1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

働き方改革に提案!時間を味方につける3つの新戦略限られた時間の中で成果を出す!そのヒントがここにある。

PR TIMES / 2018年9月21日 12時1分

- 人事担当者に向けて、模擬体験ツールを用いた展示会を10月2日・3日に東京で開催 -

株式会社インバスケット研究所(本社:東京・江東区 代表取締役 鳥原隆志)は、10月2日(火)・3日(水)に多彩なゲストをお迎えして「インバスケット展示会2018」を開催いたします。テーマは、ズバリ「時間管理」。「インバスケット思考」の著者であり弊社代表取締役の鳥原からは「時間を味方にする方法」をご紹介させていただきます。



 日本で唯一「インバスケット(※)」というシミュレーションツールだけを研究・開発し、年間35,000冊以上の教材を全国へ届けている株式会社インバスケット研究所(本社:東京・江東区 代表取締役 鳥原隆志)は、10月2日(火)・3日(水)に多彩なゲストをお迎えして「インバスケット展示会2018」を開催いたします。テーマは、ズバリ「時間管理」。働き方改革が叫ばれるものの、依然「長時間労働をしても良い」あるいは「長時間労働をしなければいけない」という意識は根強くあるようです。そこで、この展示会では、ゲストをお招きして、ご経験から得られた独自のヒントをご披露いただくとともに、「インバスケット思考」の著者であり弊社代表取締役の鳥原からは「時間を味方にする方法」をご紹介させていただきます。
 さらに「女性管理職向けインバスケット」や災害時の必要な判断力をチェックする「災害インバスケット」と言った新たなツールも合わせて紹介させていただきます。
 大変お忙しいかとは存じますが、メディアの皆様にも、ご取材・ご体験いただければ幸いです。


≪概要≫
開催日時:2018年10月2日(火)~3日(水) 10:00~17:00
開催場所:タイム24ビル 18階(東京都江東区青海2-4-32)
参 加 費:無料
[画像1: https://prtimes.jp/i/2683/7/resize/d2683-7-699065-0.jpg ]


≪ゲスト≫


▽(株)松井オフィス 代表取締役社長
 (株)良品計画の前会長
  松井忠三氏(10月2日登壇)
▽Yahoo!アカデミア 学長
 ベストセラー「1分で話せ」著者
  伊藤羊一氏(10月3日登壇)

≪その他プログラム≫
【10月2日】 活用事例のご紹介:三菱UFJリサーチ&コンサルティング 人事部様
時間管理に関する研究発表 / プレミアム・インバスケット体験会
【10月3日】 女性管理者向け体験会 / 新入社員向け体験会
(講師向け)研修の進め方 勉強会 / WEB版 災害インバスケット体験会

※「インバスケット」とは:1950年代にアメリカ空軍で導入されたトレーニングツールで、
決裁がされていない書類が入った「未処理箱」を意味します。制限された時間内に主人公の立場になりきり、どの職場でも起こりうるような案件を、的確に、かつ迅速に、精度高く処理を行うことができるのかを測るビジネスシミュレーションゲームです。従来の“知識詰め込み”型の研修とは異なり、それまでに行われた教育・研修内容を“実践に繋げることができる”と言うのが大きな特徴です。

【 女性リーダー向け教材とは 】


 今回新たに女性リーダーを育成するためのインバスケット問題集を初めて開発しました。女性活躍推進法が国会で成立し、はやくも3年が経ちましたが、「リーダー(管理職含む)として活躍したいか」という問いに対して、女性の回答は、「なりたい」と「なりたくない」がほぼ同数で、積極的に昇進を望んではいません。そこには、長時間労働を余儀なくされるのではなどの“漠然とした不安”があるからです。
 そこで、インバスケットでは、限られた時間の中で成果を出すという考え方の下、「リーダーになっても大丈夫」という自信を身につけていただけるよう各案件に対するチェックポイントと解説が付属しています。そういった工夫をしたのが、今回の教材の特徴です。
 展示会では、「時間管理」のテーマに沿って、一日研修の一部を体験していただきます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/2683/7/resize/d2683-7-550373-2.jpg ]



【 災害インバスケットとは 】
 大地震を想定した、企業人向けシミュレーション研修ツール「災害対応力をアップするインバスケット教材」の開発を進めております。身体で覚える防災の実働訓練に加えて、頭の中の予測力や判断力は、この新たなインバスケット教材で鍛えていただくことが期待できます。
 特に今回の教材は、有事の際に事業計画や復旧を速やかに遂行するために必要な視点が入っているかどうかというBCP(事業継続計画)の視点を盛り込みました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/2683/7/resize/d2683-7-709798-1.jpg ]


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください