1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

もうすぐゴールデンウィーク!【300名にアンケート調査】帰省で喜ばれるお土産ランキング★★★(20歳代~60歳代以上の男女)

PR TIMES / 2022年4月25日 18時15分

株式会社ウェブギフト(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:冨田 仁)が運営する「オフィスギフト(URL:https://www.officegift.jp/)」は、帰省した家族や友人からもらって嬉しかったお土産についてアンケート調査を実施しました。



アンケート調査内容:帰省した家族や友人からもらって嬉しかったお土産について
期間:2022年4月19日~2022年4月24日
回答人数:300名(20歳代~60歳代以上の男女)

まん延防止等重点措置が解除された今年のゴールデンウィークは、人の動きが活発化することが予想されています。株式会社ダスキンによる市場調査では、ゴールデンウィークに外出する予定のある方の約54%が「実家への帰省」と回答。
参考データ:https://www.duskin.co.jp/news/2021/pdf/211216_01.pdf

帰省する方の中には、久しぶりに会うことのできる家族や友人に「どんなお土産を持って帰ろう?」「いつもと同じお土産は飽きられるかな?」とお悩みの方も多いはずです。

そこで、法人ギフトサービスのオフィスギフト(URL:https://www.officegift.jp/)では、これまでに帰省した家族や友人からもらって嬉しかったお土産について300名(20歳代~60歳代以上の男女)にアンケート調査を実施しました。

◆喜ばれるお土産の種類ランキング!

[画像1: https://prtimes.jp/i/51606/7/resize/d51606-7-a82f78705ca7e1430409-0.png ]

(N=300名、単一回答。2022年4月19日~2022年4月24日に実施したインターネット調査による)

「嬉しかったものはどんなお土産ですか?」という質問では、全体の42%の方が「洋菓子」、25%が「和菓子」と多く票を集めており、お菓子の人気が高いことがわかりました。

お菓子以外では、「ご当地食品」「海産物」「肉類」「果物・野菜」が支持されているようです。

具体的にはどのようなお土産が嬉しかったのか、その理由と合わせてみてみましょう。

1位:洋菓子(125票)

【東京】銀座たまや N.Yキャラメルサンド
私の中で東京のお土産と言えば『東京バナナ』だったので、初めて見るお土産という点で嬉しかったのと、その美味しさに衝撃をうけ、二重で嬉しかったです。(30歳代女性)
・銀座たまや公式サイト:https://nycsand.com/products-caramelsand/

【大阪】りくろーおじさんのチーズケーキ
自分が大好きな物なのですが、大阪に行かないと買えないので、お土産でもらえてすごく嬉しかったです!(40歳代女性)
・リクロー公式サイト:http://www.rikuro.co.jp/cheesecake/

【北海道】六花亭 霜だたみ
六花亭のバターサンドは何度も食べたことがあったが、霜だたみは初めて頂き、とても美味しくて嬉しかった。(30歳代女性)
・六花亭公式サイト:https://www.rokkatei-eshop.com/store/CategoryList.aspx?ccd=F3000528&wkcd=F3000522-F3000528

2位:和菓子(76票)

【福岡】明月堂 博多通りもん
とっても美味しかったです!見た目は和菓子のような感じですが、食べてみるとバターの香りが広がり、洋菓子の雰囲気を出してきて、良い意味で裏切られます。(30歳代女性)
・明月堂公式サイト:https://www.meigetsudo.net/category1_1.html

【京都】満月 阿闍梨餅
名前だけは知っていたがどういうものか知らなかったので嬉しかった。実際食べてみるとまんじゅうとも大福とも違うような独特な食感で美味しかった。(30歳代男性)
・満月公式サイト:http://www.ajyarimochi.com/a_ajarimochi.html

【宮城】三全 萩の月
外がフワフワで中のクリームが丁度良い甘さでとても美味しかったから(50歳代男性)
・三全公式サイト:https://www.sanzen.co.jp/product/haginotsuki/index.html

3位:ご当地食品(24票)

【奈良】柿の葉寿司
奈良県の名物で美味しいです。魚は、タイ、サケ、サバの3種類で小腹が空いた時につまむのにちょうど良い大きさです。とても好きです。(60歳代以上男性)
・たなか公式サイト:https://www.kakinohasushi.co.jp/onlineshop/

【香川】讃岐うどん
世の中の食べ物で1番うどんが好きなので。(30歳代男性)
・山田家公式サイト:https://yamada-ya.com/

【沖縄】ソーキそば
沖縄のお土産はなかなか食べられるものじゃないのでどれも嬉しいのですが、ソーキソバがおいしくてうれしさ倍増でした。(30歳代女性)
・ひまわり総合食品公式サイト:http://www.himawari-shokuhin.com/products/detail.php?product_id=12

4位:海産物(23票)

【静岡】マル庄 がばっとしらす
スーパーで買うしらすと全然違って、パサパサしてなくてふんわりしていてとても美味しかった。(30歳代女性)
・マル庄水産参考ページ:https://f-koten.jp/shop/details/606

【北海道】イクラの醤油漬け
本場のイクラの醤油漬けがもらえたし量も多くて本州じゃ手に入らないものだったから。(30歳代女性)
・小笠原商店公式サイト:https://yamato-ogasawarashouten.co.jp/original/

【福岡】ふくや 味の明太子
明太子などの魚卵は大好きなのですが、スーパーで定期的に買うのは経済的に難しいです。そこで、毎年帰省時に福岡の明太子を買ってきてくれるのを楽しみにしています。また明太子の本場ですから味も絶品です。お菓子が選ばれるのが多い中、私の味の好みを知っている兄ならではのチョイスです。(40歳代男性)
・ふくや公式サイト:https://www.fukuya.com/lp/ajinomentaiko/

5位:肉類(9票)

【大阪】551蓬莱 豚まん
子供の頃は大阪に住んでいて、豚まんをよく食べました。蓬莱の豚まんが懐かしく一番好きなのでお土産にもらうと嬉しいです。(50歳代女性)
・551蓬莱公式サイト:https://www.551horai.co.jp/

【三重】松坂牛しぐれ煮
小さい頃から好きでよく食べていた懐かしの味なのと、特産品の松阪牛を使用しているから。(30歳代女性)
・松坂まるよし公式サイト:https://www.matsusakamaruyoshi.jp/fs/maruyoshi/m-shigure

【宮崎】地鶏の炭火焼き
地鶏の炭火焼きは、私が大好きで、熊本やコンビニで買えるものとは、全然違う、専門店のもので、とても美味しくて、そこでしか買えないものだからです。(30歳代女性)
・てげうめぇマルシェ公式サイト:https://tegeume-marche.jp/?mode=f15

5位同率:果物・野菜(9票)

【愛媛】みかん(紅まどんな)
これまでみかんに対して抱いていたイメージを一気に変えられてしまうほど美味しかったからです。(40歳代女性)
・のま果樹園:https://www.kajuen.co.jp/c/hime-madonna

【茨城】さつまいも(紅はるか)
お芋が好きなので普段スーパーで買ったりするがお土産でもらったお芋は蜜が出るほど甘味が強くとても美味しくもらって嬉しかった。(30歳代男性)
・かすみマルシェ公式サイト:https://www.kasumimarche.com/SHOP/k000083.html

【鳥取】梨(二十世紀梨)
甘くて、果汁たっぷりでなしの美味しさが口いっぱい広がりました。(60歳代以上女性)
・JA鳥取いなば公式サイト:https://jainaba.net/SHOP/001811.html

6位以降
6位:お酒(8票)
6位:調味料(8票)
7位:漬物(4票)
7位:美容グッズ(4票)
7位:その他(4票)
8位:お茶・珈琲・ジュース(2票)
9位:乳製品(1票)
9位:ふりかけ・佃煮(1票)
9位:ご当地キャラクターグッズ(1票)
9位:伝統工芸品(1票)

◆地域の銘品や特産品を味わうことができるお土産が喜ばれている

お土産売り場には食べ物以外のグッズが置かれていることもありますが、アンケート調査の結果から、そこでしか手に入らない地域の銘品や特産品が喜ばれる傾向にあることがわかりました。

お土産の意味でもある「土産(どさん)=その土地の産物」そのものですね。

帰省を心待ちにしている家族や友人へ「自身が住んでいる地域ならではのお土産」を持ち帰ることで、話に花を咲かせ楽しい時間を過ごすきっかけのひとつとなるでしょう。

◆どこのお土産が人気?都道府県ランキング
嬉しかったお土産の産地として多く名前が上っていた都道府県は…

1位:東京都(39票)
2位:北海道(38票)
3位:福岡県(29票)
4位:宮城県(17票)
5位:大阪府(15票)
(N=300名、単一回答。2022年4月19日~2022年4月24日に実施したインターネット調査による)

テーマが「帰省のお土産」なので都市が目立つ結果になっていますが、グルメ県として人気のある都道府県も上位にランクインしていることがわかります。
参考データ:https://ranking.goo.ne.jp/column/6824/ranking/52884/

美味しいグルメが多い都道府県は、お土産も喜ばれるものが多いようです。

◆嬉しかったお土産は誰からもらった?

[画像2: https://prtimes.jp/i/51606/7/resize/d51606-7-41e7f933765007cba587-1.png ]

(N=300名、単一回答。2022年4月19日~2022年4月24日に実施したインターネット調査による)

もらって嬉しかったお土産について「どなたが帰省した時のお土産ですか?」という質問では、「友人」が最も多く、次に「兄弟」「親戚」という結果でした。

自身と年齢が近く好みを把握している相手が選んだお土産が、喜ばれやすい傾向にあるようです。

◆帰省の際に喜ばれるお土産を選ぶポイント

今回のアンケート結果をまとめると…

1.グッズより「食べ物」
2.どこにでもありそうなものより「その地域の銘品・特産品」
3.渡す相手の「好みの把握」
といったポイントが、喜ばれるお土産を選ぶカギとなるようです!

ゴールデンウィークで実家に帰省するという方は、ぜひお土産選びの参考にしてみてください。

★本記事の監修者★
ギフトコンシェルジュ:冨田仁(Mr.Gift)
喜ばれるギフトを提案する専門ECサイトを5店舗経営。「お祝い」「感謝」「応援」「お礼」…さまざまな心と心の繋がりを代弁する贈り物文化に魅了され、カタログギフトのプロデュースを行う。“自己満足に終わらないプレゼント”の選定を得意とし、これまで10,000件以上のギフトの依頼を受けている。


=======================================
会社名:株式会社ウェブギフト
所在地:東京都豊島区南大塚3-52-7ブリッジファースト2階
代表取締役:冨田 仁(とみたひとし)
事業内容:ギフト・胡蝶蘭・観葉植物の販売
コーポレートサイト:https://www.webgift.co.jp/
オフィスギフト公式サイト:https://www.officegift.jp/
=======================================
※こちらの記事を転載していただける場合は、上記サイトURL等の全記載をお願いいたします。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください