1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

6月30日(日)山梨県富士川町に医療特化型高齢者住宅(俗称)オープン看護師・介護士24時間365日連携で専門的な医療支援の提供へ

PR TIMES / 2024年6月28日 18時15分

在宅療養を支える家族の負担を減らし、安心して過ごせる「医療・看護・介護」の包括的サービスを基本に、ホスピタリティの精神を大切にしたサービスを提供する医療特化型高齢者住宅(俗称)です。

東京、神奈川、静岡、山梨にて施設事業、訪問看護事業、訪問介護事業を展開している株式会社メディホスは、この度、2024年6月30日(日)より、山梨県南巨摩郡富士川町に医療特化型高齢者住宅(俗称)「メディホス富士川」を開設いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/111462/7/resize/d111462-7-6d1a7c470c1f18d5c48f-2.jpg ]

 現在、日本は超高齢化社会となっており、難病や末期がん療養者の増加が顕著となっています。2023年の時点で、難病療養者は約90万人(※1厚生労働省資料より)、末期がん療養者は年間約37万人(※2日本対がん協会および国立がん研究センターによる統計より)に達しています。地域によっては療養者が適切な医療と介護を受けることが難しく、在宅療養の負担も大きくなっています。特に、終末期ケアや専門的な医療支援が求められる場面が増えています。社会背景を踏まえ、ニーズに対応するため、株式会社メディホスは、山梨県南巨摩郡富士川町に難病および末期がん療養者に特化した医療特化型高齢者住宅(俗称) 「メディホス富士川」を開設します。
[画像2: https://prtimes.jp/i/111462/7/resize/d111462-7-68feb34a28a799870737-1.jpg ]

この施設では、専門的な医療ケアと充実した介護サービスを提供し、一人ひとりに合わせたケアを実現します。また、医療・介護の連携を強化し、地域の医療機関とも協力して、療養者とその家族が住み慣れた地域で安心して生活できる環境の提供を目指します。
 難病や末期がん療養者とその家族が直面する最大の課題は、適切な医療・介護の確保と、安心して過ごせる環境の整備です。特に終末期においては、専門的な医療ケアが求められ、家族の精神的・肉体的負担も大きくなります。

[画像3: https://prtimes.jp/i/111462/7/resize/d111462-7-ee31a553627edf20f00e-0.jpg ]

「メディホス富士川」では、24時間体制での専門医療ケアや終末期ケアを提供し、療養者が尊厳を持って生活できる環境を整備し、家族の負担軽減と精神的支援も行います。
 株式会社メディホスは、「住み慣れた場所で自分らしい生活を最後まで続けられるように」という想いのもと、特に難病や末期がん療養者に対する支援を強化してまいりました。今回開設する「メディホス富士川」は、その理念を具現化する重要な施設であり、地域社会と連携しながら、療養者とその家族に寄り添ったケアを提供する決意です。
 今後も地域と密着したサービス提供を続け、療養者一人ひとりが豊かで充実した生活を送れるよう、社員一同、誠心誠意努力してまいります。

※1 出典:https://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/stat/summary.html 
※2 出典: https://www.jcancer.jp/about_cancer_and_knowledge/%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%AE%E5%8B%95%E5%90%91 

~ オープン施設詳細 ~
◆ 名 称: サービス付き高齢者向け住宅「メディホス富士川」
◆ 所在地: 山梨県南巨摩郡富士川町長澤976
◆ TEL: 0556-42-7141
◆ 開設日: 2024年6月30日(日)
◆ 内 容: 指定難病・終末期ケアを中心とした高齢者向け住宅

[画像4: https://prtimes.jp/i/111462/7/resize/d111462-7-ddc0eb4a02fc64009390-3.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/111462/7/resize/d111462-7-dde064102b156c1ad859-4.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/111462/7/resize/d111462-7-74d9cfaf8e171964cd6e-5.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/111462/7/resize/d111462-7-33fbf600149bbb7fd1ff-6.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/111462/7/resize/d111462-7-f89ffbf5b83c7a9e1756-7.jpg ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/111462/7/resize/d111462-7-5c71c1e0f41bf4e4aaa1-10.jpg ]

[画像10: https://prtimes.jp/i/111462/7/resize/d111462-7-3f6395ce596e37fbb203-11.jpg ]

[画像11: https://prtimes.jp/i/111462/7/resize/d111462-7-100e6c3f2cbde292b969-12.jpg ]

[画像12: https://prtimes.jp/i/111462/7/resize/d111462-7-de537776b02cabc18ece-13.jpg ]


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください