【星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル】 一期一葉 紀行~自然が綾なす“瞬観美”と出逢う~
PR TIMES / 2012年7月17日 10時18分
十和田八幡平国立公園にある奥入瀬渓流は青森を代表する美しい景勝地。渓流に注ぎ込む滝や、苔むす岩、清流が織り成す自然美は四季を通じて人々を魅了します。
その美しい渓流沿いに唯一建つ「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」では、日々うつりかわる奥入瀬・八甲田の紅葉の中、一番輝く美の瞬観に出逢える「一期一葉 紀行」が誕生いたしました。
【一生に一度しか出逢えない“瞬観美“】
ブナ、トチ、カツラ、カエデなど、豊富な種類の木々が織りなす奥入瀬・八甲田の美しい紅葉。早く色づくもの、遅く色づくもの、その進度は様々で秋の見どころは日々うつりかわります。
さらにその中、風で葉がなびくさま・光の角度が導く彩色と立体感・木々の大きさや葉の落ちぐあいなど、自然だけが成せる演出によって描かれた“瞬観美“は、二度と出逢うことができないほど一瞬で貴重なものです。
【地図にはない、見どころへ】
ガイドブックや地図には載っていない見どころ・・・それは自然の奇跡が綾なす”瞬観美”。
自然の変化を日々熟視するホテルのガイドが、その瞬観との出逢いへと誘います。
■期間:10月1日(月)~11月4日(日)
■料金:お一人様4,200円(お弁当付)
■定員:20名
■スケジュール例
7:00 専用バスでホテルを出発
7:20 散策開始
“瞬観美”と出逢う
8:40 専用バスでホテルへ出発
9:00 ホテル到着
期間は紅葉の状況によって変わる可能性がございます。
奥入瀬渓流ホテルのプロフィール
奥入瀬渓流沿いに唯一建つリゾートホテル。八甲田から湧き出る温泉が溢れる露天風呂や、岡本太郎の巨大暖炉があるラウンジが癒しの空間を醸し出す。奥入瀬の一番美しい朝のひと時を体感できるプログラムが満載。渓流沿いでの朝食や目前調理が人気のバイキングでは青森の食材を中心とした料理を味わえる。
このリリースに関するお問合せ
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 広報
〒034-0398 青森県十和田市大字奥瀬字栃久保231
TEL:0176-74-2121
FAX:0176-74-2128
URL:http://www.oirase-keiryuu.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
オーガニックな内装の『ウェスティンホテル横浜』ほか、自然を満喫できるホテル
集英社オンライン / 2022年8月13日 10時1分
-
【奥入瀬渓流ホテル】錦秋の奥入瀬渓流でせせらぎと紅葉を堪能できる「渓流紅葉ラウンジ」誕生|期間:2022年10月1日~11月7日
@Press / 2022年8月5日 13時0分
-
【奥入瀬渓流ホテル】フレンチレストラン「Sonore(ソノール)」で夏限定メニューを提供 ~渓流を望むテラスから始まる夏の食体験 スペシャリテは「鮪 茄子」~|期間:2022年7月20日~9月15日
@Press / 2022年8月3日 14時0分
-
子連れ青森旅行におすすめ! 星野リゾート「奥入瀬渓流ホテル」「青森屋」は自然やアクティビティが充実
オールアバウト / 2022年7月30日 20時15分
-
【奥入瀬渓流ホテル】~2週間限定で「夜の毒きのこさんぽ」が新登場~敬遠されがちな毒きのこを楽しく観察する 「毒きのこさんぽ」今年も実施|期間:2022年9月1日〜10月9日
@Press / 2022年7月21日 13時0分
ランキング
-
1コロナ禍で一時閉店も... 長野県の「村サブウェイ」が異例の復活果たしたワケ
J-CASTニュース / 2022年8月14日 14時0分
-
2西村経産相、ガソリン補助金の延長に前向き姿勢…「物価高は岸田政権の最重要課題」
読売新聞 / 2022年8月14日 20時56分
-
3「ハーゲンダッツ」スプーンにプラ削減の波 供給停止・廃止のうわさ聞くが
J-CASTトレンド / 2022年8月14日 12時0分
-
4ペットボトルの飲み口全体を「パクり」 勢いある飲み方はNG?気にしない?
J-CASTトレンド / 2022年8月14日 18時0分
-
5経済評論家、戦慄…「この株が上がる気がする」自分の肌感覚で株の購入に踏み切る初心者たち
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年8月14日 9時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
