『Ruta-NEO』の新発売に合わせ、Rutaシリーズ全パーツを国内生産に移行・チャイナリスクを回避
PR TIMES / 2012年11月28日 19時42分
株式会社アイメトリクス・ジャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役:末次正義)はRutaシリーズの4弾目となる最新モデル『Ruta-NEO』を12月1日より発売します。
また、発売に伴い一部分を中国で製作していたRutaシリーズのパーツを中止し、全てのパーツを日本製に変更しました。
サッカーの岡田武史・野球の栗山英樹の両氏が使用しているハーフリムタイプの眼鏡として有名なRutaは、『Ruta-NEO』の発売で4作目となります。
安定供給と日本のお客様が求める高品質への期待に応えるため、Rutaシリーズ全てのフレームパーツを国産に切替え、デザイン設計、フレーム製造・眼鏡組立、これら全てを国内で行うことにいたしました。
Rutaシリーズは世界に先駆けて開発されたステンレスワイヤーと独自のスプリング機構でレンズを固定するハーフリム眼鏡です。
新シリーズの『Ruta-NEO』は3D計測機アイメーターにより得られた顔の立体形状のデータを、フレームとレンズの組立てに反映するため掛けているのを忘れてしまうかのようなフィット性が生まれます。
メガネが主張しすぎず掛けている人の個性をより引き立たせ、スマートで知性的な印象を演出する3次元計測系のオーダーメイドメガネです。
フレームコーティングは各色共シャイニング&マットの落ち着いた新感覚のメタリックをベースにしています。
サイドビューにこだわったフォルムの立体感と陰影を際立たせたデザインとなっています。
フレームカラー:ブルー・レッド・グレー
主材質 フロント:βTi テンプル:ウルテム パットアーム:ハイブリッドβTi ワイヤー:ステンレスロープ
アイメーターを導入しているイワキメガネの店舗と全国の特約店140店にて取扱い。
オーダーメイド一式価格(フレーム代+レンズ代):単焦点仕様¥52,500~(税込み)
遠近両用仕様¥75,600~(税込み)。
<お問い合わせ>
株式会社アイメトリクス・ジャパン http://www.eyemetrics.co.jp/
電話 03-3780-4850
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
クラシックなデザインで目元に色気をプラス。“大人の男”のためのZoff最新コレクション
&GP / 2022年8月6日 15時0分
-
JINSが日本人の顔の平均サイズから割り出した“なりたい印象”を叶える眼鏡とは
&GP / 2022年8月4日 11時30分
-
《ayame》の名作アイウェア「HEX」を好みのカラーにカスタマイズできるイベントが登場!新旧作を揃えたトランクショーも同時開催
fudge.jp / 2022年7月26日 17時40分
-
「Fate/Grand Order」コラボ眼鏡 新作 2022年7月16日(土)発売!「アサシン/刑部姫」モデルが登場!
@Press / 2022年7月15日 12時0分
-
モコゾウのメガネが発売!? おもしろいぬ モコゾウ劇場
CREA WEB / 2022年7月14日 15時0分
ランキング
-
1BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
2YouTube「ゲーム実況」物議醸す動画の典型特徴 年齢制限される微妙なコンテンツは収益化が制限
東洋経済オンライン / 2022年8月9日 18時0分
-
3トヨタ、堤工場第1ライン一時停止 コロナ感染で660台に影響
ロイター / 2022年8月9日 20時27分
-
4「サイゼリヤで満足=貧しい」のか 残念ながら“事実”であるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月9日 9時17分
-
5【いまさら聞けない】マイナンバーカード、政府はなぜ推進?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月9日 7時5分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
