1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

プライド月間の6 月29 日(土)にFTMラジオりょうさんをお招きし『LGBTQ交流会&ナベシャツ試着会』開催~FTM相談会やLGBTQ当事者のための不動産相談会も同時開催~

PR TIMES / 2024年5月30日 10時0分

LGBTQ当事者のための住宅支援サービスを提供する家や不動産

住宅産業を通じて、多様な暮らし・子どもの幸せを支援・応援する株式会社家や不動産(本社:東京都台東区、代表:會田 雄一、以下、当社)は2024 年6 月29 日(土)に『LGBTQ交流会&ナベシャツ試着会』を開催する運びとなりましたのでお知らせいたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/141035/6/resize/d141035-6-db2d6de3e846bad894ab-0.jpg ]

6月のプライド月間にLGBTQ+交流会を開催


当社は、LGBTQ 当事者が直面する住宅確保をめぐる問題に対応する、専用の「LGBTQ当事者のためのお部屋探し・トラブル相談窓口」を開設し、当事者のお困りごとを解決する支援サービスを提供しています。その取り組みの一環として、LGBTQ支援者と当事者、また当事者同士の接点を増やす交流会を開催するなど、自分らしく過ごせるコミュニティの輪を広げていくことを目的に活動を行っています。
今回、世界各地でLGBTQに関するイベントや権利啓発活動などが行われる「プライド月間(Pride Month)」にあたる6月に合わせて、LGBTQ当事者でユーチューバーとして活躍するFTMラジオりょうさんをお招きし、FTM(※)相談会となべシャツ(バストフラットインナー)の試着会を企画いたしました。さらに、家や不動産の代表であり、不動産相談員の會田 雄一によるLGBTQ不動産相談会も同時に実施いたします。
本イベントを通して、LGBTQ 当事者の皆さまへ住宅関連の一次相談所が東京・上野にあることを周知させていくとともに、孤独感、居場所がないと悩みを抱える当事者に寄り添い、「ひとりではない」と感じていただける機会を提供したいと考えております。
(※)Female to Maleの略。出生時に割り当てられた性別が女性で性自認が男性であるトランスジェンダーを指す。

「LGBTQ交流会&なべシャツ試着会」概要


開催日:2024年6月29日(土) 
[画像2: https://prtimes.jp/i/141035/6/resize/d141035-6-ee107e04690b65e51712-2.png ]

時間:1部13:30~14:30/2部14:30~15:30
※完全入替制
※1部、2部は同プログラム内容となります
開催場所:台東区民会館(〒111-0033 台東区花川戸2丁目6番5号)
対象者:FTM当事者、LGBTQ当事者、ALLY          
参加費:無料
参加方法:事前予約制(予約受付期間6月28日(金)まで)
お申し込みフォームまたはQRコードからお申し込みください。
【お申込みフォーム】
https://docs.google.com/forms/d/1SsPrCNs8ZPrbNPxoYwiy0rbzhxPRf_9gi_VRa8eHigw/viewform?edit_requested=true

【プログラム内容】
■交流会(主催者と参加者が円座になって話せる場/悩みの共有など気軽に相談ができます)※冒頭30分間
■FTM相談
■LGBTQ当事者のための不動産相談
■なべシャツ(バストフラットインナー)試着会

【イベントに関する問合せ先】
イベントの内容やお申込に関するご質問は、下記の連絡先よりお問い合わせください。
E-mail:kyusai@ieya.co.jp 電話:03-5844-6515

ナベシャツ(バストフラットインナー)とは
乳房を目立たなくし胸板風に見せることを目的として考案されたシャツで補正下着に分類され、胸を小さく見せる、胸を潰して平らに見せる効果があります。ベストの構造をしており、普通の服と同じ感覚で着用するだけで、しっかりと胸が潰れ、ずれる心配もありません。

イベント開催に至った背景


当社では2023年頃からLGBTQが抱える住宅問題への取り組みを開始し、当事者との対話やさまざまな研修会や交流会に参加しながら、心身的ケアやお困りごとに対応するノウハウを蓄積しています。当事者の方々はこれまで「カミングアウトをすると周囲の態度が一変する」など偏見や差別の中で心を傷めており、安心して本音を話せる場も多くありません。LGBTQ当事者の支援は、とても繊細な問題だからこそ、細やかに傾聴しながら人間関係を築いていくことが重要だと考えております。
昨年、LGBTQについて発信している動画を探しているなかでFTMラジオりょうさんの動画にたどり着きました。発信内容や人間性に魅力を感じ心から尊敬したことで、りょうさんを応援したいという思いのもとコラボをオファー、実現に至りました。実際にお話を聞き、日常で受けている偏見や誹謗中傷がいかに多いかなど、当事者が抱える苦悩を改めて知ることができました。動画でのコラボをきっかけにLGBTQ当事者を支援したい気持ちがさらに強くなり、りょうさんと一緒に何ができるかを考えた結果、今回のイベント開催にたどり着きました。
コラボ動画はこちら→【LGBT対談】不動産屋さんに聞いてみた!「LGBTへの偏見」FTMラジオりょうが上野にある不動産屋さんを訪問直撃!直接、本音を聞いてきたぞ!!

【FTMラジオりょうさん プロフィール】
[画像3: https://prtimes.jp/i/141035/6/resize/d141035-6-986f95caac421c13d07a-1.jpg ]

ユーチューバー。「登録者数1万人を達成したら誰かを性適合手術が受けられるタイへ連れていく」と約束をして精力的に活動中。20歳からホルモン治療を開始、21歳で胸オペ、内摘手術を経て女性から男性へ戸籍変更。23歳で結婚、25歳で父になり、30歳で離婚。33歳で尿道延長手術を受け34歳で再婚、36歳からユーチューバーとして活動を開始している。




イベントを通して解決したい社会課題


LGBTQ 当事者が直面する住宅の問題
不動産の物件検索サイトでは婚姻関係になくても「2人入居可能」などの物件を探すことができます。しかし、実際に同性カップルが入居を希望すると不動産会社の担当者から入居の動機や関係性を細かく聞かれた挙句、理由をはっきり告げられずに断られてしまう事例があります。夫婦同然の暮らしをしているのに、“なぜ法律上の夫婦と同じ扱いをされない”のか?
住まい探しでの理不尽な出来事が積み重なって、心にダメージを受ける方を多くみてきたからこそ、当社はLGBTQ当事者に寄り添い、それぞれが抱える住宅問題を解消したいと考えています。住宅支援事業を通して性の多様性を尊重する社会の実現を「LGBTQ当事者のためのお部屋探し・トラブル相談窓口」は、LGBTQ当事者が抱える住宅問題を、まずは受けとめる“一次相談所としての機能を持たせており、寄せられた相談や問題を把握し、その解決に向けて必要となる専門家を適宜ご紹介しています。
当社はLGBTQ当事者が隠れることなく暮らすことができる社会が実現すべきゴールだと考え、会社設立10周年を迎えた2023年1月23日には、独自の『性の多様性を尊重する住宅支援宣言(LGBTQ-ALLY住宅支援宣言)』を策定・表明しました。多様な生き方を理解し、誰もが幸せを実感しながら自分らしく暮らすことのできる住宅斡旋に力を入れています。

家や不動産の取り組み


~唯一無二の不動産屋さんを目指して~
株式会社家や不動産は東京都 23 区・千葉・埼玉・神奈川県等の不動産売買・仲介・賃貸をメインに、築古団地・マンション 販売とリフォーム事業を掛けあわせた事業で「誰もが夢のマイホームを持てる社会」を目指し、築古マンション×リフォームで こだわりのマイホームを実現する『家やのリフォーム+』をご提案いたします。
また人権擁護企業として、人権が守られた豊かで住みやすい住宅支援に取り組んでいます。誰もが幸せを実感しながら自 分らしく暮らすことのできる「住宅斡旋」に向けて、性の多様性についての理解促進とセクシュアルマイノリティ支援に取り組 むために、家や不動産として3つの相談窓口を設置。【1.離婚とおうちで困ったときのあなたの街の相談窓口】【2.住宅ローンの返済で困ったときのあなたの街の相談窓口】【3.LGBTQ当事者のためのお部屋探し・トラブル相談窓口】の相談員として、住宅に関わる社会課題解決に貢献してまいります。
[画像4: https://prtimes.jp/i/141035/6/resize/d141035-6-0d29070a5d4564d7a8f0-3.jpg ]


会社概要


会社名:株式会社家や不動産
パートナー企業:一般社団法人住宅ローンに困ったときのあなたの街の相談窓口
一般社団法人相続サポート協会、株式会社ライフ・アテンダント
本社所在地:東京都台東区東上野1-21-8ウィスダム東上野ビル1階
代表者:代表取締役 會田雄一
設立:平成25年1月23日
事業所:上野本店、日本橋営業所
事業内容:中古マンションの買取・売買仲介・賃貸、住宅リフォームの企画、住宅ローン相談(住宅ペアローンの解消も含む)、 住宅空間コンサルティング、不動産コンサルティング、住宅ローン・リフォームローンの斡旋
公式HP:https://ieya.co.jp/
[画像5: https://prtimes.jp/i/141035/6/resize/d141035-6-d2f6b16085b9aa358caa-3.jpg ]


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください