1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

オリジナルQRコード作成・シール印刷アプリ【プリQ】に新機能をリリース POPタイプのプリントにも対応可能に

PR TIMES / 2024年6月17日 18時15分

2024年6月17日(月)にオリジナルQRコード作成・シール印刷アプリ「プリQ」に新機能「POPタイプでのプリント機能」を、株式会社アイラボがリリース。POPタイプのプリントに対応。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19403/7/19403-7-661c720325512ab8146367dc6348dffe-265x472.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オリジナルQRコード作成・シール印刷アプリ【プリQ】

株式会社アイラボ(所在地:東京都千代田区、代表取締役:伊藤 剛、以下 アイラボ)は、オリジナルQRコードをコンビニでシールに即プリント可能なアプリ「プリQ」にPOPタイプでのプリント機能を2024年6月17日にリリースいたします。

開発背景
従来のプリQでは、シールタイプのQRコード印刷のみに対応しておりましたが、POPタイプのプリント機能を追加することにより、文字入れやQRコードの内容に対応したフレームを利用してPOPをプリントすることができるので、目的に応じて今まで以上に利用しやすいサービスを実現します。
特徴・使い方
【特徴】
本サービスは、QRコードを簡単にシールやPOPにできる為、名刺・はがき、店舗のメニュー・店内POPなどに、ちょっと印刷して利用したいときにすぐ作成できるサービスとなっています。
また、今回新たに実装されるPOPタイプのプリント機能ではInstagramやLINE、X(旧:Twitter)、Youtube、FaceBookなどの各SNSやWi-Fiに対応したフレームでPOPを作成してプリントすることができます。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19403/7/19403-7-9631f87cdd4fed2212e8e60c98ec7c80-265x472.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
QRコード作成・シール印刷アプリ「プリQ」とは

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19403/7/19403-7-9d29486eb9dc233bfae3c95f17082175-267x473.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
POPやシールを簡単作成
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19403/7/19403-7-71c7963433f5579dd66ebe7bee4e9ceb-267x473.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
全国のローソン・ファミリーマートのマルチコピー機でプリント

【使い方】

1. QRコードを作成する

アプリをダウンロードして起動する。

目的別QR作成からPOPを作成したいSNSを選択してIDやURLを入力し、QRコードの色、中央アイコンを選択するだけでQRコードが完成。


2. プリントサイズを選ぶ

用紙サイズと用紙の種類を選択、POPに記載したい文字の入力、表示イメージを確認します。

確定ボタンを押すと、eプリントの印刷コードを取得できます。


3. 全国各地のコンビニでプリントできる

コンビニに設置されているマルチコピー機で印刷コードを入力すると、作成したQRコードがPOPになって出力されます。

【POPタイプの利用料金】
・A4(普通紙)プリント      300円
・A4(光沢紙)プリント      500円
・A3(普通紙)プリント      300円
・L判(シール)プリント      300円
・L判(写真)プリント       300円
・スクエア判(シール)プリント  400円
・スクエア判(写真)プリント   400円
・2L判(シール)プリント     500円
・2L判(写真)プリント      500円


※表示価格は全て税込です。

※コンビニでプリントする際に発生する料金です。

※WEBでのQRコード作成は無料です。

ダウンロード方法
・App Store(※1) >「プリQ」で検索
 ダウンロードページ:https://apps.apple.com/jp/app/id1582631155

・Google Play(※2)>「プリQ」で検索
 ダウンロードページ:https://play.google.com/store/apps/details?id=info.ilabo.qpri

サービス概要
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19403/7/19403-7-74e1a50008196542d2fae4292f51a288-512x512.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
QRコード作成・シール印刷アプリ「プリQ」

名称  : 『プリQ』

URL   : https://priq.jp/

対応機種: iOS15.0以上搭載のiPhoneおよびiPod Touch端末、

      iPadOS15.0以上搭載のiPad端末

      Android10.0以上搭載のAndroid端末


※「App Store」は、Apple Inc.のサービスマークです。


※「iOS」は、Apple Inc.のOS名称です。IOSは、Cisco Systems, Inc.またはその関連会社の米国およびその他の国における登録商標または商標であり、ライセンスに基づき使用されています。


※「iPhone」および「iPod touch」は、Apple Inc.の米国およびその他の国における商標または登録商標です。iPhoneの商標はアイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。


※「Google Play」および「Android」は、Google LLC の米国およびその他の国における商標または登録商標です。


※「QRコード」はデンソーウェーブの登録商標です。

株式会社アイラボについて
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19403/7/19403-7-97eae77ab3aad5dc4e413f681ed5f25e-602x301.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社アイラボ

【会社概要】
会社名:株式会社アイラボ
所在地:東京都千代田区神田佐久間河岸78-3 柴田ビル3F
代表者:取締役  伊藤 剛
事業内容:スマホアプリ・ロボットアプリ企画開発
コーポレートサイト:http://www.i-labo.info/

【本サービスなどに関するお問い合わせ先】
メールアドレス:info2007@i-labo.info
お問い合わせフォーム:http://www.i-labo.info/contact/


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください