1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「再生可能エネルギー政策の重要ポイント2024~主力電源となる地域共生型の太陽光発電~」発行のお知らせ

PR TIMES / 2024年5月31日 12時15分

太陽光発電に関連する政策の要点や各省庁・自治体の取り組みをまとめ、事業戦略策定や政策対応に必要なGX(グリーントランスフォーメーション)や2024年度予算などを含めた情報を提供するレポート



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117654/7/117654-7-7c8f3b919779e51eeda1c8d8c879816c-883x618.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「再生可能エネルギー政策の重要ポイント2024」資源総合システム

太陽光発電とその関連事業のコンサルティング業務を行う株式会社資源総合システム(本社: 東京都中央区、代表取締役:一木修 以降「当社」または「資源総合システム」)は、2024年5月31日に太陽光発電に関連する政策の重要ポイントや各省庁、自治体ごとの取り組みをまとめた「再生可能エネルギー政策の重要ポイント2024」を発行しました。

「GX推進戦略」が定められ、これまでの経済成長と脱炭素社会形成に、エネルギーの安定供給確保が加わり、今後の10年を見据えたロードマップと次世代再エネ等の分野別投資戦略が示されました。この戦略では、再エネの主力電源化に向けて2030年までに電源比率36~38%の確実な達成が示され、野心的な目標が必達目標とされました。それを受け政府や自治体は太陽光発電導入拡大に向けて様々な施策を展開しています。

中長期的には、系統整備や出力変動への対応を加速するための全国規模での系統整備や定置用蓄電池を活用した調整力の確保、ペロブスカイトなどのGW規模の次世代型太陽電池の量産化による技術自給率の向上、地域共生に向けた事業規律の確保、既設太陽光発電の最大限の活用、将来の太陽光パネルの大量廃棄への計画的対応などの取り組みが打ち出されています。

本書では、太陽光発電に関連する政策の重要ポイントや各省庁、自治体ごとの取り組みをまとめ、GX(グリーントランスフォーメーション)や2024年度予算などを含めた、太陽光発電事業に取り組むみなさまが今後の事業戦略や政策への対応を行う上で必要な最新情報を提供しています。

詳細については、弊社ウェブサイトhttps://www.rts-pv.com/business/report/ をご覧ください。

【本書の概要】 
「再生可能エネルギー政策の重要ポイント2024 ~主力電源となる地域共生型の太陽光発電~」
・ 発行者:  株式会社資源総合システム
・ 発行日: 2024年5月31日
・ ページ数: 約500ページ 〈媒体〉:PDF(ダウンロード形式)(冊子も追加注文できます)
・ 価格(消費税別):
○電子データ(PDF)(貴社社内限定) 10,000円
○冊子 (電子データ購入企業限定) 20,000円 (送料込み)
※オプション:プレゼンテーション*(旅費交通費別途) 100,000円/時間


【本件に関するお問合せは下記まで】
株式会社資源総合システム URL:https://www.rts-pv.com/
担当: 鈴木(すずき)、山谷(やまや)
e-mail: info@rts-pv.com
〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-19-2 キューアス八丁堀 第一ビル4階

【株式会社 資源総合システムについて】
株式会社資源総合システムは、日本国内唯一の太陽光発電専門シンクタンク・コンサルティング企業として、40年以上にわたって培ってきた太陽光発電に関する経験と知見をもとに、関連情報の発信と、お客様の太陽光発電に関わる事業の支援及び強化を行っており、国内外に対して太陽光発電に関する各種レポート等も発刊しております。「太陽光発電」を石油代替エネルギーから基幹エネルギーの一つに発展させるために、その本格普及の実現と太陽光発電産業の更なる成長に貢献しております。そして、お客様のビジネスに価値ある各種サービスを提供し続けるため、今後も全社一丸となって取り組んで参ります。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください