1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

新発売☆瀬戸内レモンバウムクーヘン☆神戸からひと足早く”初夏”をお届け!

PR TIMES / 2024年6月6日 10時30分

日本に数人しかいないドイツ製菓マイスターのいるバウムクーヘン専門店「BAUM u. BAUM(バウムウントバウム)」



株式会社 BAUM u. BAUM(所在地:兵庫県神戸市灘区、グランシェフ:井谷眞一(いたにしんいち))は、2024年6月6日(木)から「瀬戸内レモンバウムクーヘン」の販売を開始いたしました。
【公式サイト】https://www.baumundbaum.com/
本場ドイツの国家資格である製菓マイスターが”バウムクーヘンを名乗るための厳格な基準”を守ったレシピで焼き上げています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/38848/7/resize/d38848-7-2dfe4300068164e05dc4-1.jpg ]

瀬戸内レモンバウムクーヘン ホールバウムクーヘン
[画像2: https://prtimes.jp/i/38848/7/resize/d38848-7-79f43cdec3c39f913c75-4.jpg ]

黄色い箱にレモン柄の帯をかけて。

[画像3: https://prtimes.jp/i/38848/7/resize/d38848-7-90ccb4a6105e160d441f-2.jpg ]

瀬戸内レモンバウムクーヘン カットバウム(ベーベー)は、6個入り・12個入り・18個入りのギフトセット


瀬戸内の恵みをたっぷりと感じられる「瀬戸内レモンバウムクーヘン」。
その生地には、瀬戸内レモンの果汁と果皮が惜しみなく練り込まれており、一口食べるたびに広がる爽やかな香りと酸味が、まるで瀬戸内の青い海と風を感じさせてくれます。
しっとりとした口当たりと、ほのかな甘さの中に溶け込むレモンの爽やかさが絶妙なバランスで調和しており、食べる度に新しい感動が味わえます。
贅沢なひとときを、この特別なバウムクーヘンでぜひお楽しみください。

これからのジメジメ梅雨や暑い夏も瀬戸内レモンで爽やかに!
御中元や夏ギフトにピッタリです。

BAUM u. BAUM(バウムウントバウム)のバウムクーヘン
[画像4: https://prtimes.jp/i/38848/7/resize/d38848-7-9fd743679c42945d143c-7.jpg ]

BAUM u. BAUM(バウムウントバウム)のバウムクーヘンは、伝統的な味わいを大切にしつつ、常に進化し続けています。
その結果、クラシックなバウムクーヘンの魅力を保ちつつ、現代の要求にも応える商品となっています。
伝統と革新が絶妙に組み合わさったバウムクーヘンは、お祝い事や贈り物に最適です。
ぜひ、この時期だけの特別な逸品をお楽しみください。

わたしたちはこれからも、本場ドイツの正統派バウムクーヘンを次世代に伝えることを使命とし、グランシェフ井谷が惚れ込んだバウムクーヘンの奥深い魅力を伝えてまいります。

バウムクーヘンを名乗るための厳格な基準とは
[画像5: https://prtimes.jp/i/38848/7/resize/d38848-7-c27994579333e417a056-6.jpg ]

ドイツにはバウムクーヘンをはじめとしたお菓子やパンにもそれぞれ厳格な基準があります。
製品名と原材料の内容が大きく違うことによって、消費者が迷ってはいけないということから作られているのです。

1.油脂は必ずバターを使うこと(マーガリン、ショートニング不使用)
2.膨張剤を使わないこと
3.小麦粉・砂糖・バター・卵の基本比率を1:1:1:2とすること
4.卵は別立て(卵黄と卵白をそれぞれ別に)すること
※日本には厳格な基準はありません


オンラインでご購入いただけます
[画像6: https://prtimes.jp/i/38848/7/resize/d38848-7-acbb676a588e7b8e18b0-5.jpg ]

BAUM u. BAUMのマイスターシュトレンは、オンラインで簡単にご購入いただけます。
新規会員登録ですぐにお使いいただける500Pをプレゼントしております。
お家にいながら便利なオンラインストアでお取り寄せしていただけます。

包装リボン、各種のし、手提げ袋などギフト対応可能です。
お届け日時指定も出来ます。


<参考URL>
バウムクーヘン専門店 BAUM u. BAUM公式サイト(お取り寄せサイト)
https://www.baumundbaum.com/
公式FBページ
https://www.facebook.com/BaumundBaum/
公式Instagramページ
https://www.instagram.com/baum_u._baum/

<グランシェフ井谷の資格について>
神戸マイスター公式ページ
http://www.second.kobe-ipc.or.jp/technological_onemaking/kobe_master/km-what.htm
ドイツのマイスター制度について
http://www.newsdigest.de/newsde/features/8887-meister-keywords/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください