1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

完全キャッシュレスのWebパーキングサービス「Raku-P LIGHT」が運営台数1,000台突破

PR TIMES / 2024年6月13日 15時15分

− 17都道府県でサービス展開、急拡大 −

駐車場サービスから街づくりまでを行う株式会社Raku-P(所在地:広島県広島市中区、代表:先川 紀之)は、Raku-P LIGHTの運営台数が1,000台を突破したこを発表致します。
Raku-Pは利用者からの声を直接聞きながら、サービスを常に改善していき運営台数を増やしていきます。



[画像1: https://prtimes.jp/i/110713/7/resize/d110713-7-51c1622b9588dea5b248-11.jpg ]

Raku-P LIGHTは、精算機やフラップ板を必要とせず、看板のみで運営可能な新しいパーキングシステムです。サービスを提供して以来、多くの駐車場利用者様に受け入れられております。
従来のコインパーキングシステムと比べ、圧倒的にイニシャルコストが下がることから、これまで対象外であった、短期間でも・郊外でも駐車場運営をすることが可能となります。
例えば、建築費の高騰により建設が一時的に延期になった土地や売却を検討している土地でも収益化が可能です。
また、機械設備の古くなったコインパーキングの入替においても、更新コストを大幅に削減することができます。

Raku-P LIGHTとは


機械設置が不要なシンプルな駐車場
Raku-P LIGHTは駐車場内に決済用QRコードを配置するだけで駐車場運営できるサービスです。
[画像2: https://prtimes.jp/i/110713/7/resize/d110713-7-830e54916359f9d7c692-1.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/110713/7/resize/d110713-7-a4794ee52a7877a04614-0.png ]
















Raku-P LIGHT 運営スキーム


[画像4: https://prtimes.jp/i/110713/7/resize/d110713-7-8f84a5ccecf4646b1aea-11.png ]

イニシャルコストが圧倒的に低く、短期間からでも運用が可能


[画像5: https://prtimes.jp/i/110713/7/resize/d110713-7-ded238adf884456a38d8-3.png ]

1.イニシャルコストが圧倒的に低く、短期間からでも運用が可能

これまでコインパーキングとして利用が困難だった土地や短期間の契約条件でもイニシャルコストが安いため運用が可能となります。
例えば、建築費の高騰により建設が一時的に延期になった土地や売却を検討している土地でも収益化が可能です。







[画像6: https://prtimes.jp/i/110713/7/resize/d110713-7-9a17c6a0e246b5768903-3.png ]

2.キャッシュレス精算に特化、集金コスト不要

完全キャッシュレスのため、現金を扱うコスト・トラブルを無くします。
また、Raku-P LIGHTは場所を問わず料金のお支払いができるため、時間延長して使いたい方はスマートフォンからどこでも駐車料金を支払うことができます。

スマホアプリのインストールは不要なので、どなたでも簡単にお支払いをしていただけます。



[画像7: https://prtimes.jp/i/110713/7/resize/d110713-7-f33dbb8fb00034bb0528-3.png ]

3.前払い式のため、巡回による不正車両チェックが可能

Raku-P LIGHTは前払い式でわかりやすい料金形態のため、駐車場利用者が安心して利用できます。

不正車両チェックサービスを提供していますので、不正車両への対策を実施することが可能です。





[画像8: https://prtimes.jp/i/110713/7/resize/d110713-7-a93bc2206ed95d1571be-3.png ]

4.会員登録でポイント還元

Raku-P LIGHTはスマートフォンで決済するサービスでありながら、会員登録しなくても利用ができますが、会員登録したユーザーにはポイントを付与するなど駐車場をリピート利用して仕組みを用意しています。







[画像9: https://prtimes.jp/i/110713/7/resize/d110713-7-142be0d9fce127c2549e-3.png ]

5.ハードレスでストレスフリーな空間

ロック板等を設置せず、不要なトラブルを無くします。また、駐車場の車室を広くとることにより、快適な空間を提供することができます。







Raku-Pのミッション「移動が楽しい世界にする」


[画像10: https://prtimes.jp/i/110713/7/resize/d110713-7-07b0e3f764ed4256ea7a-12.png ]


「未来の駐車場の役割ってなんだろう。」ただ駐車するだけでなく、街と街をつなげる役割、人と人とが会える場所。これまでにない新たな駐車場の可能性にRaku-Pはチャレンジします。ロック板の廃止や自動精算の導入など、利用者や街のことを考えた新たなカタチ。しかしながら、今までは駐車場はただの”駐車場”でしかありませんでした。でも街を見れば至る所に駐車場。我々はそんな日陰の存在だった”駐車場”を通して、移動に新たな価値を提供する「街づくり」に貢献することを目指しています。時には駐車場の"駐車"ではなく、人が集える"場"に変身することも。ある時には縁日を開催したりして、地域の人が集える場所にしても面白いなと思ったり。またある時には子どもに目一杯絵を描いてもらえるスペースとして、駐車場の地面を開放してもいいかもしれません。
そんな駐車場だけにとどまらず、移動に新たな価値を提供することをRaku-Pは目指しています。

Raku-P公式HP ▶ https://raku-p.jp

お客様お問い合わせ ▶ 株式会社 Raku-P
〒730-0015 広島県広島市中区橋本町7-14 橋本町BLD ▶︎info@raku-p.jp (担当:先川[センカワ])

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください