1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

サンリオの次世代型コミュニティサービスへNTT Digitalの「scramberry WALLET for Business(仮称)」の年内導入を基本合意

PR TIMES / 2024年6月3日 1時40分

株式会社NTT Digital(以下、NTT Digital)と株式会社サンリオ(以下、サンリオ)は、サンリオが提供を予定する次世代型コミュニティサービスに、NTT Digitalが提供予定の「scramberry WALLET for Business(仮称)」を、2024年内に導入することについて基本合意しました。



[画像: https://prtimes.jp/i/136141/6/resize/d136141-6-89124c5cff483e2627dc-2.png ]

130の国と地域でキャラクタービジネスを展開し、世界中のファンに笑顔を届けてきたサンリオは、さらなるファン体験の創出をめざし、2024年にweb3と生成AI技術を活用した次世代型コミュニティサービス(以下、サンリオコミュニティサービス)の世界同時リリースを予定しています。サンリオコミュニティサービスのセキュリティや安定性、拡張性をより高めるため、NTT Digitalが提供を予定している「scramberry WALLET for Business(仮称)※1 ※2(以下、本サービス)」の導入に向けた協議を両社で進めることに合意しました。

本サービスの導入により、これまでにブロックチェーンやNFTを利用したことのないユーザーでも、安心・安全、かつ手軽にウォレットの作成やNFTの受け取り・活用などのデジタル体験が可能となります。また、本サービスの機能的な特徴に加え、日本を含むグローバルでのレギュレーション対応、高水準なセキュリティ、運用上の安定性や将来的な拡張性の観点からも、本サービスを評価し、導入に基本合意しました。

また、ファンとの新しい関係構築の実現に向けて、NFTを活用したリアル・デジタル連動での活動履歴の記録、企業横断でのマーケティングなどについても共同で検討を進めます。

NTT Digitalは、本サービスをはじめとするさまざまなサービスの提供を通じて、サンリオがめざす「ライセンス利用事業者やサンリオファンへの魅力的なサービス・体験の提供」、「グローバルな事業展開」をサポートするとともに、ブロックチェーン技術をはじめとする最先端のデジタル技術の社会実装に向けた一歩として、エンターテイメント領域におけるweb3を活用したユースケースの創出をめざします。


※1 scramberry WALLET for Business(仮称)は、scramberry WALLETの各機能をApplication Programming Interface(API)にて提供するサービスです。
※2 scramberry WALLETは、NTT Digitalが提供する暗号資産やNFTを扱うことができるデジタルウォレットです。スピーディーな初期登録や、直観的な操作性、秘密鍵のバックアップや生体認証の活用を特徴とし、はじめて暗号資産やNFTを利用される方を含め、より多くの方々がスムーズにご利用いただけることをめざしています。

※「NTT Digital」の名称は、日本電信電話株式会社の商標または登録商標です。
※「scramberry」「scramberry WALLET」の名称、およびロゴは株式会社NTT Digitalの商標または登録商標です。


■企業情報
【株式会社NTT Digital】
所在地:東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー10階
企業公式サイト:https://nttdigital.io
株式会社NTT Digitalは、最先端のデジタル技術の社会実装に向けて、個人や企業がweb3サービスやブロックチェーン技術などを容易かつ安全に利用できる環境づくりを、web3イネーブラーとしてグローバルに推進してまいります。



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください