東京証券取引所 TOKYO PRO Market への上場申請のお知らせ
PR TIMES / 2024年12月20日 18時40分
国内初のネオ抗原を用いたがん免疫療法が進展する新たな局面へ進みます。
株式会社NPT(本社:東京都江東区、以下「当社」)は、本日2024年12月19日、株式会社東京証券取引所が運営するプロ向け株式市場TOKYO PRO Marketに対して、アイザワ証券株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 藍澤 卓弥)を指定アドバイザー(J-Adviser)として、新規上場を申請いたしましたのでお知らせいたします。
当社は、「個別化医療の実現で社会に貢献する。」という企業理念のもと、2018年11月より疾患領域をがんに特化し、がんに対する再生医療技術を用いたモダリティの開発を行ってまいりました。2024年12月には、当社が開発するPAPCワクチン(ネオ抗原提示細胞ワクチン)につきまして、食道がんに対する第I/II相臨床試験(企業治験)の治験計画届書が医薬品医療機器総合機構に受理され、30日間の調査期間が終了したことに伴い、日本初となるネオ抗原を用いたがん免疫細胞療法の企業治験を開始します。このPAPCワクチンは、食道がん患者のがん細胞に発現するネオ抗原ペプチドと呼ばれるがんに特異的なマーカーを同じ患者から得られた抗原提示細胞(樹状細胞)に負荷し、再びそれを患者の体内に戻すがん免疫細胞療法です。
今後は、このPAPCワクチンの治験を行い、再生医療等製品の条件及び期限付き承認を受け市販を行うことにより、がん患者の皆様のQOL(quality of life)つまり、「生命の質」「人生の質」「生活の質」、生きる上での満足度(快適さ)を高める一助となるとともに、取引企業及び当社の企業価値向上を目指してまいります。
これまで株式会社龍角散(本社:東京都千代田区、代表取締役 藤井 隆太)をはじめ501名のエンジェル投資家等の方々にご支援を頂いて参りました。
今後も皆様のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
以上
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
低拒絶反応リスクのGMP iPS細胞を樹立し提供開始
共同通信PRワイヤー / 2025年2月5日 9時0分
-
【上場承認】NPTが500名超の株主を抱え東京証券取引所 TOKYO PRO Marketにおいて上場承認。FUNDINNOでの資金調達後、約2年で上場へ
PR TIMES / 2025年1月21日 15時10分
-
血液がんの「CAR-T療法」保険適用から5年…その実力は?
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月21日 9時26分
-
GORTEC、頭頸部癌治療における新たな臨床試験の成功を発表
共同通信PRワイヤー / 2025年1月8日 15時36分
-
保険適用から5年、CAR-T細胞療法の課題とこれから
QLife / 2025年1月7日 17時0分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください