大分市のコワーキングスペース『ゼロイチビレッジ』-本棚で全国のクリエイターとつながる『シェア型図書館』、オープンに向けて棚主・協力者を募集するクラウドファンディングを実施中
PR TIMES / 2024年12月30日 16時45分
クリエイターの愛読書や誰かに紹介したい一冊が集まる40棚。その本棚から、新たなつながりや地元企業やローカル起業を応援するプロジェクトが始動しました。現在、クラウドファンディングで棚主を募集しています!
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141515/6/141515-6-980d95501099bfbafe27ebed63223775-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ダイヤモンドツリー株式会社(本社:大分県大分市生石2-4-15、代表取締役:碇谷 堅樹)は、当社が運営するコワーキングスペース「ゼロイチビレッジ」に併設する『シェア型図書館』のオープンに向けて、クラウドファンディングを開始しました。クラウドファンディングは2025年2月7日までの間で、「CAMPFIRE」(URL:https://camp-fire.jp/projects/797607/view)にて実施しています。目標金額は40万円です。
実施の背景
このプロジェクトは、若者の流出や企業の人材不足といった地元が直面する課題に対応し、地域活性化を目指す取り組みです。運営代表は他県から大分県に2022年に移住し、現在はIT事業を営んでいますが、移住当初に地方特有の課題を事業者として実感しました。そうした経験もあり、大分への移住者や、地元にUターンした方や地域住民が新しい挑戦を始めやすい環境を提供し、地元に貢献していきたいという想いからこの企画を立ち上げました。
プロジェクトの概要
このプロジェクトでは、県内外のクリエイターの力を借りて、地場企業や地元での起業を応援し、地方から新たなビジネスや価値が生まれる場をつくることを目指しています。
「シェア型図書館」では、40棚の本棚に、40者の県内外のクリエイターや地元の方々が愛読書やおすすめの一冊を並べます。本棚を通じて、棚主の方々が自身の活動や想いを発信できる仕組みを構築し、人材を求める地域企業や、ローカル起業を目指す方、クリエイター同士の交流が生まれる場を目指しています。
この取り組みは、地元の方々が新たな挑戦を始める後押しとなるだけでなく、棚主の方々が地域でのつながりを広げ、新たな活動やコラボレーションの機会を見つけるきっかけとなる場を創出します。
プロジェクト名:大分の地場企業や起業を応援|地域と全国をつなぐ「シェア型図書館」を作りたい
期間:2024年12月27日(金)~2025年2月7日(金)23:59
目標金額:40万円
返礼品例: オリジナルグッズ(しおり、ステッカー、トートバッグ)、一箱本棚オーナー(3カ月コース,12カ月コース)、コワーキングスペース貸切利用券(2回分,10回分)
※その他にも多様なリターンを用意していますので、ぜひページをご覧ください。
URL:https://camp-fire.jp/projects/797607/view
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141515/6/141515-6-f83f67b39eec710a19c5ae254d867e8c-1200x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プロジェクトの今後の展開
2025年3月に『シェア型図書館』をプレオープンし、4月には本オープンを予定しています。このプロジェクトが形になった先には、棚主さんや応援してくださる方々と連携し、以下のような新たなプロジェクトにも挑戦する構想があります。
- 施設内での本の販売や購入が可能となる仕組みの導入
- ゼロイチビレッジの活動や棚主の魅力を地域に発信するZINEなどの制作
本を通じて創造の輪を広げ、棚主の活動をサポートするだけでなく、駅前という立地を活かし、地元の方々はもちろん、旅行やワーケーションで訪れる方にも興味を持っていただき、足を運びたくなるような場をつくりたいと考えています。
こうした取り組みを通じて、地域全体の活性化に貢献していきたいと考えています。
施設概要
所在地:〒870-0003 大分県大分市生石2-4-15 油屋アパート1階
施設内容:コワーキング・イベント・シェア本棚スペース
アクセス:JR日豊本線 西大分駅から徒歩約1分
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141515/6/141515-6-beff3135dcedf65f0b84890b7cf40dfc-1200x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
LINE友だち登録はこちらから
ゼロイチビレッジの取り組みにご興味をお持ちいただき、今後の情報を受け取りたい方は、ぜひゼロイチビレッジ公式LINEにご登録ください。
お問い合わせ
施設に関するお問い合わせはこちらよりお願いいたします。
ダイヤモンドツリー株式会社について
所在地:大分県大分市生石2-4-15 油屋アパート1階
代表者:代表取締役 碇谷 堅樹
創業:2019年6月
設立(株式会社化):2023年2月
事業内容:デジタルマーケティングの企画・実行支援事業 /コワーキングスペース、レンタルスペースの企画・管理・運営事業
メールアドレス:info@diamondtree.jp
URL:https://diamondtree.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
大分県大分市のシェア図書館併設コワーキングスペース「ゼロイチビレッジ」、棚主募集開始から1ヶ月で募集枠の20%を達成!-個性あふれる棚主が続々参加中!地域と全国のつながりを生む新たな場所作りを目指す-
PR TIMES / 2025年1月31日 15時7分
-
福岡・筑後市発 子どもたちの学びを民設民営図書館で保障する取組「ミライキャンパスカタル」を継続すべく、2月28日(金)までクラウドファンディングを実施
@Press / 2025年1月21日 9時30分
-
国内最大級のクラウドファンディングサービス「CAMPFIRE」のプロジェクト数が10万件を突破!
PR TIMES / 2025年1月17日 13時40分
-
地域密着型の動画制作サービスを提供する「IhyFactory」が富士見市にデジタルマーケティング拠点を構築するためのクラウドファンディングを開始
PR TIMES / 2025年1月16日 12時15分
-
イタリア出身のプロジェクトオーナーが東京から伊勢へ移住し空き家の再生に挑む!
PR TIMES / 2025年1月8日 12時45分
ランキング
-
1やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
2トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
3ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
4「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください