書籍『こんちゅうクンのいちばん虫ずかん』発売のお知らせ~虫の世界のちょっと変わった105種類の「いちばん」大集合!~
PR TIMES / 2020年6月4日 18時27分
[画像:
https://prtimes.jp/i/54978/7/resize/d54978-7-480270-0.jpg ]
シャスタインターナショナル株式会社(本社:東京都東久留米市、代表取締役:林 定昭)は、書籍『昆虫界のナンバー1を探せ! こんちゅうクンのいちばん虫ずかん』を6月4日【虫の日】に発売いたしました。
“こんちゅうクン”の愛称で親しまれ、今、昆虫界で大注目されている磐田市竜洋昆虫自然観察公園のスタッフ、北野伸雄 の著書『こんちゅうクンのいちばん虫ずかん』が6/4【虫の日】に発売されました。
本書は こんちゅうクンが独自の視点で選ぶ昆虫界のいろんなナンバー1、「いちばん虫」全105種類 を掲載した一冊。「いちばん大きい虫」、「いちばん重い虫」など王道のいちばんだけでな く、「いちばん紙とペンを用意したくなる虫」や、「いちばんサッカーがうまそうな虫」、「い ちばん電車好きな子どもに好かれそうな虫」など、様々なジャンルの「いちばん虫」をこん ちゅうクンがあふれる昆虫愛とユーモアを持って独特な切り口から紹介。虫の生態を楽しく 知るだけでなく、いろいろな「いちばん」の形を知ることで、読む人自身の「いちばん」の 部分にも目を向けてもらいたいとの著者の想いが込められています。
つきましては、多くの方にとって虫を楽しく知るきっかけとなる一冊として、 ぜひ貴媒体でご紹介いただきたくお願い申し上げます。
カバーイラストは、人気のじゅえき太郎さんです。
判型:四六判 ページ数:176ページ オール4色 ISBN:978-4-908184-22-2 定価:1,430円
〈目次〉
第1章 人気のいちばん虫
第2章 見た目がいちばん虫
第3章 行動がいちばん虫
第4章 生き方がいちばん虫
第5章 うまいいちばん虫
第6章 かんちがいないちばん虫
第7章 ほっとけないいちばん虫
第8章 勝手なイメージのいちばん虫
第9章 予想外のいちばん虫
第10章 気になるいちばん虫
第11章 危険ないちばん虫
第12章 外来種のいちばん虫
第13章 愛情深いいちばん虫
【コラム1】 磐田市竜洋昆虫自然観察公園とは 【コラム2】 「モドキ」のつく虫
【コラム3】 うんち昆虫 【コラム4】 虫との出会い方 【コラム5】 もし教室にゴキブリが出たら
〈著者プロフィール〉
こんちゅうクン(北野伸雄)
1985 年、静岡県浜松市生まれ。九州大学農学部生物 資源環境学科で昆虫について学ぶ。チャバネアオカ メムシの卵に卵を産みつける寄生バチの研究がテー マ。2014 年より磐田市竜洋昆虫自然観察公園の職員 として、昆虫の楽しさや面白さ、奥深さを子供から 大人まで幅広い世代に伝えている。いちばん好きな 虫は、小学校時代に教室でさなぎが羽化する瞬間を 見届けた「旅するチョウ アサギマダラ」。こんちゅ うクンの正装は、オオクワガタの標本つき眼鏡とク ワガタのアゴつき麦わら帽子、ローゼンベルグオウ ゴンオニクワガタのリュック、ヘラクレスオオカブ トが描かれた T シャツに短パン、サンダルがお約 束。その恰好のためか、冬が苦手です。
【本件のお問い合わせ先】
シャスタインターナショナル株式会社(担当:林)
TEL:042-479-2588 FAX:042-479-2589
E-mail:info@shasta.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
女性昆虫学者が世界初解明、コケに化けるイモムシのツノ
産経ニュース / 2021年1月24日 10時1分
-
【食用 虫油】発売。植物性でも動物性でもない第3のオイル!!2021年1月28日発売
PR TIMES / 2021年1月21日 8時45分
-
香川照之さんの昆虫番組が書籍化! 自然の偉大さに触れられる昆虫の生態や魅力が満載
OVO [オーヴォ] / 2021年1月9日 8時0分
-
まちだの「ポケふた」パネル展を開催
PR TIMES / 2021年1月4日 14時45分
-
みなさま、長らくお待たせいたしました。とうとうNHK「香川照之の昆虫すごいぜ!」が書籍化されます! それも、3巻シリーズです。
PR TIMES / 2020年12月28日 10時15分
ランキング
-
1急展開、台湾新幹線「国際入札」打ち切りの裏側 日本の価格は高すぎて、欧州・中国製を導入?
東洋経済オンライン / 2021年1月23日 7時30分
-
2国産ウイスキー、続く原酒不足
時事通信 / 2021年1月23日 15時20分
-
3富士急ハイランド、存続の危機…富士急行、山梨県有地「格安賃料」で賃借のタブー
Business Journal / 2021年1月22日 6時0分
-
4夜行快速「ムーンライトながら」なぜ廃止になったのか? 仕方がないことなのか?
乗りものニュース / 2021年1月24日 6時20分
-
5「1泊8万円」の高級ホテルが強行出店する勝算 富裕層が年間に何度も訪れるサービスとは?
東洋経済オンライン / 2021年1月24日 9時0分