低燃費タイヤ性能向上を通じたCO2排出量削減の取り組み 環境ジャーナリスト・枝廣淳子氏が聞く、ブリヂストンの環境戦略のなかで低燃費タイヤが果たす役割と今後の取り組みについて
PR TIMES / 2013年3月27日 19時59分
株式会社ブリヂストンは、昨年、ラベリング制度※の最高グレード「AAA-a」を獲得した低燃費タイヤ「ECOPIA EP001S」を発売しました。環境ジャーナリストの枝廣淳子(えだひろじゅんこ)氏と、当社の開発、マーケティング担当者の対談を通じて、当社の環境戦略のなかで低燃費タイヤが果たす役割と、今後の取り組みをご紹介します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
環境スペシャルサイト「READY for 2050」
―― (Vol.2)インタビューコンテンツ本日公開 ――
http://www.bridgestone.co.jp/sc/readyfor2050/interview/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
環境スペシャルサイト・特別連載企画第2回のテーマは、ラベリング制度における最高グレード「AAA-a」を獲得した低燃費タイヤ「ECOPIA EP001S」です。
タイヤのライフサイクルにおけるCO2排出量の約9割は、その使用段階で車両の排気ガスとして排出されるものです。当社は、業界のリーディングカンパニーとして低燃費タイヤの技術革新とその普及に努めることで、業界全体のCO2排出量削減に大きく寄与できると考えています。
「ECOPIA EP001S」は、当社独自の材料技術であるナノプロ・テックと、モータースポーツ用タイヤ開発で培ったグリップ向上技術を融合し、新開発のグリップ向上パタンと組み合わせることで、相反する性能である低燃費性能とウェットグリップ性能を両立させ、ラベリング制度の最高グレードを達成することに成功しました。2012年には、エコプロダクツ大賞推進協議会会長賞(優秀賞)およびグッドデザイン賞(グッドデザイン・ベスト100)を受賞しています。
当社グループは、持続可能な社会の実現に向け、「自然と共生する」「資源を大切に使う」「CO2を減らす」という3つの活動の方向性を掲げ、2050年を見据えた環境長期目標を設定しています。
今後も環境スペシャルサイト「READY for 2050」では、環境長期目標の達成に向けた当社グループの活動をわかりやすくご紹介していきます。
※ 一般社団法人日本自動車タイヤ協会(JATMA)が策定した「低燃費タイヤ等の普及促進に関する表示ガイドライン」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本件に関するお問い合わせ先
<報道関係>広報第1課 TEL:03-3563-6811
<お客様>お客様相談室 TEL:0120-39-2936
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「ガソリン補助制度」は令和5年12月末で終了!ガソリン代を節約するためにすべきこととは?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月20日 2時10分
-
グリーンボンド発行に関するお知らせ
PR TIMES / 2023年11月6日 18時15分
-
【VW ゴルフ TDI R-Line 3700km試乗】もはや高嶺の花となったゴルフ、ツーリング性能は[前編]
レスポンス / 2023年11月4日 16時0分
-
大好評のブリヂストン製タイヤ「S22」がさらに進化 全域で性能向上した「S23」発売
バイクのニュース / 2023年10月31日 17時10分
-
未来のタイヤは乗り心地や運動性能が可変する!? JMS2023横浜ゴムブースは夢が広がるタイヤを多数展示!
くるまのニュース / 2023年10月31日 15時10分
ランキング
-
1「現NISAは2023年内に売らなくちゃ」は誤解?正しい満期をチェック
トウシル / 2023年11月29日 7時30分
-
2コンビニバイトで「廃棄弁当」がもらえるのは過去のこと!? 最悪「逮捕」の可能性も? 持ち帰りOKの場合もあるの?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 10時10分
-
3水を温めただけの「白湯」が、なぜ想定の3倍も売れたのか アサヒの“着眼点”が面白い
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月29日 9時35分
-
4なぜ「口下手な営業のほうが売れる」のか…「ペラペラ喋る営業」がハイパフォーマーになれない意外な理由
プレジデントオンライン / 2023年11月29日 9時15分
-
5トヨタなどグループ3社、デンソー株1割売却 持ち合い見直し
ロイター / 2023年11月29日 17時38分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
