経理人材としてキャリアアップを目指すことが可能です。第2期でも皆さまの学習に寄り添い、育児とキャリアの両立などライフスタイルに合った働き方の実現に向けてサポートしていきます。

現地で気軽に相談できる環境やキャリアカウンセリングなど、安心してチャレンジしていただけるようなサポート体制を整えていますので、一歩踏み出して仲間と一緒にご自分の可能性を広げてみませんか?ご参加をお待ちしております!

一般社団法人愛媛デジタル女子プロジェクトについて


[画像8: https://prtimes.jp/i/135153/6/resize/d135153-6-be1448fc22820dc29442-0.png ]

デジタルを活用して、様々なライフスタイルに合った働き方を選べる自分へ。寄り添い型のデジタル人材育成コミュニティ運営を通して女性の働きづらさを改善し、可能性を広げるため活動しています。デジタルスキルアップ支援・リモートワークなど新しい働き方の情報提供を目的としたコミュニティ運営・地元愛媛の企業と連携したイベント主催等を行なっております。愛媛で女性がいきいきと活躍することで地域活性化に貢献します。

団体概要
・団体名称:一般社団法人愛媛デジタル女子プロジェクト
・設立:2023年12月8日
・代表者名:代表理事  飯野 めぐみ
・URL:https://ehime-degijyo.or.jp
・事業内容:愛媛の女性の働きづらさを改善するためのコミュニティによる寄り添い型のデジタルスキルアップ支援を行う。企業や自治体と連携し女性の働き方の可能性を広げITリテラシー向上のための活動としてイベント企画を中心に事業を展開。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください