1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

"Kansai-3D実用化プロジェクト" 2021年8月5日「DfAM(Design for Additive Manufacturing)及び3D-CAD活用の最前線」の開催

PR TIMES / 2021年7月27日 9時15分

AMの付加価値を活かす3次元設計・デザイン「DfAM」の検証支援と最先端のDfAM・3D-CADソフト紹介イベントの開催

近畿経済産業局が展開する「Kansai-3D実用化プロジェクト」の一環として、AMの付加価値を活かす3次元設計・デザイン「DfAM(Design for Additive Manufacturing)」を支援するため、セミナー「DfAM 及び3D-CAD活用の最前線」を開催します。
当日は特別講演として、トヨタ自動車(株)が展開する「デジタルものづくり」についてご紹介いただくとともに、様々な特徴を持つDfAM・3D-CADソフトや、AMの設計コンサルサービスを紹介します。また、併せて個別説明相談会を実施し、希望する企業には試行的な導入研修プログラムを提供します。
DfAMの重要性を体験いただける機会となりますので、ぜひご参加下さい。



※AM:Additive Manufacturing(三次元積層造形技術による製造方式)
※DfAM:Design for Additive Manufacturing(積層造形法のための形状設計)

日時:2021年8月5日(木)
    13:00~16:20:イベント
    16:30~17:30:個別ブース相談会
場所:オンラインイベント開催プラットフォーム「reBako」
※PCとネット環境があれば、どなたでも参加可能です。
費用:無料
申込みサイト: http://e.3d-monodukuri.jp/seminar2108.html

※事前登録制
※バーチャルサイトにおいて、イベントのリアルタイム動画配信
 及び協力企業による個別ブースでの説明相談会を開催します。

共催:3Dものづくり普及促進会(事務局:(株)立花エレテック)、経済産業省近畿経済産業局
協力:協力企業8社、しくみ製作所(株)https://sikmi.com/



式次第

13:00 挨拶、プロジェクト概要の説明

13:20 特別講演
   「VUCA時代、お客様に寄り添ったデジタルモノづくりで三方よしを実現」
    トヨタ自動車(株) https://toyota.jp/index.html
    モノづくり開発センター 開発試作部 モビリティ先行技術室 新価値商品化G グループ長 田中 悠人 氏
[画像1: https://prtimes.jp/i/75091/7/resize/d75091-7-5cee97ca1336963ce369-7.png ]



14:00 休憩

<DfAMソフト、3D-CADのソフト、AMの設計コンサルサービスの紹介>

14:15 【3D-CAD】
   「Generative Design の活用による、新しい3D設計とものづくり」
    応用技術株式会社 https://www.apptec.co.jp/
    事業戦略本部 toDMG事業推進マネージャー 永井 啓介 氏
[画像2: https://prtimes.jp/i/75091/7/resize/d75091-7-3d7129b32b65766937d0-4.png ]


14:30 【3D-CAD】
   「新たなモノづくりプロセスをSOLIDWORKSでトライアルしてみませんか?」
    ソリッドワークス・ジャパン株式会社 https://www.solidworks.com/ja
    営業技術部 営業技術一課 課長 大坪 陽介 氏
[画像3: https://prtimes.jp/i/75091/7/resize/d75091-7-072ee58f957087303322-6.png ]


14:45 【3D-CAD】
   「スキャンデータを”使える”データに ~シーメンス Solid Edge~」
    シーメンス株式会社 https://new.siemens.com/jp/ja.html
    プリセールス本部 シニアコンサルタント 石橋 良雄 氏
[画像4: https://prtimes.jp/i/75091/7/resize/d75091-7-3360aadd701538f3f647-1.png ]


15:00 【DfAM】
   「ものづくりリードタイムを最適化するインダストリアルデザイン
   ~Industrial Design to Optimize Monodukuri Lead Time~」
    株式会社山一ハガネ http://www.yamaichi-hagane.co.jp/
    営業企画本部 事業開発グループ 事業開発セクション マネージャー 小林 祐太 氏
[画像5: https://prtimes.jp/i/75091/7/resize/d75091-7-a1ce2ea037d48c548d7f-2.png ]


15:15 【DfAM】
   「DfAMによって製品を進化させる」
    プログレス・テクノロジーズ株式会社 https://progresstech.jp/
    デジタルソリューション事業部 デジタルソリューション技術部 部長 村木 重和 氏
[画像6: https://prtimes.jp/i/75091/7/resize/d75091-7-65e0aeb5805d73bfba83-3.png ]


15:30 【AMコンサルサービス】
   「eラーニング 『規格で学ぶDfAMへの近道』」
    テュフズードジャパン株式会社 https://www.tuvsud.com/ja-jp
    COM事業本部 AVM部 アディティブ マニュファクチャリング チーム エキスパート 永野 知与 氏
[画像7: https://prtimes.jp/i/75091/7/resize/d75091-7-8d8fc6aba34cec467097-5.png ]


15:45 【AMコンサルサービス】
   「AMの製造性と造形制約を考慮したサポート設計とソフトウェアの活用」
    マテリアライズジャパン株式会社 https://www.materialise.com/ja
    ソフトウェア事業部 技術部 アプリケーションエンジニアリングリーダー 矢田 拓 氏
[画像8: https://prtimes.jp/i/75091/7/resize/d75091-7-4d5efacf7f0aa234f0dd-8.png ]


16:00 【AMコンサルサービス】
   「「DfAM」だけでなない3Dものづくりに必要なこと」
    EOS Electro Optical Systems Japan株式会社 https://eos-japan.info/index.php
    リージョナルマネージャー 橋爪 康晃 氏
[画像9: https://prtimes.jp/i/75091/7/resize/d75091-7-d6ae393a489e7ceaae39-0.png ]


16:15 イベント閉会挨拶

16:30 プレゼン企業8社の個別バーチャルブースでの説明相談会

17:30 終了


問い合わせ先

3Dものづくり普及促進会(事務局:(株)立花エレテック) http://www.3d-monodukuri.jp/
 担当者:坂本・堤・澤越・大塚・林
  TEL:06-6539-5022 FAX:06-6539-8825
  E-mail:3d-monodukuri@tachibana.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください