「三井のリハウス」ホームページにて展開中の特設サイト 『みんなの声鉛筆』に新動画を4月1日追加 ~お客様の様々な声を親しみやすく、分かりやすくイラスト・動画で表現~
PR TIMES / 2012年3月29日 12時0分
三井不動産販売株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:竹井英久)は、既存住宅流通事業「三井のリハウス」のホームページ内にて展開中の特設サイト『みんなの声鉛筆』(http://www.rehouse.co.jp/voice/)に、新たな動画タイトルを追加し、4月1日(日)より公開いたします。
現在「三井のリハウス」ホームページ内にて展開している『みんなの声鉛筆』は、お客様の世代や取り巻く環境に応じて内在する住まい・不動産に関わる様々な悩みを、動画やイラストで親しみやすく、分かりやすく表現しています。内容は「結婚」「近居or同居」「転勤」「定年」「趣味」「投資」など不動産を購入・売却したいと考える際の様々な動機を全21テーマ用意しています。2012年2月に本サイトを公開し、動画・イラストを順次アップしてまいりましたが、このたび4月1日の「ファミリー編」「定年編」「ペット編」の3タイトルの動画公開をもって全6テーマの動画閲覧が可能となります。
「三井のリハウス」では2011年4月より、“あなたのこたえを、あなたと見つける。”をコンセプトに、あらゆる世代の住まいに関する悩みや不安、また、住宅のみならず不動産に係る細やかなニーズに的確にお応えし、気軽に相談できる身近なパートナーを目指し、サービス提供に努めています。
「三井のリハウス」は、今後も、お客様の住まい・不動産に関する悩みや不安を解消するコンテンツ、サービスを充実させることで、お客様それぞれのお悩みに応えてまいります。
■『みんなの声鉛筆』概要
名称: みんなの声鉛筆
URL: http://www.rehouse.co.jp/voice/
動画追加日: 4月1日(日)
追加タイトル: 「ファミリー編」「定年編」「ペット編」
内容:
・住まい・不動産を取り巻く様々なシーンにおけるお客様の悩みをイラストや動画(全21種)で表現。
・「三井のリハウス」ホームページ内のライフスタイル別専用ページと連動、リンクさせることで、お客様に的確な情報を提供できるように構成。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【新機能追加のお知らせ】LIMONY(リモニー)不動産売買プラットフォーム
PR TIMES / 2022年8月15日 12時45分
-
80歳までローン返済を抱えるのは大変…「リ・バース60」という選択肢はどうか?【住まいの悩み「あるある!」】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2022年8月14日 9時26分
-
キット付きオンラインレッスン『Lakit(ラキット)』から、ジャンル別に厳選された4つのレッスンをまとめて体験できる「Lakitセット」4種を新発売
PR TIMES / 2022年8月10日 18時45分
-
「夢の一軒家」「夢の間取り」を絵で表現してみよう みんなの“夢の家”を9月15日まで募集中
OVO [オーヴォ] / 2022年8月2日 14時0分
-
当社がペットシェルジュと代理店委託契約締結
PR TIMES / 2022年7月21日 20時15分
ランキング
-
1「日産サクラを4日間実生活で使ってみた」プロが指摘する買ってもいい人、やめたほうがいい人の条件
プレジデントオンライン / 2022年8月17日 12時15分
-
2ウェルスナビ“自然体”の四半期黒字化 クレカ積立で狙う次の一手
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月16日 18時10分
-
3会社員だが退職金ナシ! 退職金が出ない会社の割合はどれくらい?
ファイナンシャルフィールド / 2022年8月17日 3時0分
-
4イケア、ロシア部門清算へ 7月再開のオンライン販売も終了
ロイター / 2022年8月16日 23時47分
-
5「クレベリン」パッケージ変更して販売継続…今年2度、広告表示の取りやめ命令
読売新聞 / 2022年8月16日 23時3分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
