1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【埼玉県行田市】介護付有料老人ホーム「ベストライフ行田」9月オープン!6月12日(水)には『完成披露内覧会』開催いたします。

PR TIMES / 2024年5月28日 12時45分

新規開設を記念した先着10室限定のお得なプランもご用意。現地見学・入居相談は6月1日(土)より毎日受け付けます。内覧会はどなたでも参加可能です。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127591/7/127591-7-a44c13f03871a54ef1c4dc1380777716-3173x2244.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社ベストライフ(東京都・新宿区/代表取締役:長井力)のグループ会社、株式会社ベストライフ埼玉(埼玉県・川口市/代表取締役:菊地勝己)が、埼玉県行田市に介護付有料老人ホーム「ベストライフ行田」を9月にオープンします。
「利用しやすい価格で、介護を必要とされる方とそのご家族に安心で安全な生活を続けていただきたい。」という思いで、第1号施設(ベストライフ高幡:東京都日野市)から積み重ねたベストライフの信頼と実績は全国に広がり、同施設はグループ196番目、県内では6月開設の「ベストライフ川越」に続き、34施設目となります。
9月のオープンに向けて6月1日(土)より「現地見学・入居相談」の受付を開始します。
さらに6月12日(水)にはどなた様にもご参加いただける『完成披露内覧会』を開催します。いずれも無料。

■完成披露内覧会のご案内
「近所にできて気になっているんだけど…」
「入居はまだ考えていないけど、老人ホームってどんなところだろう?」
「老人ホームで働きたいんだけど…」

ご入居検討の有無にかかわらず、地域の皆さまに”ベストライフの有料老人ホームを知っていただく”機会となるよう、どなた様にもご参加いただける一日限りの『完成披露内覧会』を開催します。
当日は介護技術のデモンストレーションをはじめ、レクリエーション体験の催しも予定しています。ご入居後の生活を想像していただけるよう、作品展示や館内装飾、提供するお食事もご用意します。ご希望の方には、内覧後の個別相談も承ります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127591/7/127591-7-ffdff3a025723767115085bf6a579b0a-3900x2757.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127591/7/127591-7-df45cac7372215ffc2f973e5180a1fb3-673x476.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127591/7/127591-7-920011702dba6dcad27cb07643e006d2-3900x2756.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127591/7/127591-7-f345beae61153b5023446f979eef79dc-3900x2757.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

一般の方のご参加は予約不要ですが、報道関係者の方の参加については事前予約制(前日まで)とさせていただきます。報道関係者の方の『完成披露内覧会』参加のお申込みは下記へご連絡ください。
株式会社ベストライフ 広報部 TEL:03-5908-2020(平日9:30~18:30)

【完成披露内覧会 概要】
日時:2024年6月12日(水)10:00~16:00
会場:介護付有料老人ホーム ベストライフ行田
   〒361-0071 埼玉県行田市栄町8-32
   秩父鉄道「行田市」駅北口より徒歩2分

※ご入館時のマスク着用等感染症対策にご協力ください。
※敷地内駐車場に限りがありますので、公共交通機関を利用しての来場にご協力ください。


■ベストライフ行田の特徴
秩父鉄道「行田市」駅から徒歩2分、群馬や千葉・東京方面からのアクセスも至便でご家族の来訪にも便利な立地です。
60歳以上であれば、介護が必要な方はもちろん、要介護認定をお持ちでない方も入居が可能です。ベストライフ行田は、埼玉県指定の介護保険特定施設です。施設ケアマネージャーがご入居者様お一人おひとりのご要望と必要性を考慮してケアプランを作成し、24時間常駐する介護職員がケアプランに沿って介護サービスを提供します。
施設看護師は日中(9:00~18:00)勤務し、施設訪問医と連携して日々の健康管理のお手伝いをします。
・施設訪問医療機関
医療法人社団耕潤会 在宅クリニック ハートフル熊谷(熊谷市銀座)内科/定期的な訪問診療が受けられます
医療法人社団康寧会 K歯科クリニック(深谷市国済寺)歯科/定期的な訪問診療が受けられます
https://bestlife.jp/facilities/saitama/gyoda/
■高齢者の安全と快適な生活に配慮した設備・施設
<居室>
全てのお部屋が、お一人おひとりのプライバシーに配慮した個室(ワンルームタイプ・18.00平方メートル )で、緊急コールやスプリンクラーといった高齢者の安全をお守りする設備はもちろん、介護専用電動ベッドや手元で温水を操作できる車いす対応の洗面台をはじめとする、快適な生活を実現するためのさまざまな設備を整えています。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127591/7/127591-7-a82e199d106adb050439eee89a5ecab9-3648x2578.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
居室イメージ居室設備
・スプリンクラー
・防炎カーテン
・緊急コール(2ヶ所)
・介護専用電動ベッド
・車いす対応洗面台
・温水洗浄トイレ
・エアコン
・収納



<共用設備>
食堂や談話コーナーでは、ご入居者様同士の交流も深めていただけます。健康管理室では施設看護師が中心となり、ご入居者様の健康管理や健康相談をお受けします。1階ヘルパーステーションでは、介護職員がご入居者様の暮らしをお手伝いします。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127591/7/127591-7-2287589d79139bc895af2f3237c01807-3264x2307.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
食堂イメージ[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127591/7/127591-7-b73aaff86130d342b5cc2ceafaa7c392-3900x2757.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
談話コーナーイメージ
大浴場タイプの一般浴室には、浴室用車いすのまま浴槽に入れるようスロープを設置し、可能な限り大きなお風呂でゆったりと入浴していただけるよう工夫しています。もちろん、寝たきりの方など座位の保持が困難な方にも安心して入浴していただけるように、寝たまま入浴が可能な機械浴槽もご用意しています。
★★内覧会当日、機械浴槽入浴のデモンストレーションをご覧いただけます★★
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127591/7/127591-7-d4391bc1dc296edb070cbb4970bf31cf-3900x2758.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
一般浴室イメージ[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127591/7/127591-7-339e2086df2b9a416e2d79d10f7a80b6-3900x2758.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
機械浴槽イメージ
■健やかな暮らし
<日々を彩る>
ベストライフでは、毎日をより豊かにお過ごしただけるよう、お誕生会やお花見などの行事はもちろん、さまざまなイベントやレクリエーションを毎日開催しています。また、外部講師を招いての音楽療法や座ったままでできるエクササイズなど、健康維持のプログラムを全施設で取り入れています。
ベストライフ行田でも、ご入居者様の身体状況やご要望をお伺いしながら多彩に実施していく予定です。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127591/7/127591-7-486dcbd5f903eec4309d81c4344d5c18-597x422.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127591/7/127591-7-41871fb92ae0983d8f27e4fec47d8fc2-3900x2757.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

☆新たな取り組み ≫≫
コロナ禍を契機にオンラインレクを導入しました。
内覧会当日は、『旅介』のオリジナル・オンラインツアーを紹介します。
事前に旅のしおりを製作したり、旅先にちなんだ食材をお食事でご提供するほか、見知った職員の出演やチャットを使用した双方向のコミュニケーションなど、お身体状況により旅行などの外出が難しくなった高齢のご入居者様にもお楽しみいただけるよう、オリジナルで企画しています。
旅介TV https://tabisuke-pv.jp

<食の楽しみも大切に>
「食」は日々の生活に欠かせない大切なもの。ベストライフでは栄養バランスはもちろん、ご入居者様の噛む力、飲み込む力に合わせてさまざまな形態での食事形態での提供が可能です。季節や行事・イベント時には特別食もご用意しています。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127591/7/127591-7-682380b607e4996a6ad924315d01053e-1440x1018.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127591/7/127591-7-095c82be9639b7885658f516da7378ed-3650x2581.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■新規開設キャンペーン
ベストライフ行田では、選べる2プランをご用意しています。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/127591/table/7_1_8c320394219dd1775c66b47b7ab423fa.jpg ]
なお、ベストライフ行田新規開設にともない、限定10室のキャンペーンを行っています。
前払金:0円(非課税)、月額利用料:148,020円(税込)

月額利用料は賃料・管理費・食費の合算です
https://bestlife.jp/facilities/saitama/gyoda/
■介護付有料老人ホーム「ベストライフ行田」施設概要
類型/介護付有料老人ホーム
居住の権利形態/利用権方式
利用料の支払い方式/選択方式
入居時要件/60歳以上、入居時自立・要支援・要介護
介護保険/埼玉県指定介護保険特定施設(一般型)
居室区分/全室個室(57室、57名)
建物の権利形態/事業主体非所有
建築構造/鉄筋コンクリート造4階建
共用設備/食堂兼機能訓練室、浴室(一般浴・機械浴・個浴)、ヘルパーステーション、健康管理室、談話コーナー、理美容室、相談室、事務室、トイレ、エレベーター

■公式サイト
https://bestlife.jp/

■ご入居に関するお問い合わせ(入居相談、見学、入居申込)
株式会社ベストライフ フリーダイヤル0120-515-472(9:30~18:00)
■本リリースに関するお問い合わせ(内覧会取材申込)
株式会社ベストライフ 広報部 TEL:03-5908-2020(平日9:30~18:30)

※本リリースに使用している画像は全てイメージです

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください